
風邪を引きました。
いつもなのですが、扁桃腺を腫らして高熱を出すんですよね。
情けないことに今年に入って2回目。
なので、今回は休むわけにいかず、意地でもここは土日出ないための業務をこなして帰宅したところです。
季節の変わり目、皆さんもくれぐれも気温差への対応と急な空気の乾燥にご注意ください。
帰宅途中、自宅近くのコンビニで栄養剤を買っていこうと立ち寄ったところ、
この「Red Bull」が目に付きました。
Red bull...
これ、
たまに渋谷とか街中でもPR車が走ってたりしてるのを見かけたことはあります。


ミニを選んでるところが素晴らしい。
そして、かつて京セラドームのオリックス主催試合でも「牛つながり」で、場外イベントをやってたのを思い出しました。
無料で試飲できたってやつ。
1本270円とかなりいい値をしますので、無料で飲めたときはラッキーでした。
2007-04-28 対ホークス戦@京セラD
でも、あれは2007年の暗黒10連敗&6連敗が始まる最初の試合でしたね。
嫌な試合を思い出してしまいました。
ついでなので、「Red bull」でオリックスに纏わる話をすると、
京セラドームやスカイマークのライトスタンド、福岡ドームのレフトスタンドでBs応援団の指揮を執られている
あの大阪紅牛会も英記では OSAKA "DEEP RED BULLS" と称されるようです。


これら2つの応援団旗がありますが、とにかくデカいですね。なかなか迫力があります。
旗振り役は大変だと思いますが。
その辺の話はこちらを参照に。
展示 No.011 『紅牛旗』 NEW (丑男の援團生涯 -云々かんぬん-)
大阪紅牛会に関する情報はこちら。
大阪紅牛會-Wikipedia
と、いうことで、前回は神戸の応援団「天体観測」の話をしたので、
今度は大阪紅牛会に話をムリヤリもっていきました。
(前回もムリヤリでしたが)
なんだか、応援風景を見てると血が騒いできますね!
おっと。
Red Bullにはカフェインが結構入ってる所為でしょうか。
・・・明日の朝、飲むんだった。。
にほんブログ村
オリックス・バファローズ関連ブログのランキングです。
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・・。
いつもなのですが、扁桃腺を腫らして高熱を出すんですよね。
情けないことに今年に入って2回目。
なので、今回は休むわけにいかず、意地でもここは土日出ないための業務をこなして帰宅したところです。
季節の変わり目、皆さんもくれぐれも気温差への対応と急な空気の乾燥にご注意ください。
帰宅途中、自宅近くのコンビニで栄養剤を買っていこうと立ち寄ったところ、
この「Red Bull」が目に付きました。
Red bull...
これ、
たまに渋谷とか街中でもPR車が走ってたりしてるのを見かけたことはあります。


ミニを選んでるところが素晴らしい。
そして、かつて京セラドームのオリックス主催試合でも「牛つながり」で、場外イベントをやってたのを思い出しました。
無料で試飲できたってやつ。
1本270円とかなりいい値をしますので、無料で飲めたときはラッキーでした。
2007-04-28 対ホークス戦@京セラD
でも、あれは2007年の暗黒10連敗&6連敗が始まる最初の試合でしたね。
嫌な試合を思い出してしまいました。
ついでなので、「Red bull」でオリックスに纏わる話をすると、
京セラドームやスカイマークのライトスタンド、福岡ドームのレフトスタンドでBs応援団の指揮を執られている
あの大阪紅牛会も英記では OSAKA "DEEP RED BULLS" と称されるようです。


これら2つの応援団旗がありますが、とにかくデカいですね。なかなか迫力があります。
旗振り役は大変だと思いますが。
その辺の話はこちらを参照に。
展示 No.011 『紅牛旗』 NEW (丑男の援團生涯 -云々かんぬん-)
大阪紅牛会に関する情報はこちら。
大阪紅牛會-Wikipedia
と、いうことで、前回は神戸の応援団「天体観測」の話をしたので、
今度は大阪紅牛会に話をムリヤリもっていきました。
(前回もムリヤリでしたが)
なんだか、応援風景を見てると血が騒いできますね!
おっと。
Red Bullにはカフェインが結構入ってる所為でしょうか。
・・・明日の朝、飲むんだった。。

オリックス・バファローズ関連ブログのランキングです。
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます