WEBサポート群馬 店主 金山武(お助け爺)のブログ

ブログ作成講座講師,伊勢崎市IT研究会講師,伊勢崎市「学びい先生」登録,ホームページ作成,SEO指導

水の上を歩く

2011-11-17 18:45:13 | ビジネスブログ講座

水の上を歩く

こんな動画もありますが

http://dougaanteijo.blog86.fc2.com/blog-entry-2111.html

 

あるところに、水の上を歩く修験者がいた。

若者大いに驚き!

是非その術を習いたいと申し出て

山にこもって修行すること20数年

ようやく水の上を歩く術を取得して

村に帰ってきて、川の上を歩いて、向こう岸に渡って見せた。

やんやの喝采を受けたが

さぞ弟子入りが増えると思って待っていたが

弟子入りがさっぱり来ない。

不思議に思って川辺に行ってみたら

川人足が、20文で肩車をして向こう岸に渡していた。

若者が20数年かけて修業した術は20文の値打ちしかなかったのである。

(確か、なにかの仏典に書いてあったと思うが出典の詳細は不明)

こんな話はだれも引っ掛からないが

先のオーム真理教では、麻原某が空中に浮かぶのを見て

優秀な頭脳を持った若者が多数引っ掛かった。

世の中にはこれに類する話が結構ある。

自分でホームページが作れますよ!

SEO対策もバッチリで凄いソフトです。

これを使えば商売繁盛間違いなし。

こんな話に引っ掛かって

毎回200万円もの公費を使って講習会を開いたある公的機関がある。

これを年2回ずつやったのだから、5年間で2,000万ものお金を使った??

1回でホームページが出来る人も中にはいたが

5年経っても結局出来なくて

その先生の経営するホームページ制作会社にお金を出して頼んだ人もいるようだ。

最近、無料のブログでホームページを作る講習をする講師に出会った。

2日間の講習で、簡単に会社の紹介をするホームページもどきのものが出来る。

中小企業の会社紹介のホームペーには充分である。

SEOも凄い!

私が指導して作った方のところはその地区の業界で3位ぐらいに入っている。

維持費もかからず

会社の宣伝が出来ると評判である。

世の中には

水の上を歩く術といい

ホームページを作る講座といい

最初は節約の積りが結構大損している事も多い。

現在多くの会社ではVAと言って

同じ効果を出すのにどうすれば安く早く出来るか常に研究しているが

公的機関の職員の中には、コスト意識がなくて

漫然と効果のない講座を十年一日のように行っている事も散見される。

ちょっと気になったので

老婆心ながら載せる次第である。


コメントを許可する windows live writer から gooブログへ投稿するとき

2011-08-07 00:10:00 | ビジネスブログ講座

コメントを許可する windows live writer から gooブログへ投稿するとき

 

みなさん windows live writer 便利ですよね!

ローカルでブログの記事の作成が出来るのです。

今はモバイルが使えるから、電車などで移動中でもブログの投稿が出来ますが

それでもトンネルなどでは切れてしまいます。

そこで便利なのが windows live writer です。

ただ、gooブログへの投稿の時は、何故か「コメントを許可しない」に設定されてしまいます。

他のブログでは、ブログ側の設定が生かされるのですが

gooブログは設定に関わらず「コメント許可しない」になってしまいます。

一々管理画面の記事一覧から「コメントを許可する」に設定する必要があり、便利さも今一つでした。

ここで登場するのが、windows live writer の隠し技!!

実は、windows live writer 側でコメントの「許可する」「許可しない」を選べるのです。

まずホームタブの右上の隅にある「すべて表示」をクリックします。

1

▲表示ボタンんの位置

クリックすると

「記事のプロパティ」というこんな画面が表示されます。

2-2

▲記事のプロパティ

 

コメントが「規定」になっています。

これを「開く」に設定します。

3

▲「開く」に設定する

 

設定し終わったら

2

「閉じる」ボタンを押します。

 

これを投稿する前に毎回行います。

煩わしいですね!!

でも管理画面を開けるよりはいいですね。


「ビジネスブログ作成講座」最終日 太田新田商工会

2011-07-16 07:33:02 | ビジネスブログ講座

「ビジネスブログ作成講座」最終日 太田新田商工会

「ビジネスブログ作成講座」も7月15日、いよいよ最終日です。

今回も資料は盛りだくさんです。

「ブログを作ったらすること」

「gooBLOG Windows Live Witer との連携」

「集客ブログの書き方」

「twitterと商売に使う」

「twitterとブログの連携設定 CMSソフトとの連携」

今回は、自分のパソコンにwindows live writerを設置して毎日ブログを書く体制を作る事が主目的でした。

LANとの有線接続がうまくいかなくて、急遽会場のパソコンに切り替えて講義しました。

自分のパソコンに上手く設置できるかが心配です。

毎日書くということは、大変なプレッシャーです。

いかに書きやすい体制を整えるかがカギです。

何故、毎日書くかというと、何故店を毎日開けるかということと同じです。

ブログによって関係性を作り、読者になっていただいて、あわよくば見込み客にし、成約に結び付け、そして一生離れない顧客を作るのがネットを使った集客になります。

(ここ大事なとこ!!)

蜘蛛が、毎日ネットを新しくして待ちうけるように、ネット上にネットを張る行為ですね。

ホームページがあります。

ブログをやってます。

たまに行ったお店がしまっていたり、商品に埃がかぶっていたら行く気がしないでしょう。

まいにち、まいにち店をあけて掃除をするのが「商(あきな)い」ではないでしょうか。

作成したブログを前に出て発表していただきました。

これからが楽しみです。

10日間毎日書けるようになったら、ご褒美に、私のブログからリンクを張ってあげる約束をしました。

税理士や一級建築士の先生から先生と呼ばれるのは「こそばい」4日間でした。

受講生の皆様ありがとうございした。

ご健闘を!!

IMG_5243

▲ブログの発表


ビジネスブログ作成実習 太田市新田商工会

2011-07-14 06:42:12 | ビジネスブログ講座

ビジネスブログ作成実習 太田市新田商工会

 

太田市新田商工会の「ビジネスブログ作成講座」も7月12日に3回目!

作成実習を行いました。

今回はあらかじめ、ブログ作成チェックリストにあらかじめ記入していただいて、それを講師として添削させていただきました。

添削の中で、リンク先が一つも書いてなかったので、落語の「三遊亭円楽」状態ですね!

(お友達がいない)と書いてリンクの重要性をお話しました。

チェックリストを書いておいたせいか、時間通りに実習が終わりました。

次回は最終日、自分のパソコンを持ってきていただいて

windows live writerの設置を行い

投稿のコツなどを指導する予定です。

IMG_5223

▲実習風景


太田市新田商工会ビジネスブログ講座始まる

2011-07-06 09:49:57 | ビジネスブログ講座

太田市新田商工会ビジネスブログ講座始まる

 

7月5日6:30分より21:00まで

太田市新田商工会ビジネスブログ講座が始まりました。

1、ビジネスブログとは

戦艦大和の絵とノルマンジー上陸作戦の絵を見ていただいて、

中小企業のネット作戦は戦艦大和のようなホームページを作るのではなく

上陸用舟艇のような小回りの利くビジネスブログで費用を掛けずに最大効果を得ることがベターだとお話しました。

2、ビジネスブログの効用を多数の実例で説明

遠くの企業ではなく地元企業のビジネスブログによるネット成功事例を多数紹介させていただきした。

3、ビジネスブログの作り方

ビジネスブログを作成する目的から始まってキーワードの作り方まで説明させていただきました。

4、おまけとして参加者のホームページのSEO診断をさせていただきました。

現在の順位と順位アップのヒントを話させていただきました。

これだけでも参加費の価値は十分あったと思います。

5、宿題として、ビジネスブログ作成チェックリストを埋めて、7月11日まで提出すること

6、感想として、次々と検索1日になる記事を見てgooブログの実力には皆さん驚いたようです。

7、7月7日の写真撮影の希望者も出ました。

商品の撮影が何点かあるようです。

移動スタジオを持ち込んでの講習になります。

ご参考:太田市新田商工会ビジネスブログ講座募集チラシ

IMG_5146

▲暑さにめげずに咲いたユリの花


無料ブログをビジネスに利用する ビジネスブログ講座 23年7月 太田市新田商工会

2011-06-24 12:08:41 | ビジネスブログ講座

無料ブログをビジネスに利用する ビジネスブログ講座 23年7月 太田市新田商工会

 

?7/5群馬県太田市 新田商工会本所で「4日間でビジネスブログが作れる講座」が開かます。

講師は金山 武。

無料ブログをビジネスに利用したい。費用をかけないでネットで集客したい。ホームページのアクセスを増やしたい。

そんな方にお勧めです。

詳細はチラシをご覧ください