ウィミンズネットいわた

~男女共同参画社会の実現をめざして~

ニュースレター発行 2007.7.5

2009-01-03 23:53:35 | ニュースレター
ニュースレター発行のご挨拶
私たち「ウィミンズネットいわた」は、いわた女性会議委員を終了したメンバーを中心に活動を開始し、テーマを設けた話し合いの場をつくったり、交流、情報交換、講座開催を行ってきました。男とか女ではなく、誰もが生きやすい社会〈男女共同参画社会の実現〉に向かって、家庭、学校、職場、地域のあらゆるところで、今ある社会の中の格差に気づき、お互いを認め合い、住みよい社会にしていきましょう。
これから一人でも多くの人の気づきのために、ニュースレターを発行していきたいと思います。

6月23日 「磐田市男女共同参画センター」が福田支所3階にオープンしました!

私たちは、主な活動である「井戸端会議」という話し合いの場で、男女共同参画センターをテーマに話し合いを重ねてきました。広域に男女共同参画を推進するため、また男女共同参画センターの必要性を理解していただくために、「磐田市男女共同参画センター設置のための調査・研究事業」を受け、平成17年10・11月に4回連続「わたしたちの街のセンターはこんなのがいいな!“男女共同参画センターを創ろう”セミナー」を開催しました。磐田市における男女共同参画センター設置に向けた活動は、旧磐田市の「いわた女性会議 第2期 男女共生部会提言」が始まりです。旧磐田市では平成11年度より5年間にわたり「いわた女性会議」が行われており、第2期~第5期の男女共生部会において、「男女共同参画センターの設置」が提言されています。平成16年7月、最終第5期では全体の提言として「男女共同参画センターを設置する」が出されました。
磐南5市町村合併協議会においても、協定書協定項目の中の男女共同参画事業はいち早く合意され、活動や交流の場となる拠点の整備と男女共同参画条例の制定が挙げられました。また、いわた女性会議の終了後、平成16年7月に旧磐田市の呼びかけにより、合併五市町村から集まった12名により「磐田市市民カレッジ」が行われました。合併五市町村の人々の参加で進められた市民カレッジでは、いわた女性会議の提言をふまえ、合併後の男女共同参画センターの早期実現を視野に、議論、調査、検討を重ねました。そして、合併と現実的な可能性を検討した結果、平成17年1月に、合併市町村内の既存施設を利用した男女共同参画センターの設置を提言しました。
平成17年12月には、「磐田市男女共同参画推進条例」が制定され、平成18年4月1日施行されました。平成18年5月~9月まで5回の「(仮称)磐田市男女共同参画センター設置準備委員会」を経て、今年度早々にオープンできたことはとてもうれしいことです。
愛称も「ともりあ」と決まりました。センターでは、学習・研修、情報収集・提供、交流・活動支援、相談が行われます。今後は、多くの人が利用して、ここを拠点に活動が広がることを願っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿