goo blog サービス終了のお知らせ 

九州 風来坊釣師達(へらぶな) と ゆかいな仲間達

北九州を拠点に、九州各地
またには遠征も
時には、競技会にも
目指せ!BIGマタニティ(*^-^*)

やって来ましたぁ~『2020ハタキ祭り』佐賀県北山ダム籠城記 第壱ノ陣

2020年04月06日 22時23分23秒 | 【 へ ら ぶ な 】

2020-4-6更新

 

土日の仕事の引き渡しを終えて、午後から準備して

あれこれ思いつくままに、プラドへ積み込んで

自宅を出たのは、17時半

何してるん

 

いつもは、一般道優先なのですが、今回は有料道路優先

19時頃に長崎道のPAでトイレ休憩

 

いつになくキャントレが前傾姿勢に成ってる感じが

プラドには、2馬力エンジン

ガソリン20L

釣具が満載

雨も降らない予報なのに、パラソル5本

キャリートップには、ボートまで

流石にプラドの方も、後方下がってました

 

あと一息なので、気合入れて貰って

いつもの駐車スペースに到着しました

気温・・・・7℃

しかも、桜の木は・・・二分咲き

 

ジャッキアップして固定完了して

キャントレ内のエアコン設置からテレビ設置

 

後ろの2段ベットは、食料と着替え類が満載

 

さすがにおかずまでは調理出来ないので

電子の力をお借ります

 

22時30分で発電機終了なので

情報収集は、ラジオが一番です

 

やっと落ちいたけど、初日はコンビニ弁当で済ませて

明日の朝からのチャレンジに備えます

アサヒと黒霧が・・・

 

まもなく発電機停止時間なので

ストーブ点火して、お湯割りすすりながら

明日の戦略を考えます

 

ちなみに、北山ダム全く魚っけがありません

さすが、『おか渋り』健在ですよ

 

年々減少していく釣り場を次世代の釣り師の為に  
持ち込んだ空き缶や吸い殻、ゴミは必ず持ち帰りましょう 
限りある釣り場に感謝し大切にしましょう
 

SUNLINE FISHING REPORT
 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする