泉龍院 桐生市菱町2丁目
桐生の菱町2丁目に仕事があって出かけてきました。
余裕を持って出かけたので途中立派なお寺があったので寄ってみました。
お正月には大変な人出になると伺いました。
表門
▲舞台(中央)と鐘楼(右)
▲長屋門
裏門に当たる場所に長屋門がありました。殿様の門を移築した由緒ある建物です。
何か煮炊きしているようで煙が上がっていました。
天気予報では曇りでしたが、束の間の青空ですっきりした写真になりました。
(PLフィルター使用)
本堂などは新しい感じでしたが
この建物は、茅葺屋根で、壁もところどころ落ちて
鄙びた感じに引かれました。
ホームコンサートin三山センター 写真撮り
伊勢崎市旧東地区に三山センターという市営の温泉施設があります。
そこのホールでカラオケが楽しめます。
「みちのくカラオケ愛好会平井教室」のカラオケの仲間が、「ホームコンサートin三山センター」に参加するというので
写真撮りに行ってきました。
バンドは生バンドです。
「志村みつお&レインボー」ということですが西得雄先生も3、4人のバンドを引き連れての混成バンドです。
新しい唄が6曲、古い唄が6曲
最初はマイクの音が割れたり、ハプニングがありましたが
会場から「頑張れ!!」の声が聞こえたり、和やかに出来ました。
ビデオも撮ってきましたので後で楽しめます。
▲まずはご挨拶
女性はドレスアップですが、男性は..
軽井沢 滝撮り
昨日、写真クラブペーニアで軽井沢へ滝撮りに行ってきました。
13名参加
朝五時集合
一路軽井沢へ
回ったのは、雲場池園、白糸の滝、千ケ滝、昼食を入れて、浅間大滝、魚止の滝、玉だれの滝でしょうか(一つぐらい抜けているかも)
とにかく皆さん欲張って撮っていました。
私も帰って確かめたら、503枚撮っていました。
あまりにも多いので、整理に時間がかかります。
そんなわけで、昼食の模様を
地粉そば処 みのりさんに入りました
▲「地粉そば処 みのり」さんの看板
「地粉そば処 みのり」さんの入口
テーブルごとに注文、お勧めの「野菜天ぷらそば」1260円を頼みました。
観光地に似合わずボリュームたっぷりでした。
▲おそば
大盛りではありません。
▲野菜の天ぷら
こちらもボリューム満点です。
腹もちがよく、夕食は小盛にしてもらいました。