ロリータファッションの本が発売されていました。
よくみたら、4月に発行されていました。

内容は、単純にロリータファッションの世界の紹介です。
時々こういう本が出るのですが、ロリータファッションの成り立ちの経緯の説明については内容がまちまちで、これが正しいという説はないみたいですね。
きっと、どれも正しいのでしょう。
私がロリータファッションに興味をもった頃は(1990年頃、ロリータファッションという呼び名はまだありませんでしたけど)、インターネットなんてありませんでしたから、それぞれ個人で見てきたこと感じた事が違って来てしまうのでしょう。
現在のロリータファッションは、私の視点で言いますと、なんだか迷走しているような気がします。
奇抜に奇抜に、、、。という流れのような。
もっと、シンプルで良いと思うのですが。
昔のロリータ服は、シンプルで可愛かったです。
今で言うと、クラシカルロリータという感じなのかな?
※怒らないでくださいね
いままで、買ってきたロリータファッションの特集本

2005年かな?



私の好きなロリータ界のモデルさんはこの人です。

この人も、ゆかりんみたいに宝塚が大好きな人です。
(*^_^*)
よくみたら、4月に発行されていました。

内容は、単純にロリータファッションの世界の紹介です。
時々こういう本が出るのですが、ロリータファッションの成り立ちの経緯の説明については内容がまちまちで、これが正しいという説はないみたいですね。
きっと、どれも正しいのでしょう。
私がロリータファッションに興味をもった頃は(1990年頃、ロリータファッションという呼び名はまだありませんでしたけど)、インターネットなんてありませんでしたから、それぞれ個人で見てきたこと感じた事が違って来てしまうのでしょう。
現在のロリータファッションは、私の視点で言いますと、なんだか迷走しているような気がします。
奇抜に奇抜に、、、。という流れのような。
もっと、シンプルで良いと思うのですが。
昔のロリータ服は、シンプルで可愛かったです。
今で言うと、クラシカルロリータという感じなのかな?
※怒らないでくださいね
いままで、買ってきたロリータファッションの特集本

2005年かな?



私の好きなロリータ界のモデルさんはこの人です。

この人も、ゆかりんみたいに宝塚が大好きな人です。
(*^_^*)