goo blog サービス終了のお知らせ 

写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

スノームーンの3日前の月

2022年02月16日 | 満月・月

今年2月の満月は17日だそうです。
15日から週末まで、山陰地方は天気は芳しくなさそうなので、14日の晩に撮りました。満月3日前の月です。

2月の満月は「スノームーン(雪月)」と言われていて、アメリカの先住民アルゴンキン族の住むアメリカ北部では、2月は1年で一番多く雪が降る時期であることから名付けられたそうです。
また、雪と寒さで食べるものがほとんどとれないことから「ハンガームーン(飢餓月)」、吹雪が起こることから「ストーンムーン(嵐月)」とも呼ばれているとか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北京五輪実況中継(笑) | トップ | 【秩父三大氷柱】尾ノ内百景氷柱 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。