おひさしぶりです
体調は・・・長期戦になってしまいそうで
がっかり気味なのです
でも
気持ちを明るく持てるように
ブログもゆっくり続けていかれたらなと思っています
もうすっかり寒い毎日の会津ですが
こんなに寒くなる前に
handmade*mamamadeのままちんさんから
syuu*のパジャマが届きました
冬用にフランネルのパジャマを3着お願いしていました
「だんだん寒くなってきたから」と
オーダーの順番を飛び越えて
まずは1着を仕上げて送ってくれました
やさしく気の利いたままちんさんです
やわらかなパープルギンガム
syuu*が最近お気に入りの「むらさき」です
まぁ
私ったら・・・またお写真撮り忘れました
syuu*のパジャマとお揃いなシュシュを
おまけでいただきました
リネンとパープルギンガムのシュシュ
syuu*はおかあさんとおそろいというのが
すごくうれしいようです
ままちんさん、ありがとう
体調を崩してから
ストールの糸抜きくらいしかできてないので
まだご紹介してなかったものを見つけました
あれ見慣れないお色が・・・
と思ってくださった方はいらっしゃるでしょうか?
プレーリーグリーン
お花が黄色っぽいグリーンで
葉っぱがラベンダー色です
全部で6色になりましたよ
「病は気から」
その言葉は知っていても
小心者の私・・
神経質!?な私・・
なかなか
そう思いきれないんですよね
大丈夫!って思えたり
不安でいっぱいになったり・・
更年期にはちょっと早いと思うんだけどなぁ~
それから
久しぶりにgooの編集ページを開いてびっくりしました
前回の記事以降も
たくさんの方がここに来てくださっていたこと
とてもうれしかったです
コメント欄開けてあります
お時間あったらお話ししていってくださいね
遊びにきてくださりありがとうございます
ブログランキングに参加してます
最新の画像[もっと見る]
今日から11月~早いものです。
年賀状の販売が始まったり、ハロウィンの次はクリスマス・・・大掃除もしなくちゃ。。。
なんて気ぜわしい日が続きそうですが、マイペースで過ごして行こうと思っています。
パジャマ、可愛いですネ~。
ネルはパジャマにピッタリ!
syuu*くんも嬉しいでしょうネ。
「コレは更年期」ってなかなか判断が難しいんですよネ。
最近は「若年性更年期障害」も増えてきているとか。。。
私も、今月のお誕生日が来ると、いよいよ四捨五入して○0代に突入してしまいます^-^;
まさに更年期障害がいつ来てもおかしくない年齢です(笑)
実は。。。。
私、今年の5月頃にかかった病気の後遺症が少し残っているんです。
後遺症が痛みとして残る場合が多い病気で、発症した患部のあたりが痛むんです。
最初は、婦人系の病気?腸の病気?と心配しましたが、やはり後遺症だったみたいで。。
とにかく体を冷やさないようにする事だそうです。
痛くて日常の生活に支障があるほどではないので、お薬も飲んでいません。
疲れを溜めない、冷やさない・・・で痛みと上手く付き合っていこうと思っています。
病気の辛さって、本人じゃないとわからない事も多いですネ。
yuki*さんの体調が1日も早く戻って、いつもの生活が送れるように祈っています。
ミシンは・・・何処にも行きませんから♪
yuki*さんが元気になって、また色々なお品物をソーイングしてくれるのを待っていてくれていると思います*^^*
長くなってゴメンネ。
最後まで読んでくれてありがとう♪
昨日はコメントありがとうございました。
コメントがあったので、体調良くなったのかな??と思っていましたが、そうではなかったのですね・・・。
ちょっと気分のいい時に記事を書いたのかしら。
あまり無理をせずにゆっくりとなされたらいいと思います。
syuu君のパジャマ可愛いですね~♪
先日のイベントの際に、ままちんさんがyuki*さんのオーダーでパジャマを作ったこととかお話ししました☆
ガーデンリング!!
私はまだ1色も買ってない~!!!
早く買わなくちゃ・・・ピンクがほしい・・・ピンク♪
そうそう・・・私、昔は「ピンクなんて女の子っぽい色嫌い」と思っていましたが、年を重ねるにつれてピンクとか女性らしいになぜか惹かれるようになってきました(笑)
今ではピンク大好きです♪
ブログも楽しみにしていて、毎日チェックしていましたので、また体調のいい時に無理せず記事書いてくださいね~☆
かわいいねー。着画があるとまた違うものに見える??(うちでは平置きだったので)
こちらこそご依頼ありがとう。
すごくうれしいです。
でもたくさんお待たせしてしまうのですが・・・
身体、無理をしないでね。
やはり私も年々からだが衰え、重くなっていくのを感じます。前はこのぐらいの疲れは次の日には残らなかったものが残っていたり。
年だからといっちゃえば簡単だけど、その中に病気が潜んでいたりもするので
体調が悪いときはのんびりゆっくり。
コメントも大変なら返さなくて全然OK!
yuki*ちゃんのブログUPが見たくて来てるのだから。
syuu*くんの笑顔が喜びを語っていますね。
ティッシュケースに新色追加ですね!
珍しいお色で素敵!
あと1色で一週間揃いますね(-^艸^-)
お体のこと、そうですよね。
気持ちに波もあるように体調も日によって違いますよね。
お身体の具合とうまく付き合っていくにも時間が必要ですよね。
何でも前向きにってなるとしんどくなっちゃいますから
ご自分を追い詰めないようにされてね。
心から、お大事に゜。・:★'。・
パジャマ可愛いですね。思わず見て作りたくなったので今日、手芸屋さんでフランネル生地をかってきました。パジャマはできないのでズボンかスカートかな。また、可愛い生地でティッシュケース完成しましたね。あんまり頑張りすぎないでくださいね。お大事になさってください。
みぃなさんも抱えているところがあったんですね。今の状態を受け入れて上手く付き合っていくこと・・私もそうできるようがんばろうって思えました。ありがとうございます^^
不安要素を削除するべく、婦人科の先生に若年性更年期の可能性はないか診てもらおうと思います。
いつの間にか11月ですね。毎年・・いつも思うけど早いです!お天気のいい日には少しずつお家の整理や掃除をしていかなくちゃです。大掃除で慌てないように^^;
やわらかくて気持ちの良いフランネルのパジャマ、syuu*もすご~く気に入ってます♪ままちんさんに感謝です☆
体調は良くなりきらないのですが、気持ちが少し落ち着いたのでPCに向かってみました。
でも、こうしてお話できることってやっぱりいいなぁ♪と感じています。
パジャマ、3着もお願いしちゃいましたよ。夏のジンベイから甘えっぱなしです^^;
ポケットもついてたり、上着の横にスリットが入ってたりとかわいく着心地が良いのです♪
私もお若い頃は黒・白ばっかりでした。ピンクもレースも花柄も・・この歳になってからお好みになりましたのよ^^一緒だね。
ご心配ありがとうね。
本当はボタンのアップとかポケットとか脇のスリットとかも撮ったのに、みんなボケボケな写りでボツ・・・。syuu*もすごく気に入って着てるよ♪ありがとう!
ほんと歳を感じちゃうね。小さな悪いところもちゃんと治していかないと無理はダメだね。
のんびり時間もsyuu*がいてくれるから、気持ちのうえでもよかったよ。
病気もつらい気持ちも時間がやわらげてくれるだろうしね。
今度の記事ではyu*yuさんのチュニックの着画をUPできるようにお写真撮りま~す。
うふふ。楽しみにしててね♪
やさしいきもち、ありがとう^^
服を作れるっていいなぁ。。。
ティッシュケース、一週間分・・それもいいわね!実はオレンジも売っていたんだけど、私にはチャレンジ色なので購入には至りませんでした^^;買っていれば7色だったね。
シェリーさんもありがとう。
シェリーさんの「・・も治りましたから」って言葉、辛いときに思い出してたわ。気持ちが落ち着くまでの時間って必要だね。。。
きっと治るいつかを信じてゆったりと過ごせるようにしたいと思います^^
ryoryoさんもご心配ありがとうね。
ミシンものんびりペースで過ごしてみようと思っています。
フランネル、これからの季節いいですよね。
ryoryoさんの作るものも見てみたいなぁ~♪
どんなフランネルを買ったのかな?何に変身するのかな?ほんと見れなくて残念だわ^^