goo blog サービス終了のお知らせ 

写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

鍵掛峠~二の沢

2009年05月04日 | 大山
このシリーズ最終回です。
TOP画像は、鍵掛峠から見える大山南壁です。
最近では、相互リンクしているぽん太さんもUPされています。
ぽん太さんの記事 → 「大山 桝水~鍵掛峠」 

↓続いて、二の沢です。 前回通ったときは砂防工事が行われていましたが、どうやらその工事も終わったようです。
GWも後半ですね。
以上で、このシリーズは終わりです。ごらんいただきありがとうございました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼女台展望休憩所にて | トップ | [大山町]御来屋駅 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆるポタ)
2009-05-04 19:57:00
なんか、前回までと、青空の青さが違いますね。
今回のは、青空が綺麗です。
PL効かせて無かったとか・・・緑にもメリハリがあります。
返信する
ゆるポタさんへ (ヲアニー)
2009-05-04 21:12:39
ここでも、こんばんは(^^)
今までの画像はすべてPLを効かせたのだが・・
まあ、撮る度に写進化になっているのだろう(爆)
返信する
Unknown (ぽん太)
2009-05-06 09:14:23
う~ん、確かに青空がめちゃくちゃ奇麗な
深みがありますね~
僕もPLをちゃんと調節したんですが
時間帯にもよるんでしょうね~
返信する
ぽん太さんへ (ヲアニー)
2009-05-06 17:52:05
こんばんは(^^)
ありがとうございます。
鍵掛峠に行ったときは、午後2時過ぎでした。
澄んだ青空になるということは、撮った人の心が澄んでいるからでしょう(爆)
BKT機能を使っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。