goo blog サービス終了のお知らせ 

てくてくやまあるき

行ってみたいなと思っていたところへ。

https://yamap.com/users/3119572

八王子城跡〜心源院尾根散策コース

2025-04-27 19:33:00 | 日記
2025年4月27日
夕方に用事があるので、以前から気になっていた八王子城跡ハイキングコースへ行ってきました。14時には高尾駅に戻りたい。

高尾駅から出発です。

小仏関跡の手前を右折します。

線路の上を渡って

神社のそばにシャガや

菜の花が咲いていました。

富士見台へ向かいます。

苔の生えた壁沿いに進みたくなるけど、ここは八王子城跡ハイキングコース入口へ。

地蔵峰に到着。

いつのまにか過ぎちゃったのかなぁ。なんて思った頃に唐沢山。

太鼓曲輪ノ頭

新緑と木漏れ日。気持ち良い。

熊笹山到着

熊笹山山頂過ぎた途端、これは熊笹かな?

急に一瞬視界が開けた。

富士見平到着。

どうやって使うのかしらなんてスマホを置いて写真を撮ろうとしたら

あら富士山🏔️こんにちは😃

一等席で富士山見ながら休憩。おにぎり🍙いただきます。ちょっと塩多めで美味しい😋

八王子城山へ。次の機会は堂所山に至るルートも歩きたい。

地図見た時に間違いやすそうと心配していた分岐。標識もあって木で通行止めにしてありました。


八王子城天守閣跡。

駒冷し場跡

八王子神社にお参りします。



小宮曲輪の狛犬。

子連れの狛犬は初めて見ました。


八王子神社の階段降りて少し進んだ先の眺望。疲れが吹き飛びます。



独標。ベンチが一基。

深沢山到着。ここにもベンチが一基。独標から深沢山に来ると、ベンチの前を通って奥に進みたくなりますが、

木で通行止めになっています。

この看板が裏を向いてました。

ベンチからは裏側しか見えませんが、独標からは右に進むようですね。間違いやすそう😅

森林浴をしながら歩くと

大六天からのパノラマが楽しめます♪



休憩していたら、この先は女坂をゆっくり歩くことをお勧めされました👀



お勧め理由はフデリンドウかな?小さくて可愛い😍



12.㎞ 上り713m 下り712m
7:16高尾駅スタート
7:45八王子城跡ハイキングコース入り口
7:59地蔵峰
8:11唐沢山
8:25太鼓曲曲輪ノ頭
8:52熊笹山
9:07北高尾富士見台
9:43天守閣跡
10:05城山(八王子城山)
10:20八王子城本丸跡
11:04独標
11:12深沢山
11:31大六天
11:55向山砦
12:12心源院尾根散策コース入り口
13:07高尾駅にゴール
 
今回の山行で見つけたピクミンブルームのポストカードはこちら💁‍♀️






 
 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mi)
2025-05-01 21:00:48
おにぎりに富士山びっくりしたあー!色んなお花や木があっていい森だなあー。
返信する
Unknown (そー)
2025-05-01 21:42:49
🤣🍙ピンボケしてしもうて、富士山は小さいし写ったらあかん写真見たいやろ😂
花も人も景色も良い森やったよ〜。高速からの車の音だけが残念でした〜
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。