goo blog サービス終了のお知らせ 

ポケポケ日記

ポケモン攻略日記ブログ★

これさえあれば攻略サイト不要?ポケダン攻略本!

2005-12-20 | 攻略(ポケダン)
ポケモンセンタートウキョーに行ったときに,チコリータを配信してもらったほか,
すれちがい通信で,サニーゴのトゲ,きんのキバをGETしてきたんですが.

ちょうどポケモン不思議のダンジョンの攻略本関係が今日発売だったので,
それもGETしてきましたよん.(ふつうの本屋さんでも売ってますが)

買ってきたのは,どちらもチュンソフトのやつで,
ポケモン不思議のダンジョン青の救助隊赤の救助隊公式パーフェクトガイド
ポケモン不思議のダンジョン青の救助隊赤の救助隊公式ポケモン名鑑
ポケモンの名前が五十音順なのが,とっても不自然に感じてしまいますが...(^^;
通常のポケモン攻略本ならば,ぜんこく図鑑の番号順ですからねぇ.
そこらへんがチュンソフト製なのかなぁ?

ポケモン不思議のダンジョン青の救助隊赤の救助隊公式パーフェクトガイド ポケモン不思議のダンジョン青の救助隊赤の救助隊公式ポケモン名鑑


どちらも,これからはじめる人,クリアしてしまった人両方に楽しめる内容だと思います.
あちこちに攻略サイトができていますが,単にダンジョン情報,出現ポケモン&どうぐ,どうぐリストなどを網羅しているだけの攻略サイトの情報ならば,この本2冊あれば,攻略サイトを見る必要はありません.
このブログの情報も見る必要なし...かも.(^^;
すごくかしこいになるのに必要なグミの個数なんてのは,攻略本には詳しくは載っていませんでしたが)
それ以上のマニアックな情報を載せているところならば,別ですけれど.

パーフェクトガイドのほうは,最初のどのポケモンになるかの点数表,クリア前&クリア後の攻略チャート,すべてのダンジョンの出現ポケモン&入出どうぐ情報(壁の中,敵ポケモンが落とすも含む),どうぐ・わな・ともだちエリアなどのリスト,実用テクニックやちょっとしたテクニックなどなど.
攻略サイトがいらないくらい,しっかりぜんぶ載ってます...!
しかも,カラーでキレイにリストアップされているから,攻略サイトより見やすいですしね.
ポケモン名鑑の方は,ポケモンだけにしぼったもの.レベルアップに覚えるわざ,わざマシンで覚えるわざ,出現ダンジョン,とくせいはもちろん,レベルごとの能力値や必要経験値,好きなグミ,けたぐりの効きやすさ,ひれいだまのダメージ,仲間ポケモンのセリフリストなども掲載.

ふつうのポケモン攻略本は,発売されたときに買っても(すでにクリアしてしまったりで)あまり役に立たないものが多いんですが.
この本はけっこうお得感が高いですね~


ちなみに,ポケモン不思議のダンジョン青の救助隊赤の救助隊公式ガイドブックの方は,クリア前の情報だけだし,どうぐリストなどなども一部だけなので,あえて買う必要はないです...
これを買うんだったら,ポケモン不思議のダンジョン青の救助隊赤の救助隊公式パーフェクトガイドを買った方が断然いいですね.

ラッキー,ガルーラほか計19匹配布!

2005-12-20 | イベント関連
現在,ポケモンセンターでは,
「ポケモンもっと集めようキャンペーン」ということで,先月の配布にひきつづき,
ジョウト地方最初の3匹(チコリータ,ワニノコ,ヒノアラシ)の配布を行っていますが...

2006年1月14日から,ラッキー,ガーディ,ニューラ,ほか16匹,合計19匹のうちから1匹がもらえるキャンペーンに変わります~

配布は,
2006年1月14日~29日.全国のポケモンセンターにて.

もらえるポケモンは,
アーボ,エレブー,ガーディ,ガルーラ,ケンタロス,シェルダー,ストライク,
デリバード,ニャース,ニューラ,ハリーセン,ピカチュウ,ブーバー,マダツボミ,
マンタイン,ムウマ,ヤドン,ヤミカラス,ラッキー,
の中から1匹!

サファリゾーンやナナシマに出現するポケモンや,カートリッジ限定ポケモンのようですね~
この中でも,ラッキー,ガルーラは,サファリゾーンでも出現率が低く,逃げやすく.
なかなかGETしにくいポケモンなので,この機会にGETできればお得かも~

隠されたダンジョン「のこされたしま」への特別救助依頼

2005-12-20 | 攻略(ポケダン)
12月22日更新のポケモン公式サイトで詳細な情報が配信されるので,
まだ参照先ページのリンクが作れないんですけれど...
(ポケモンセンターに行くとこの情報のチラシがもらえます)

通常のゲームでは登場しない隠されたダンジョン「のこされたしま」での特別救助依頼が,
全国のポケモンセンターで配信されます~★

救助依頼配信期間は,2006年1月14日~1月29日

青の救助隊&DS,赤の救助隊&ゲームボーイアドバンス,どちらでも配信可能!

■「ちいさなもり」までゲームを進めておく
■「いらいリスト」に空きを1つ作っておく
■配信では依頼を1つしか持てない(以前に配信された依頼はクリアしておく)
■この依頼は1回しか受け取れない(すでに受け取っている人は受け取れない)
■「のこされたしま」での冒険をする目安のレベルは35くらい
■「おれい」の道具は「くっつかずきん」



その他,携帯サイトの
「ポケモンひろば」http://pmh.pokemon.co.jp
「Nitendoモバイル」http://nintendo.jp
でも,他の救助依頼のパスワードが2006年1月6日から掲載されるとのことです.
(無料コーナーで見ることが出来るので,有料登録は不要)

ぜんこく図鑑完成~★

2005-12-20 | 日記(エメラルド)
チコリータをGETしてきましたので,ぜんこく図鑑が完成しました...(^^;
四天王&チャンピオン戦にチコリータを連れて行き,がくしゅそうちを持たせてバトル開始.
チコリータがレベル10から開始なこと,親がトウキョーなため,経験値のあがりもよく,
ゲンジを倒したところで,メガニウムに進化でしたわ...

チコリータはもう1匹もらってきているので,ベイリーフに進化させ,あと1匹たまごを孵せば,
公式ぜんこく図鑑の本の表紙裏のページにあるようなやつが完成しますね~

セレビィは携帯ゲーム機しか持っていないのでGETできませんので,空欄のまま.
イベントなどでそのうち配布になると嬉しいんですけれど...どうでしょうねぇ?


ちなみに,エメラルドでぜんこく図鑑を完成させたので,特典は,
ゲームフリークご一行様に祝ってもらって,ぜんこく図鑑完成証明書をもらったくらい.
エメラルドではトレーナーカードの進化条件にはなっていませんからねぇ...
オダマキ博士も祝ってはくれなかったし.

携帯カメラで撮った画像で写りは悪いのですが,
「3歳からのポケモンの方」に「ぜんこく図鑑完成証明書」の画像を掲載しております.
苦労して集めて,これだけ?って気がしないでもないですけれど...(^^;;;

チコリータ,GET!

2005-12-20 | 日記(エメラルド)
というわけで,ポケモンセンタートウキョーに行ってきました~★
狙いは「チコリータ」のみ!
平日午前中に行ったせいか,それほど混んでおりませんでした.
配信待ちは1~2名,レジ待ちも1~2名ほど.

GETしてきたチコリータですが...


おや/トウキョー
ID/51224
レベル10
トレーナーメモ/うんめいてきな であいを した

でしたよん.
おやの名前は,ポケモンセンター名...?
ポケモンセンタートウキョーでGETしてきたので,トウキョーなんでしょうね.
IDは,2005年のクリスマスってことで,51224なのかな?