goo blog サービス終了のお知らせ 

ポケポケ日記

ポケモン攻略日記ブログ★

今日で最後...かな

2006-11-14 | 日記(ダイヤモンド&パール)
金曜日に引越のため,引越準備も追い込みにはいっております(笑)
重いものが持てないので,荷詰したダンボール箱を重ねられないのが痛いですね.

そんなかんじなので,ポケモン攻略も完全停止中.

金曜日の引越までネットにつないで,ゆっくりコメントを書く暇もなくなります.
引越後はADSL回線の移転作業が終わるまでは,接続できず.
gooブログも携帯からブログ管理ができればいいのに...(-.-)
さらに引越手伝いなどなどで,引越先に義母が一時的に泊まりに来るため,
(引越作業で疲れて切迫早産を起こしたら大変!という理由のため)
(まぁ確かに現在胎児の体重が推定400gほどだから早産起こしたら大変なんだけど)
義母がわたしに張り付いている間はネットができなさそうですわ.

妊娠中に目が疲れるような作業は良くないって???ホント???

ともあれ,そういうわけで,
次にブログへアクセスできるのは,来年かもしれません......(ToT)

コメントに関するお願い その2

2006-11-13 | 注意事項
「コメントに関するお願い」の記事で,ポケポケ日記のコメント投稿を全面的に禁止したのですが.
コメント投稿の許可・不許可の設定が少々細かくなったので,部分的にコメント投稿をできるようにしました.
この記事以降の掲載記事はすべて,コメント投稿が

goo IDを持っているユーザーのみ許可

になります.
コメントを投稿する場合は,gooブログのコメント利用規約を一読の上,お願いします.

11月12日現在では,
コメントの内容を管理者が確認してから公開の設定を行っています.
また,ダイヤモンド・パール発売以降の記事については,gooユーザー以外のコメント投稿も可能です.




「コメントに関するお願い」にも掲載しましたが,
このブログは「ポケモンをちまちまと攻略している日記,感想記事」であって,
「ポケモン掲示板」「ポケモン情報サイト」の専門ブログではありません.
そのため,

「質問」に関する投稿のすべてには対応できません~
「改造」に関する投稿は禁止.(すべて削除します)

自己紹介や持っているポケモンの紹介,記事とは無関係な感想など...といった内容の投稿はご遠慮ください.
その他の交流系掲示板や,ご自分のブログ記事にお願いします.

また,出会い系・マルチ商法ほか,商用・宣伝目的のコメントはお断りです.
その他,二重投稿,意味不明の文字の羅列,いたずら他,内容によっては管理者の判断で削除することがありますので.あしからず.

以前のように管理者が不愉快になるような投稿が続く場合は,
再度,コメント投稿を全面的に禁止することも検討しています.

ネット不在予定&交換を希望される皆様へ

2006-11-11 | 注意事項
「不在にします!」
http://blog.goo.ne.jp/webblue/e/7fda097a30ea71c0de01864991678736
の記事の追記版です.

管理者は現在妊娠6ヶ月,これから,出産のための実家帰省,出産,産後の回復...
などなどで,自宅を長期間不在にすることが多くなります.
実家ではネットができないこと,
gooブログは現在携帯からのブログ管理ができないこともあって,
不在の間,ブログの管理(コメントの閲覧&承認,コメントへの返答など)が出来ません.

不在とする期間は現在,以下のようになっています.

11月17日直前 引越準備の追い込みのため暇なし
11月17日以降 引越先のネット環境が整うまでネットできず不在
12月隔週くらい 妊娠7ヶ月検診などのため実家と自宅を往復しちょこちょこ不在
12月年末~年始 実家へ行っているので不在
来年1月中旬以降 妊娠8ヶ月に入り,切迫早産予防のため早めに里帰りで不在
来年3月上~中旬 臨月なのでこのくらいの時期に出産となる予定
来年4月上旬以降 実家から自宅へもどってくる予定...

妊娠経過や体調しだいによっては実家帰省や入院がはやまることもあります.
また,出産の経緯によっては退院や自宅への帰宅がおくれることもあります.
医療技術が高度になってきている現在であっても,出産は100%安全なものではありませんから,ニュースでも妊婦死亡といったものが取り上げられているように,出産で,新生児の赤ちゃんや妊婦である母親が死亡してするケースも存在しますゆえ...

また,とつぜん切迫早産を起こすという場合もありますので,
不在でない期間であっても,確実にネットに接続してブログの管理ができるかどうか分りません.
1人目はとつぜん切迫早産起こして1ヶ月以上絶対安静状態になりましたから.
2人目も切迫早産を起こす可能性はありますよねぇぇぇ......(ToT)
こういった状況であるため,●日までに返事が欲しい,といったコメントを投稿されても,
●日までに閲覧できるかの保証はできません.ご了承ください.

Wi-Fiによるポケモン(もしくはアイテム)交換希望のコメントを投稿される方も見受けられますが.
以上の期間はWi-Fiどころかネットそのものができないことと,出産後でないと体調などの見通しが立たないので,
来年の4月以降でないと確実にいつ交換できるかの約束ができません.

来年の4月まで頑張ってもGETできない,交換で手に入らないという状況であって,
いつ交換できるかの返答が来年の4~5月以降であっても構わないという方だけ,
交換希望のコメントを投稿してください.


タマゴで産まれるポケモン(注)でしたら,
メタモンとあわせてタマゴを作るので,どのポケモンでも確実に配布可能です.

注:
タマゴで増えないポケモン(伝説系や進化後のポケモンなど)は,
手持ちの絶対数が少なかったり,配布用に作成するのに時間がかかるものもいるので不可
♀指定の場合は,作成に時間がかかるものもいるので不可.

特定のアイテムの場合は,アイテムGETに時間がかかることが多いため,
こちらから記事で公募する以外については,受け付けません.



わたしと交換するのに必要なポケモンですが,
ビッパ,コリンクなど,逃がしてしまっても心が痛まなさそうなポケモン(笑)

基本的に改造によるものでない限りはどのポケモンでもOKです.

セレビィ以外は手持ちにあって,ゲーム内のパソコンのボックスに空が少ないため,
交換後に交換でもらったポケモンを逃がしてしまう可能性が大ですゆえ.

育成は苦手

2006-11-09 | 日記(ダイヤモンド&パール)
今日(11月9日~10日)は予告どおり不在にしますゆえ.

週末~来週は引越直前で箱詰め追い込み状態だし,
次にネットにつなげるのは,いつになることやら...

現在,引越準備に追われて,ほとんど攻略できない状態ですが.
地味に,バトルタワー用のポケモンの育成を開始しています.
コンテスト用のポケモンの育成もそろそろ開始しないと...
基本的に育成って苦手なんですよねぇ...(-.-)
しかし,コンテストやバトルタワーを攻略しないと★が増えないし.

というわけで,現在★3つでストップ状態です...

不在にします!

2006-11-06 | 注意事項
これから来年4月までは,ネットを不在にすることが多くなります.
ブログの記事投稿自体は携帯からのメール投稿が可能ですが,
gooブログは携帯からのブログ管理ができないため,
ネットができない環境では管理ができません.

現在,いたずら&利用規約違反のコメントとトラックバックを排除する目的で,
投稿したコメントとトラックバックの公開を承認制にしていますが,
不在期間中は投稿したコメントなどの承認ができませんので,ご了承ください.

大まかな不在予定は以下のような感じです.
(妊娠経過や体調によって実家帰省や入院などが早まることもあります)

11月9~10日 幼稚園の園服サイズ採寸&必要な品発注のため不在
11月17日直前 引越準備の追い込みのため暇なし
11月17日以降 引越先のネット環境が整うまでネットできず
12月隔週くらい 妊娠7ヶ月検診などのため実家と自宅を往復しちょこちょこ不在
来年1月中旬以降 妊娠8ヶ月に入り,切迫早産予防のため早めに里帰りのため不在
来年3月上~中旬 臨月なのでこのくらいの時期に出産となる予定
来年4月上旬以降 実家から自宅へもどってくる予定...

Wi-Fiによるポケモン(もしくはアイテム)交換希望のコメントを投稿される方も見受けられますが.
以上の期間はWi-Fiどころかネットそのものができないことと,出産後でないと体調などの見通しが立たないので,来年の4月以降でないと確実にいつ交換できるかの約束ができません.

来年の4月まで頑張ってもGETできない,交換で手に入らないという状況であれば,
交換希望のコメントを投稿してください.



タマゴで産まれるポケモン(注)でしたら,
メタモンとあわせてタマゴを作るので,どのポケモンでも確実に配布可能です.

注:
タマゴで増えないポケモン(伝説系や進化後のポケモンなど)は,
手持ちの絶対数が少なかったり,配布用に作成するのに時間がかかるものもいるので不可
タマゴで♀ができにくいものもいるので,♀指定の場合には時間がかかります.

また,現在,ゲーム内のパソコンのボックスに空がほとんどないため,
交換後のポケモンは逃がしてしまう可能性がとても高いですので.

ぜんこく図鑑完成&GET完了w

2006-11-06 | 日記(ダイヤモンド&パール)
ぜんこく図鑑完成に向けての攻略日記その14

前記事からだいぶ間があいてしまいましたが,
その間,引越の準備と,息子の幼稚園入園準備関係で大忙しでした.
先週1週間は幼稚園の願書提出,面接,入園手続きと1週間自宅を不在に.
なにせ,引越先の幼稚園までいっていろいろやらないといけないため,

悪阻がいまだに終わっていないー
胎盤が低くて出血しやすいー
1人目のときに切迫早産起こしているー


なんていうわたしは行動要注意に指定されています.(ToT)
テレビドラマじゃ簡単に妊娠して出産するみたいだけれどさー
現実はそんなに簡単なものばかりぢゃないんだよねー
そろそろ流産から早産の時期に切り替わるので,
次に出血して出血がとまらなかったときには,
良くて実家強制送還で絶対安静,悪くて出産まで強制入院でしょうからー

切迫早産で絶対安静状態になると,トイレ以外は身体起こせないのよ...(ToT)
1人目で経験済みだから,切迫早産だけは起こしたくないなぁ.

そして,ぜんこく図鑑ですが,最後の最後にミミロップをGETして完成!
リッシこのほとりに滞在している増田部長に表彰してもらえました.
その後,すべてのアンノーンと,手持ちにいない(進化させてしまって空となっているなど)ポケモンをすべて集めて,1~490までのポケモン勢ぞろい.

251だけいませんけれどね...

夏に切迫流産さえ起こさなければ,もらいにいけたのになぁ...(ToT)