goo blog サービス終了のお知らせ 

日めくり地震予測

地震、火山噴火を易占で予測

8月30日の地震予測

2025年08月29日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

08/30の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     天地否  六三  不安は残りますが、今日はとりあえず無事でしょう
首都圏:     風雷益  九五  差し迫った危険はないでしょうが、注意は怠りなく。。。
東海地震域:   雷風恒  九二  平穏無事な一日を過ごせますように
東南海地震域:   山雷頤  初九  地殻が不安定な感じがします
近畿圏:     沢風大過 上六  安定しているとは言えませんが、地震の心配はとりあえずないでしょう
南海地震域:   山雷頤  上九  地殻が不安定な感じがします。とりあえず防災を確認しておきましょう
九州:       水地比  六四  防災を点検して注意を怠らず。。。

08/30は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


メガソーラーで大規模に削られた
三重県の山の無残な姿

脱炭素のため、クリーンエネルギーの
促進が図られています。クリーンエネルギーを達成する
ソーラーパネルや風力発電機は、狭い国土の7割を
山岳地帯が占める日本では、山間地の植生を伐採して
設置するしかありません。発電でカネもうけしたい企業の
野望のため、自然の生態系や景観が大きく
損なわれています。


YUSHI @yushi0409sakura
三重県の山がここまで削られて、
巨大なメガソーラーになっている。
環境破壊してまで本当に必要なのか?
誰のための発電なのか?
なぜ国はこうした事業を簡単に許可してしまうのか。
政治家はもっと住民の声を聞くべきだ。




08/30の結果
2025年08月30日22時17分 トカラ列島近海 20 km 2.2 震度1
2025年08月30日18時26分 岩手県沖 50 km 4.6 震度3
2025年08月30日13時58分 紀伊水道 10 km 3.0 震度1
2025年08月30日04時55分 トカラ列島近海 10 km 2.1 震度1
2025年08月30日02時03分 トカラ列島近海 20 km 2.4 震度2
2025年08月30日01時53分 福島県沖 40 km 3.9 震度2
2025年08月30日01時51分 福島県沖 40 km 4.7 震度3
2025年08月30日01時29分 宮城県沖 40 km 5.7 震度4
2025年08月30日00時32分 トカラ列島近海 10 km 2.4 震度1

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月29日の地震予測 | トップ | 宮城県沖でM5.7(震度4... »
最新の画像もっと見る