おもむくままに・・・!

ゆったりと、流れのままに、拾いもしない、捨てもしない・・・。 おもむくままに・・・そして私がいる。

ある時・・

2019-11-14 13:31:24 | Weblog






言伝は 要点がぼやけると

本当の意味の 用をなさないこと

知ってるかしら・・



あいだに入った人の主観が

優先して 伝わったとき

もはや 言伝にはならないでしょ・・



メッセンジャー・ボーイは

白い角封筒を 携えて

ドアをノックするし、余計なことは言わない。

封筒を受け取り 差し出す手に

チップを乗せるだけの かかわり・・



夫々の立場が守られてこそ

余計なトラブルのない かかわりが

長くつづくのだからって

知りすぎるほど 知っていても



メッセンジャーの役を

完璧にこなす自信はない

わたしにも心があると

あなたは 言うでしょうね



よく分かっている

それが 大人の悩み

大人でいることの 苦しみ・・

まずは

自然体で いきましょう



微妙な空気感を 

少しずつ身に付けることね



おとなになるまでに・・






シコンノボタン
花言葉 ひたむきな愛情、平静、自然
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しらぬ間に

2019-11-13 14:56:08 | Weblog





しらぬ間に 踏みしだきたる 庭土の

隙間に芽吹く 名も無き木の実






愛おしや 隙間をえらび 生きつなぐ

はらから木霊 風がつたえて










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮へ

2019-11-12 22:13:12 | Weblog
一年のけじめに伊勢神宮へ
五十鈴川を越えて 内宮へと こんなに多くの人たちがと
感動がこみ上げてきましたが・・

わたしが抱く 大きな存在への畏敬の念は さほど多くの人と共有できてはいないようだった。

鳥居をくぐる前に 深くお辞儀をする人はまばらなのだ。

ただの、観光というだけでは さみしいなあ・・






内宮への途上 御朱印をいただく




森の奥へ、奥へ・・


そのまた奥の石段をのぼって
日頃の恵みのお礼を 心の言葉で・・
届いたことでしょう・・と一人よがりで満ち足りた気持ちに


日没までに少しの時間を惜しんで・・




二見浦の夫婦岩を映像にのこして
日帰り伊勢路紀行--簡略版は ここで・・
See You !!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたくなな時

2019-11-11 06:57:01 | Weblog






曇り空を見上げて

晴れた日

飛行機雲が連なっていた

空の絵画を 回想する




心の空模様は

日々 変わり

涙雨さえ降ろうというのに




思いが届かない

切なさは

ぬぐいようがない




眼を落とした花屋の店先の

初恋草に 語りかけ

その天真爛漫な姿を

模倣して 笑みをつくろい

鏡を覗く




心からの笑顔は

私の内から 湧きあがらない

何を 戸惑っているのか

心に尋ねてはいけない




黙って 手をとって

いざなってくれるまで

閉ざした心は

頑な(かたくな)なのだから







初恋草(レシュノルティア)
花言葉 淡い初恋、秘密
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空洞だった

2019-11-10 08:03:22 | Weblog






午後の睡魔に

身をゆだねて

現実逃避するうちに

夢と現の境目に

足をとられて

大切なことを忘れてしまったようだ




来客の多さに

七転八倒しながら

どうにか やるべきことを

終えた日には

やはり

大切なことを忘れてしまったようだ




わたしは誰・・

ここは何処・・

つぶやきながら

忘れてしまったことなどを

思い出そうとするつれづれに

あなたの顔がうかんで消えた




きょうの私は もう一人の私で

わたしの中は ほんとうは

空洞だった







クズ
花言葉 芯の強さ・活力・治療・恋のため息
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔いし日しのぶ

2019-11-09 11:24:51 | Weblog






はやばやと せまる年の瀬 秒針の

ゆるやかなれと 時計見つめる





指先の つめたき日には 君思い

優しき言葉に 酔いし日しのぶ







サフラン
花言葉 歓喜、過度をつつしめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたに・・

2019-11-08 12:19:26 | Weblog






流れる 早い雲に

想いを ゆだねる




山並みを 幾度も越えて

今 届けとばかりに




時の狭間に 

確かに そこにあった

さりげない 出来事など

見たことを 聞いたことを

くだらない たわごとなども




あれもこれも

些細なことに 動かされた

心の話を




そうして

行ってみたいと思う

見知らぬ地方の 

未知の慣わしのことも




夢で見た 物語の

懐かしかった

不思議のことも




語りつくせない

日常の 

ありふれた出来事さえも




伝えたい・・






コリウス
花言葉 かなわぬ恋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな石ころ

2019-11-07 07:38:23 | Weblog






小さな石ころに

つまづいた靴は

ニ,三歩 よろよろと左右に揺れて

何も無かったように

取り澄まして とまった




ふり向いて

小さな石ころを見つけて

よろめいたことを 恥じるように

また 歩きはじめた




秋の夕暮れ・・






ダイモンジソウ
花言葉 自由、好意、不調和
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のがれて憩う・・

2019-11-06 09:22:15 | Weblog






はやばやと エアコンをつけ 朝寒を

のがれて憩う 一服のお茶






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微笑みながら・・

2019-11-05 09:07:59 | Weblog







てのひらで 受け止めるものには

かぎりがある

あなたの愛を手のひらで 

受け止めようと 思わない




愛は やはり心で受け止め

心で お返しする

愛をくれる人を インスピレーションで

見極めて 心を開放する





そこから始まる 物語を

心が記憶する




愛のないところには

花も開かない

愛の花をそだてる 条件は

単純で 明快で




ただ 

疑う気持ちを 持たないだけでいい

素直でありたいと願うだけでいい




肯定から始まる 物語を

心に 根付かせて

少しだけ 安堵の水をあげたり

微笑みながらの 頷きだけで

愛が育っていく




多くを求めないこと

少しを 拒まない事

手を差し出せば 手を受け止める

単純の繰り返しが

幸せへの 近道なのだから





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身の程しらぬ

2019-11-04 07:35:01 | Weblog






晩鐘の 空気ゆるがす 秋の田の

落ち穂ついばむ すずめ愛しく





小さきもの この手のひらに 乗れよとて

身の程しらぬ 子らの戯れ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しのぶがごとき・・

2019-11-03 06:52:45 | Weblog






名も知らぬ 山鳥憩う 庭木にも

しのぶがごとき 秋冷の声





秋霧の 彼方におわす 君がため

朝餉の支度 ゆめみやかなし






ホトトギス
花言葉 永遠にあなたのもの、秘めた意志
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せ・・儚きもの

2019-11-02 07:55:02 | Weblog





幸せな時

しあわせ と 言わない私を

いぶかるでしょう・・



言葉にすれば

瞬く間に消えてしまいそうな

儚い幸せに出会ったら

信じられなくて



今すこし このままでと

願うばかりに

幸せだと 呟くことさえ

ためらう



それほどまでに

たよりないものが

幸せの正体だとおもう



陽炎をつかもうとするような

無謀な挑戦は しないで

このまま、 

今すこし このまま

じっとしていたい



これが幸せというものだと

感じたときは








ピンクのバラ
花言葉 気品
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠しきれない・・

2019-11-01 07:33:18 | Weblog






よろこびも 人知れずもつ かなしみも

涙あふれぬ 堰がきれなば






かたわらを すり抜けるがごと いくひとよ

合わさぬ目には 涙あふれて





肩を抱く 手の小刻みに ふるえるは

隠しきれない 想いおさえて








ミズヒキソウ
花言葉 感謝の気持ち 喜び お祝い 寿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする