土曜日,風予報が寂しい数値で,吹くとは思っていなかったのですが,昼前から風が強くなりました。
ボードは今日もSUNOVA 6'11 4IN1 90L。潮が長いので,あまり組み合わせていないReedin のFOILを使います。
WAVEセイルRRD VOGUE 5.6平米にマスト位置はWINDの真ん中位置でスタート。
水中にある前WINGが後ろ足よりも後ろにある感じでいかにも後ろにあり過ぎて浮きが少なく,バランスが取りにくくて走りにくいので,少し前に出します。少しマシになります。
WINGにした方が,ノーズの抑えが減ってもっと楽しいのではないかと思い,WING 5.5平米に替えます。
FOILのマスト位置は,さらにノーズ寄りに移します。後ろのスロット位置にネジが一致してしまうと使えないので,それよりも前で,そのうちで一番後方になる位置でやってみます。
快調に走っているときに,後ろ足が突っ張るので,この位置では,まだ後ろ過ぎなようです。
やはり前方にあるWING用のスロット位置を基準にして,少し後ろにずらす程度にとどめるべきですね。
思いのほか風が吹いて,結構楽しめました。
Reedlin 1280はスピードの伸びが段違いで,いつも使っているSlingshot 2,400に慣れてると,安定感の不足こそ感じてしまいますが,走っているときはとても気持ちいいです。
Starboardのfreewing GO 5.5の出来がいいので,windのセイル5.6で乗るよりも,wingで乗った方が,動きが軽く楽しいようです。wing最高です。