goo blog サービス終了のお知らせ 

写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

今日の大山(7/19)

2021年07月19日 | 大山

今日の山陰地方も暑かったですね。
最高気温は何度か聞いていませんが、恐らく猛暑だったように感じます。

今日の大山です。夕方の撮影でしたが、青空が広がり、山肌も青く輝いています。
いつものとおり、拡大写真です。

大きく見るには  こちら

実は、山頂小屋から延びる白い、道のような線が見えますが、今年のGWごろからそれが気になっていました。
以前大山に登ったときは、このような道はなかったと記憶していて、何だろうと思っていました。
左側に一部白い線が見えますが、それが既存の木道のはずです。
1か月前くらいに、大山山頂の木道の付け替え工事のことが地元紙に出ていてわかりました。


この図面は、鳥取県のホームページ(とりネット)に掲載されているものを借用しました。
大きく見るには  こちら
図面上の「9合目」と書かれているところが現在の木道です。下の「終日通行禁止」と赤で表示されているのが、今回新しく整備される木道になります。
写真で言えば右側の、山頂小屋から見える白い線が現在新設工事中の木道です。

夏山登山道付近の崩落が進み、鳥取県は、崩落箇所を避ける形で新たな木道を整備し、移設工事を進めているということです。今年の12月にも供用開始見込みとのこと。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の大山(7/17) | トップ | 伯耆町真野の蓮畑 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。