江戸三大祭の一つ、日本三大祭りの一つといわれる、赤坂・日枝神社の山王祭りの神幸行列を、東京駅丸の内行幸通りで観てきました。
山王祭は、6月7日から11日間開催され、初日の7日は神幸祭。行列は朝八時前に日枝神社を出発し麹町・四谷・桜田門・皇居坂下門・丸の内仲通り・京橋・八丁堀・茅場町・日本橋・銀座・内幸町・霞が関・永田町を巡り17時頃日枝神社に戻るルートで、神社の氏子区域を、総勢500名・神輿や山車等で300mの行列が巡幸します。
(使用したカメラは、Nikon Z50+NikkorZ DX 50~250mmF4.5~6.3VRと NikkorZ DX 18~140mmF3.5~6.3VRです。)
(01) 皇居・坂下門前を出発する先導神職
(02) 諫鼓鳥・太鼓・神幸祭旗
(03)
(04)
(05) 御神馬
(06) 錦旗
(07) 獅子頭
(08) 楽人
(09) 総代連
(10)
(11)
(12)
(13) 錦蓋・宮司
(14) 日枝神社氏子総代連
(15) 花山車
(16) 象山車
(17)
(18)
(19) 干支山車
(20)
(21) 行列が通り過ぎ、東京駅方面を望む
(22) 日枝神社へ
(23)
(24) 参道にエスカレーターがあります
(25) 氏子町名の提灯(一部)
(26)
(27)
(28)
(29)
(30)
(end)
山王祭は、6月7日から11日間開催され、初日の7日は神幸祭。行列は朝八時前に日枝神社を出発し麹町・四谷・桜田門・皇居坂下門・丸の内仲通り・京橋・八丁堀・茅場町・日本橋・銀座・内幸町・霞が関・永田町を巡り17時頃日枝神社に戻るルートで、神社の氏子区域を、総勢500名・神輿や山車等で300mの行列が巡幸します。
(使用したカメラは、Nikon Z50+NikkorZ DX 50~250mmF4.5~6.3VRと NikkorZ DX 18~140mmF3.5~6.3VRです。)
(01) 皇居・坂下門前を出発する先導神職
(02) 諫鼓鳥・太鼓・神幸祭旗
(03)
(04)
(05) 御神馬
(06) 錦旗
(07) 獅子頭
(08) 楽人
(09) 総代連
(10)
(11)
(12)
(13) 錦蓋・宮司
(14) 日枝神社氏子総代連
(15) 花山車
(16) 象山車
(17)
(18)
(19) 干支山車
(20)
(21) 行列が通り過ぎ、東京駅方面を望む
(22) 日枝神社へ
(23)
(24) 参道にエスカレーターがあります
(25) 氏子町名の提灯(一部)
(26)
(27)
(28)
(29)
(30)
(end)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます