ミシンはオーダーのリバティ小物作りが続いています
本当はたくさん仕上がっています^^
お世話になった方へのお礼に・・と
オーダーいただいたリバティ小物はお渡し済みですが
まだここにある多くは全部が仕上がってからまとめて
どーんとご紹介いたします♪
今日は今月の初めにお渡し済みのオーダー品のご紹介です
今頃ですが・・制作記録のためにも^^;
仲良しのママ友からのオーダーで
お祝いに添えるプレゼントにと
Mignonポーチと印鑑ケース♪
ブログを見てくれていた中から
リボンズ・イエローでのオーダーです
可愛いはずのリボンズ・イエローが暗く写っていますね。。スミマセン^^;
モノグラムは「K」
ストライプリボンと本革持ち手はブラウンリバティ生地でハンドメイド♪
ママ友にお届けしたら
実際に見てなお可愛くてご自分用にもオーダーいただいてきました
「急がないよ」の優しいお言葉に甘えて
SHOPのお客様を優先に制作させてもらっています
何かのときにはいつもオーダーをくれてありがとう♪
*
今日の会津はいいお天気♪
息子をお友達宅へ送って帰るとお隣の奥さまが庭仕事中でした
立ち話も暖かで気持ちよかったです^^
やわらかなレモン色リネンのMignonポーチ♪
アンティークモノグラムは「M」
ストライプリボンはブラウンです
リバティは昨日カットしていた
リボンズのイエロー♪
水色が入っているところがこれまた可愛い!
リボンズ・イエロー
今かなり気に入ってしまっているので
小物をたくさん作っています♪リバティ生地でハンドメイド♪
あ。
まるたっくbag作りは布のカットまでしてあります
リボンズ・イエロー祭りが
自分の中で落ち着いたら着手します^^
ジェニーズリボンズ・イエロー
1日の予約にはカートに入るもsoldout。。
10日の発売日は息子の学校でカレー作っていたので参戦できず。。
でも、イエローリバティがどうしても欲しくて
オクで。。^^;
写真が暗いのですが
やっぱり可愛い!!!!!^^
即、水通しをしまずはあれから♪
あれ?あれ^^
暗くて可愛さ半減ですが・・^^;
明日にはどちらか仕上がるかも♪ リバティプリントが好き♪
*
生協の宅配で見つけました
生チョコ好きの息子に♪
毎日、個数決めて大事に食べているようです^^
ブルーのローズマリーは
持っているリバティの中で一番のお気に入りです
大好きなフェリシテよりも^^
発売当時、小物作りに使う分の他にとっておく分が欲しくて
お友達にお願いして
ホビーラさんの実店舗へ走ってもらったくらいです
たくさんの生地在庫があるわけではないので
リバティハギレsetに入れたことはないと思うし
(記憶は定かではありません^^;)
SHOP用の小物にもそんなに登場してないような・・気がします
ブルーの単色グラデがとてもきれいで
青好きの私にはたまりません^^♪
モノグラムは「M」
もうそろそろ!?^^
SHOP White JasmineへUPの予定です
UPの際はメルマガでもお知らせしますね
(パターン・・snowwing http://snowwing.org/ さんをアレンジしています)ハンドメイドのある暮らし。
*
今日、いつもと違う郵便局へ行ったのですが
窓口で
「今日はお客様感謝デーですので、おひとつどうぞ♪(素敵な笑顔)」
まぁ♪と
バブ・なでしこの香りをいただいてきました^^
で、早速今日のお風呂に入れました
いい香りでした~♪
ふくふくポーチ2個めは
フェリシテのやわらかピンクで♪
購入後、初めて使いました
全体的にふわ~っとした優しい色合いのフェリシテ
とても可愛いです
アンティークモノグラムは「P」
姿勢の良い横姿^^
前記事でも言ってますが
久しぶりに作って
改めてマチのぷっくり感にほれ直したという感じです^^
で。
まだ作ってます
ふくふくポーチ♪
(パターン・・snowwing http://snowwing.org/ さんをアレンジしています) リバティプリントが好き♪
***
この週末は
息子の宿題がありませんでした
金曜日に英文スピーチの発表をみんながんばったから
というようなことで先生がナシにしてくれたようでした
母としては
「宿題やったの!?」
と聞かなくていいので平和でした^^
すごく久しぶりに
ふくふくポーチを作りました
ブログのリバティポーチのカテゴリを遡ったら
なんと2012年11月以来でした
ふくふくポーチが仕上がって眺め
ぷっくりしてて可愛い~♪
容量ある~♪
と思いました
12cmバネ口金使用ですが
側面生地が大きいしマチ幅もけっこうあるなぁ・・♪
なんて見入ってしまいました^^
そしてローズマリーも久しぶりです!
ローズマリーは
パープル・ブルー・ピンク・ブラックを持っています
とても人気の柄でヤフオクでは超プレミア価格になっていましたよね
(ご存知の方は少ないかな?^^;)
今回はローズマリー・パープルで作りました
アンティークモノグラムは「I」
横姿
前屈みになってるんじゃないですよ?^^;
こんなにぷっくりだったんですね♪
今回は以前と違う接着キルト芯を使ったから
なおぷっくりになったのかもしれません♪
このぷっくり加減が可愛すぎて
もう少し作りたいなと思いました^^
(パターン・・snowwing http://snowwing.org/ さんをアレンジしています) リバティプリントが好き♪
***
今日は息子の学年の英文スピーチの参観でした
冬休みの宿題だったA4紙1枚分に英文暗記を
一人ずつ順番に前に出て発表していくのです
母・・参観どうする?
息子・・緊張するからいい。
母・・じゃ、お母さんミシンしてるから頑張ってね。
とまぁ、
時計を見ながら今頃順番がきたかな~?と思いつつ
ふくふくポーチを作っていました^^
見ている私も緊張するのでいいんです^^;
参観に行ったママ友が
息子くんもバッチリだったよ
と教えてくれたのでひと安心でした^^
来年は6年生で最後だから
行こうかな
水色リネン&スリーピングローズのMignonポーチができました
Sサイズで♪
アンティークモノグラムは「T」
ストライプリボンはブラックです
外は雪がしんしんと降っていて
室内も薄暗く
スリーピングローズの可愛い水色がよく見えませんね^^;
前記事の写真ですが^^;
こんなきれい色です♪
横姿
マチが約5cmなのでなかなか使える子です^^
エミリーのピンクと並べてみました♪
どちらも可愛くできました♪
今月中にSHOP White JasmineへUPの予定です
もう少し作品が仕上がったら^^ 大人可愛いハンドメイド**
***
また雪が大変なことになってきました!
↓は午前中の写真です
今はカーポートにこの倍量は積もっています
潰れないか心配。。。^^;
そしてニュースに実家の気温がでてびっくり!
思わず撮ってしまいました
実家は「桧原-16.2」です^^;
インフルエンザも流行ってますね
息子が金曜日に持ってきた学校からのお便りでは
学級閉鎖が1クラスと書いてありました
土曜日の登校日ではもう1クラス学級閉鎖になったようです
気をつけなくては!ですね
12月に発売されたHHさんの新色Emilyの中で
いちばん気に入っているカラー
モーブ系のピンクやサーモンピンクのお花も葉の色も♪
お花の色が好みでも葉の色がきつめのグリーンだったりすると
少し残念な気持ちになったりします
でもこれは全部がきれいな色でお気に入り!^^
カラーリネンは
モーブ系のお花にぴったりの色を選びました
アンティークモノグラムは「H」
このまるっぽいデザインのモノグラムは久しぶりに使いました
やっぱり可愛いですね♪
でもこのデザイン、在庫があと数枚あるのみなのです
アンティークモノグラムを扱っているお店を探しても見つけられず。。。
数年前よりもアンティークモノグラムの入手が難しくなっています
いろいろ探していたら
雑貨やさんや資材やさんでイニシャルモチーフを見つけ
お試しに・・と思い購入してみましたが
質感が全然違うな・・と。。
お値段も倍以上に違うので当然ですね^^;
可愛いまるデザインのモノグラムあと数枚
大事に使っていこうと思います
比較するものがないのでわかりにくいですが
Mignonポーチ・Sサイズです
12cmバネ口金使用
幅12cm 高さ9.3cm マチ5cm(約)
Sサイズも通常サイズのマチ幅と同じにしたことで
小さいながらもけっこう入ります♪
横姿です^^
Mignonポーチ・Sサイズ
サイズ感が何とも可愛いんですけど
うまく伝えようがなくて残念です^^ ハンドメイド&かわいい雑貨のある暮らし
***
冬休み明けの三連休も今日でおしまいです
明日から毎朝お弁当作りの日々が始まります
早く早起きに慣れなくては!!
・・・
早寝すればいいんでした^^;
新年明けましておめでとうございます
もう5日ですね・・^^;
2015年
思うところは前記事でもお話ししましたが
White Jasmineらしい小物やバック作りを楽しんでいきたいと思っています
今年もよろしくお願いいたします♪
*
息子の学級役員さんは去年やったので今年は大丈夫そうですが
町内会の組長さんの年なので
何かと集まり、お手伝い、市政だより配布などなど・・・
けっこうあるんです
町内会の集まりに行っても知らない方ばかりで
気が重いけど・・がんばらなくては!
***
さて、2015年初縫いは
MignonポーチのSサイズです♪
通常サイズがないからサイズ感が伝わりませんね^^;
幅11.5cm 高さ10cm(バネ口金含み) マチ4.5cmくらいです
コットンタイム1月号に掲載していただいた巾着と同じ水色リネンを使っています
オーガンジーは斜めせず底と平行に
ストライプリボンは初めてのオフ×ブラック
ちょうどお友だちのイニシャルのモノグラムがなかったので
何もつけずさみしくなるかな?とも思ったのですが
水色リネンの面積が小さいのでこれはこれで大丈夫そうです♪
リバティはフェリシテ
○さん、お届け前にこちらでUPしてしまったよ^^;
明日発送の予定です~♪
Mignonポーチ・Sサイズは12cmバネ口金を使っています
SHOP用に作る時には本体サイズを微調整してみようかな♪ リバティプリントが好き♪
*
天気予報で何度も聞いた「10年に一度の大寒波」
実家の桧原以外は大丈夫でした
31日、実家へ向かう途中
高速、猪苗代でもうすぐ降りるよ~って辺り
猪苗代町から裏磐梯へ向かう途中もこれくらい
裏磐梯から桧原へ走ってるところは
雪の壁も高く・・・やっぱり。。^^;という感じでした
フロントガラスの水滴で見にくいですが
桧原の村に入ったら
よそのお家の屋根が大変なことになっていました
何軒か軒先が雪の重みでVの字に折れてました
*
別の日、実家からの帰りは吹雪いていましたが
猪苗代町(↓)に入ったら雪は止み
猪苗代スキー場が半分雲の中です
会津若松市内は信じられないくらいの晴れ!
桧原は雲の上だったんですね^^;
無事に往復できてよかったです
*
もうすぐ冬休みも終わりですね
息子の新学期は8日(木)からです
冬休みってこんなに短かったっけ?と思ってしまいました
母たちの心配どころ・・・宿題は終わりましたか?
息子は
ドリルや自主勉ノートなど書く宿題は12月中に終わらせたものの
A4用紙1枚分くらいの英文暗記という
とても面倒な・・本当に暗記できるのか?と思ってしまう宿題が残っています
ま。がんばってもらうしかないですね^^;
休み明けには学力テストもあるようで
希望者は漢検と英検も。。
今時の子供たちって大変だなぁ・・なんて思ったりします
*
雪はまだまだ続く会津ですが年が明けたというだけで
春に向かっている♪
そんな気がします^^
今年も元気でがんばりましょう♪
少し前に購入していた
ロスト・イン・ヴィンヤードでしじみポ・プチを作りました
「しじみポ」とはsnowwingさんのしじみ巾着を
ポーチにアレンジしたものです
そのプチサイズ^^
久しぶりに作りましたが
サイズ感がまた可愛い♪
いつもは英字スタンプ+Babyモノグラムのカラーリネン側ですが
オーダー主さまからご要望で
シンプルにタグのみにしています
シンプルすぎるね・・・うーーん。。
しばしシンプルを見つめる私。。。
!!!
可愛いの思いつきました♪
そのうち!?^^;
作ってみようと思います
*
setでオーダーいただいた印鑑ケースです
スリーピングローズ・ピンク 新色です♪
+リネンガーゼストール・シェルピンク
ピンク好きの方へのお誕生日プレゼントということで
3点オーダーいただきました♪
お気に入りいただけますように。。 リバティプリントが好き♪
*
今日は青空の一日でした
久しぶりー♪
でもやってくるんですよね
10年に一度の大寒波。。。
イヤすぎます^^;