goo blog サービス終了のお知らせ 

写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

[09.11.03]冠雪大山と上野池

2009年11月09日 | 定点撮影
大山がきれいに見えると、自然とここへ足が向かいます。 . . . 本文を読む
コメント (8)

江府町御机の茅葺き小屋

2009年11月03日 | 定点撮影
定点観測場所の江府町御机の茅葺き小屋へ行ってみました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

[南部町:母塚山]大山眺望

2009年09月25日 | 定点撮影
約半年ぶりに行ってみました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

[伯耆町]上野池と大山

2009年09月22日 | 定点撮影
約6か月ぶりに行ってみました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

[06.Jan]江府町御机の大山南壁

2009年01月15日 | 定点撮影
前回に引き続き、3年前に撮った未公開の写真をUPします。 . . . 本文を読む
コメント (10)

[伯耆町:上野池]冠雪大山と紅葉

2008年12月11日 | 定点撮影
きれいな大山が見えると、このごろはここへも足が向いてしまいます。 . . . 本文を読む
コメント (6)

[伯耆町:福岡堤]冠雪大山

2008年12月09日 | 定点撮影
師走に入った平日、地域の用事で休暇を取った日は天候に恵まれ、大山も美しい姿を見せていた。 . . . 本文を読む
コメント (8)

[定点観測]上野池に映る大山

2008年11月03日 | 定点撮影
くっきりと大山が見えていますが、頂上上空には雲が浮かんでいます。 . . . 本文を読む
コメント (6)

[最終]撤去される中浦水門

2008年10月07日 | 定点撮影
昭和38年に「昭和の国引き」と言われて始まった「国営宍道湖・中海淡水化事業」は、間もなく完全に終焉を迎えようとしています。 . . . 本文を読む
コメント (3)

[定点観測]再度、上野池から

2008年02月16日 | 定点撮影
昨日のと同じ日に撮影したものですが、縦位置からのを再度UPします。 . . . 本文を読む
コメント (2)