Withmark+Zio…and niko♪

癒し系ゴールデン・愛犬マーク&Zioのお部屋・別館です。
3代目ゴールデン・ニコ登場♪時々,お孫ちゃんも登場。

犬語を理解して犬と上手に付き合おう

2008-02-27 22:41:37 | 参考にしよう
またまた…古い育児書より(RETRIEVER 2001年2月号)
これがカーミング・シグナルだ
犬が”コトが起こる”のを防ぐために用いるさまざまな対話方法 
他の犬や人間と友好的に接するための会話の手段


カラダを背ける
あなたが犬にこちらを向かせようとすると、リードを強く引っ張っても、犬はカラダを背けたまま。
それを愛犬が無視していると勘違いして、リードをより強く引っ張ってしまったことはない?
相手に対して、急に横を向いたりするのは、エスカレートした相手の感情を落ち着かせようとするサイン。
飼い主が声を荒げたり、怒りを見せる時によく表す行動だ。 また他の犬にうなられたりして、
犬が不安を抱いた場合にも、この動作をすることがある。

犬がカーブを描くように歩く
見知らぬ犬を見つけた時、犬はカーブを描くように歩く。
大きなカーブを描く犬もいれば、小さなカーブを描く犬もいる。
これは、出会った犬に対して、「敵意は持っていないよ」という気持ちの表れなのだ。
こんな時、自分の左横に付かなければいけないからと、犬の行動を妨げないで。
もしカーブを描けないような狭い道ならば、アナタが犬達の間に入り、できるだけ、
愛犬の気持ちを外側にそらせてあげよう

カラダを振る
水に濡れているわけでもないのに、ブルブルッとカラダを振ることがある。
これは自分に向かって、まっすぐにズカズカと歩いてくる見知らぬ人や、
威嚇しながら近づいてくる犬に対して、犬が恐怖と不安を抱いた時にする動作。
こうやって自分の不安、ストレスを取り除いている。
また、おびえている犬や神経質な犬に対して、自分が敵意を持っていないことを
知らせようとする時にも使う。
こんな犬に対して無理に近づこうとせず、人間がカーブを描くようにして
通り過ぎてあげよう

遊びを誘う姿勢
このような姿勢をとっている場合、犬が遊びたがっているように見える。
もし脚やカラダを左右にジャレるように、動かしているならそうだろう。
しかし、おじぎをしたままじっとしている動作は、カーミング・シグナルの可能性が高い。
神経質な犬や、不安を抱いているような犬を落ち着かせたり、
自分に敵意がないことを知らせる姿勢なのだ。だから、相手の気持ちが
静まるまでこの動作を続ける。犬が遊びたがっていると判断して、
犬同士を無理にちかづけないように

顔をそらす
人が、犬の頭上から覆いかぶさるように顔を近づけたり、他の犬が、速度を速めて直線的に近づいてきて、
犬が威嚇をされたと感じ、不安を抱いた状況などで使う。
これは、相手を落ち着かせるため、または自分は友好的だということを表している。
一瞬顔を横に向け、またすぐに元に戻す時と、しばらく横を向けたままの時があり、
何かの理由で顔を背けることができない場合は、目線だけをそらすのも同じ意味になる



伏せたり、背中を向ける
多くの犬が遊んでいて、お互いの興奮がエスカレートし、「もしかしたらケンカが起こるかも知れない」
と判断した時などに、上位にいる犬が伏せたり、背中を向けてしまう。
これは、気持ちが高ぶっている相手に対して、「もっと落ち着いてくださいよ」ということ。
群れの中では、上位にいる犬には絶対服従だ。
リーダーのこの合図を見て、他の犬達は、自分の気持ちを静めなければいけないと悟る。
こうやって群れの対立が事前に収まる

地面のニオイを嗅ぐ
犬同士が接近しすぎて、お互いに不安な時にする動作。
目をそらせたいのに、そらせないような状況で、うつむいて地面のニオイを嗅ぐ。
これは、自分には敵意のないことを相手に伝えているのだ。
また、飼い主が強い号令で呼び戻した時、犬は相手を落ち着かせようと
途中で止まり、地面のニオイを嗅ぐことがある。
これは、地面や床に一瞬鼻をこすりつけて、すぐに顔を上げる素早い動作の時と、
原因となっている状況が改善されるまで、長時間続く場合とがある。
本当に何かのニオイを嗅いでいる時もあるので注意

アクビをする
眠そうでもないのに、犬が頻繁にアクビをする時は、カーミング・シグナルの場合がある。
例えば、家族がケンカしたり、ガミガミと犬を叱っている間に、犬がアクビをしていたら
「落ち着きましょうよ」とメッセージを送っているのだ。また不安な気持ちになったり、
何かに怖がっている時にも、アクビをすることで、自分自身を落ち着かせている。
カーミング・シグナルの中でもアクビは見つけやすく、シグナルであるかどうかの
判断がしやすい

座る
他の犬が急に近づいてきた時、相手に敵意がないことを伝えたり、
逆に自分も不安を感じた時に使うシグナル。
アナタが何度もキツイ口調で号令を出したら、愛犬が目をそらせ、
座ってしまったってことはない?これは飼い主に「落ち着いてくださいよ」と合図を送っているのだ。
しかし、座っているからといって、それが、必ずカーミング・シグナルかどうか、見極めることは難しい。
よく観察して、どんな時に犬がこれを使うのかを知ろう。
これはアナタが愛犬を落ち着かせたい時に、簡単にマネできる犬語の一つ



ジオを迎える前に マークのために購読した本を引っ張り出しました。。
古い本ですが、とても参考になるので 紹介しました。。



本館「with mark」日記No1もどうぞぉ~…

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ポチッと押してマークを応援してくださいね
にほんブログ村 犬ブログへ参加してみました。。ワンクリックで応援してください
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ こちらにもポチッと応援よろしくね~         

 お疲れさまでした~

       コーヒーでもいかがですかぁ~~
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありがとう | トップ | ぼちぼち »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうすぐですねっ(^ー^)ノ (ねねまま「)
2008-02-28 17:20:02
マ-クママ、この育児書ってイラストがあってかわいいね。もうジオくんを迎える準備はバッチリですね。
マ-ク家に選ばれてやってきた運命のジオくん
カメラ再活動の日を楽しみにお待ちしています。

でで、ボウリングされたんですねっ♪
スコア-はいかがだったのかしら?
私だっ200出る時もあれば98なんてことも・・・(;^_^A アセアセ・・・
それでもあのストライクのバカン!って音が出したくてがんばってまぁすv(*'-^*)bぶいっ♪
返信する
ねねままさんへ (マークママ)
2008-02-28 23:40:05
もう古い育児書ですが…
参考になるようなことが載っているんです
ジオの子育てで失敗しないように…
またカメラが活躍してくれるはず…
待っててね~~
んで、んで…ボーリングの結果は…最悪でした
124点130点。。。それなのに5位ですって…
レベルの低い大会でしょ~
ねねままは頑張ってるんだね~
私は…もういやです…
返信する

コメントを投稿

参考にしよう」カテゴリの最新記事