今年は大好きな洋服屋さんの福袋をゲット。
その中に、ダウンとニット帽。
あらー、着慣れないものが出ちゃいましたー。
一応試着・・・ そして気づく。
ダウンにニット帽って海散歩にいいコーディネートじゃないか!?
ダウンは袖口がすぼまっていてガラスとか拾いやすい。
濡れてもまあいい(手洗いOKの廉価品だし)。
ニット帽は頭にフィットするから海風で飛んでいきにくい。*1
採用じゃ♪ ~この手の発見があるから福袋はやめられない~
ただ、帽子には つば が欲しい。
ひさしがないとまぶしいょ。
てなわけで、つけました☆
色あせて汚れて捨てる寸前だったキャスケットのつばだけ切り取り、縫い付けました☆
ニットでつばを巻き込んだからドナルドダックの口みたいになりましたが…。
これでまぶしくない♪満足満足。
分解しちゃったキャスケット、人気ある帽子屋さんでそれだけ定価が激安。
理由は分かってて購入。内側の縫い目が荒いこと荒いこと。
なんでこれだけ?と、お店のプライドをちょっと疑ったりして。
買って重宝しましたけど♪テヘ。
それにしても、世の中には洗えない帽子が多すぎる。
頭のてっぺんにかぶる物だよ?一番埃かぶるじゃん。
おでこから頭にかかる物だよ?汗だの皮脂だの付くじゃん。
形が崩れる・縮むからとて、洗濯禁止はいかがなものか。
あと、大抵ワンサイズ。
少しでいいからサイズ展開して~!
そう、帽子好きです。
夏は日焼け防止でかぶる。
春と秋も紫外線は強いからかぶる。
冬は寒いからかぶる。
朝、駅に向かう通勤道が東向きだからまぶしくてかぶる。
おしゃれな服持ってないからせめて帽子でも、とかぶる。
あたたかい雨の日は…かぶらないなそういや。
で、特に明和友達の間で「いつもかぶってるね」と言われる。
で、かぶってないと「今日はかぶりもの無いね」と言われる。
『かぶりもの』って・・・。
『帽子』と言ってクダサイ。
*1 この時点ではぴーぷーと風が入り込んですーぴーと寒いことは想像できなかった。愚かであった。
その中に、ダウンとニット帽。
あらー、着慣れないものが出ちゃいましたー。
一応試着・・・ そして気づく。
ダウンにニット帽って海散歩にいいコーディネートじゃないか!?
ダウンは袖口がすぼまっていてガラスとか拾いやすい。
濡れてもまあいい(手洗いOKの廉価品だし)。
ニット帽は頭にフィットするから海風で飛んでいきにくい。*1
採用じゃ♪ ~この手の発見があるから福袋はやめられない~
ただ、帽子には つば が欲しい。
ひさしがないとまぶしいょ。
てなわけで、つけました☆
色あせて汚れて捨てる寸前だったキャスケットのつばだけ切り取り、縫い付けました☆
ニットでつばを巻き込んだからドナルドダックの口みたいになりましたが…。
これでまぶしくない♪満足満足。
分解しちゃったキャスケット、人気ある帽子屋さんでそれだけ定価が激安。
理由は分かってて購入。内側の縫い目が荒いこと荒いこと。
なんでこれだけ?と、お店のプライドをちょっと疑ったりして。
買って重宝しましたけど♪テヘ。
それにしても、世の中には洗えない帽子が多すぎる。
頭のてっぺんにかぶる物だよ?一番埃かぶるじゃん。
おでこから頭にかかる物だよ?汗だの皮脂だの付くじゃん。
形が崩れる・縮むからとて、洗濯禁止はいかがなものか。
あと、大抵ワンサイズ。
少しでいいからサイズ展開して~!
そう、帽子好きです。
夏は日焼け防止でかぶる。
春と秋も紫外線は強いからかぶる。
冬は寒いからかぶる。
朝、駅に向かう通勤道が東向きだからまぶしくてかぶる。
おしゃれな服持ってないからせめて帽子でも、とかぶる。
あたたかい雨の日は…かぶらないなそういや。
で、特に明和友達の間で「いつもかぶってるね」と言われる。
で、かぶってないと「今日はかぶりもの無いね」と言われる。
『かぶりもの』って・・・。
『帽子』と言ってクダサイ。
*1 この時点ではぴーぷーと風が入り込んですーぴーと寒いことは想像できなかった。愚かであった。