Running High!

『高校で自分自身の能力をMAXにしたくなかった。』―イチロー

行くぜ、ロックンロ―(゜∀゜)―ル!!!

2010年02月27日 19時53分01秒 | Running High!
 テスト期間中で体が鈍ってるな~と思い、今日は思い切って3回目の八尾市1周をしてみた。
 14:45分頃にスタートして、まずは心合山古墳に行き、カルビの王様、八尾北高校を通過して新家町3丁目交差点を左折。そのまま久宝寺緑地を通過しながら南下した。予想外に早く目の前に壁が見えてきたから『もしや堤防か!?』と思ったらやっぱり大和川やった。15:10ぐらいに大和川に着いた。大和川沿いは始めて走ったけど、芝 (?) っぽい地面がめっちゃ走りやすかった。
 ということで大和川に着いてからなんか調子が上がってきたから計画変更、外環状線をパスしてどんどん走って行ってみることにした。外環を越えてリビエールホールに着いたらライフが見えた。『え…国分ってこんなに近いん!?』と思い、まだ余裕もあったから国分まで行くことにした。国分にはすぐ着いて、俺はせっかくやからさらに大阪教育大前まで行くことにした。でも国分駅がデカすぎて、その先の線路がどうなってるのか分からんという問題が発生…。国分駅の前で道が2つに分かれてたけど俺は不覚にも左に行っちゃったのだ。左の道はどんどん左に曲がって奈良の方に進んでるように思われた。500mぐらい進んだけど周りには線路の気配がない。『大阪教育大前駅ってことは…線路伝いに行かな着かんよな?』ということを思い出した俺はキッパリ諦めて国分駅に引き返した。とここで右の道に行くべく信号待ちしてたら…何と医脳医さんと遭遇!焦るわ。ちょうどいいと思って教育大前までの行き方聞いたけど、会ったことにビックリしすぎて今思えば全然道順覚えてなかった。
 でもそれから適当にそれっぽい道を行ったら無事に教育大前に到達!そこから更に進もうかとも一瞬思ったけどしんどいからやめた。さっき調べたけどもう次まで行ったら関屋やん…。奈良ですやん…。行かんで正解や。ここから同じ道を引き返したわけやけど、大教大前に着いたら途端に集中力が切れて激遅ペースになっちゃった。気付いたら途中で「日暮れるわ…。」とかぼやいてたし。でも足痛いとか言ってる場合じゃない。家に帰るには歩を進めるしかないわけで…。中甚兵衛像も発見しつつ、とにかく必死で帰った。
 結局帰宅したのは18:15ぐらい。合計3時間半ほど走ってたよ…。調べてみたら走行距離は約34.7km!川口と京都行ったときとあんま変わらんやんけ。ちょっと最初とばしすぎた感が~。平均ペースは遅いけど足痛すぎや。トリビア見て寝よ。

2年生持久走まとめ

2010年02月22日 14時18分59秒 | Running High!
①DNS
②9:54
③DNF
(10:19)→①に代入。
④10:14
⑤10分
⑥DNS
(10:42)←念のため補講で走っただけ。
⑦10:10 水
(9:59)→③に代入。
⑧9:48
(9:52)→⑥に代入。
⑨10:06→①に上書き。
即ち成績上は
①10:06
②9:54
③9:59
④10:14
⑤10:00
⑥9:52
⑦10:10
⑧9:48
で、平均タイムは10:00.375になった。
 今年は枚岡クロカンとかその試走で激痛が続いて3回も見学してしまい、結局10回も走る羽目になった。お陰で平均タイムの計算もややこしくなるし…。今日は2年最後の授業ってことで張り切ってたけど途中で接触もあり10分6秒しか出なかった。あと3秒速かったら目標やった平均9分台を達成できたのに…。24km走って3秒足らんのは残念極まりない。めっちゃ悔しい。
 去年の持久走から、俺は毎回張り出されるランキングのことを考えながらタイムを狙ってた。体育の授業ではサッカーとかバスケとか水泳はその部員が当たり前のように強いけど、陸上は〝陸上部以外でも勝つ余地はある〟って思われがちな気がしてた。自分のクラブがナメられるのは嫌やった。短距離は仕方ないとして、中長距離メンバーが持久走で他のクラブに負けてたら練習してる意味がない。特に去年の体育祭のスウェーデンリレーでは陸上部のレベルの低さを思い知った。学校内で他のクラブに負けてるようでは試合に出ても勝てるわけがないし。そういうわけで、俺はみんなが唖然として抜かす気も起きないぐらいのタイムで走りたかった。
 結果、2位とは最高タイムで27秒差。計算では約10人を除く2年男子160人ぐらい (?) を1周抜かししたことになる。成績上は俺の最低タイムが2位の最高タイムを1秒上回った。あの走りにくい運動場でこの結果はまぁまぁやと思う。ただ、平均タイムが9分台に行かんかったのと川口が遅かったのが惜しい…。
 春休み頑張ろ。

マジにならなきゃ、勝てねぇよ。

2010年02月17日 22時35分00秒 | Running High!
 9分48秒!
ついに持久走で自己ベストが出た。おととしの淀川駅伝と信太山クロカンより1秒速い。
 持久走が始まる前までは全部9分58秒切りを目標にしてたけど、クロカンやらその試走やらで筋肉痛が続き、ろくに10分も切れてなかった。まぁ試走の筋肉痛は自分の責任やけどw
 そして今日までの最高タイムは何と1回目の9分54秒…。クラスみんなで走る持久走は最後とあって、俺はクソ頑張るって決めてた。日曜の駅伝のタイムからして9分台は余裕なはずやから、試合さながらなるべく集中を切らさんように走った。
  1. 1分
  2. 2分7秒
  3. 3分14秒
  4. 4分19秒
  5. 5分25秒
  6. 6分32秒
  7. 7分36秒
  8. 8分44秒
  9. 9分48秒
はっきり覚えてないけど、ペースはたぶんこんな感じ。試合を想定して走ったから最初は抑えずに気の向くままとばした。1周目はちょりすが1位やったけど2周目で抜いたし。1周半ぐらい引っ張ってくれたから楽やった。今日のタイムはちょりすのお陰かも。
 いよいよ平均9分台が見えてきた。

市長杯第62回大阪市民駅伝競走大会

2010年02月14日 20時47分31秒 | Running High!
 今日は市長杯第62回大阪市民駅伝競走大会だったよ~。会場はなんと長居陸上競技場!!!第2じゃなかった!!!普段国際大会とか国内トップレベルの大会しか使われへんのに!!!一般人が使えることはまずない。〝長居スタジアムで走ったことある〟っていうのは一種のステータスみたいになってるし、俺にとってここはまさに夢の場所やった。

廊下もめっちゃ綺麗やん!

うっひょー!!!ここで世界陸上大阪が行われたのか!世界一が何人もここで決まったのか!

テンション上がって5周アップしちゃった。朝の空気の中で長居スタジアムを悠々と走るなんて贅沢すぎる…。めっちゃ気分良く走れた。


今回の区間は以下の通り。
  • 第1区―6,590m
  • 第2区―3,295m
  • 第3区―6,108m
  • 第4区―3,295m
  • 第5区―3,295m
  • 第6区―3,295m
 今回の作戦: 前半3区間で上位に食い込み、後半3区間で意地でも食らいついて入賞。

1区の川口は14チーム中11位で帰ってきた。ペースはまぁまぁやったと思う。そして2区は仁、こちらも1人抜かして帰ってきた。そして俺に襷を渡す前に一気に2人を抜いてこの時点で8位。8位で襷を貰った俺は、エース区間とはいえできるなら区間賞が欲しかったから最初から結構とばした。大阪市立を抜き、天王寺を抜き、富田林と清教学園に4kmぐらいまで付いてこられたけど、俺はまだまだペースが持ちそうやったから『絶対に俺が勝つ。』と自分に言い聞かせてペースを上げた。2人も最初は付いてきたけど次第に足音が聞こえなくなり、それからさらに北野を抜いた。スタジアムに戻ってきたときには15mぐらい前に生野がいた。俺は世界陸上とか国際グランプリ陸上が行われた長居スタジアムってことでテンションが上がったw ラスト120mぐらいのラストスパートは我ながら鮮烈やったよ!テンション上がりすぎて100mが50mぐらいに見えたからw それで結果的にめっちゃとばせて、最後に1mぐらい生野を抜いて14チーム中4位で吉武に襷リレーした。しかしここから吉武が3人抜かれ、吉川が1人抜かれ、ロサンジェルスボーイ石田も最後に失速して1人抜かれ、結局9位で6位入賞はならなかった…。


 しかも俺は区間3位…。どうせ入賞しないんなら3,295mの区間に行ってたら区間賞取れたっぽいから残念や。まぁでも現メンバーで最後の駅伝やったし、長居スタジアムで走れたからいい思い出になった。北野と生野って相当強豪やねんけど抜けたし。また国際グランプリ陸上でここ来れるように春休みクソ頑張ろ。

第41回八尾市駅伝競走大会

2010年02月11日 15時02分23秒 | Running High!
 あいにくの雨模様の中、今日は八尾市高校生選抜で第41回八尾市駅伝競走大会に出た。選抜といっても、私立の人達は予定が付かずに結局5人中4人が元曙中っていう…はっきり言って俺の知り合いの高校生チームw この駅伝は1区が4.232km、2~5区が2.782km。今日の目標は〝全員区間賞で優勝〟だったのだが…。
 1区の俺は枚岡クロカンの疲労がまだ抜けきらず、いろんな人と結構競り合ってしまった。半分以上まで後輩の中学生に付いて来られちゃったし…。それでも後半はどっかの一般の部の人と共にペースを上げてラスト1kmは中学生の先頭を完全に引き離した。ラスト1kmはその一般の人との一騎打ちやった。俺は大阪高校駅伝の19人抜きと枚岡クロカン通算111周で登りには自信があったから、登りで一気にスパートをかけた。3つめの登りで3mぐらい離れたみたいで、足音がちょっと遠くなった。高低差が最大である最後の登りでさらにスパートをかけてそのまま陸上競技場に入って2区に襷リレー。区間2位の人とは3秒差やった。あっぶねー。タイムは14分22秒 (3kmあたり10分11秒ペース。) やったから、ペースは大阪高校駅伝の時のあんまり変わらんかった。
 2区は八尾翠翔のやまゆう、3区は興國の池本、4区は高津の仁と順調に襷は繋がり、最終区間は清水谷の松本。もうこの時には2位の自衛隊とは400mトラック1周分ぐらい差が開いてた。それから10分もかからん内に松本が帰ってきて、八尾市高校生選抜は優勝!
 平均すると2kmあたり7分2秒、即ち3kmあたり10分33秒のペースやった。(…選抜という名にふさわしくないなw) 結局、区間賞は俺と仁の2人だけやった。3区の池本は自衛隊が速かったからしゃーない。
 表彰式は雨で割愛されたから、本部でチームの賞状とメダルと区間賞の賞状と盾をもらって帰ってきた。アミノバリューももらえたし、元は取れたかな。優勝杯は来年返還せなあかんから本部に預けてきた。高校生選抜、来年以降も続けてほしいな~。

第56回枚岡公園クロスカントリー競走大会

2010年02月07日 19時50分26秒 | Running High!
 7位に甘んじた1年前、先輩に「来年は試走100周して金メダル獲りますよw」と誓った枚岡クロカン。去年の9月6日に1回目の試走に行って以来約5か月間、休日とか冬休み返上で試走を100周やり遂げた。『今日優勝せんかったら、あの苦しかった70時間は水の泡』と自分に言い聞かせて臨んだ今日…第56回枚岡公園クロスカントリー競走大会
 開会式が12:30からやったから、朝はゆっくりめに起きた。家を出るまでの間はベッドの上でストレッチをしながら今までの試走を思い返してた。『負けるかもとか思ってたら負けそうやな。』とか思っては、こういう時こそBELIEVE (←俺のウインドブレーカーに刺繍してある言葉。) やと思うようにした。
 枚岡公園に着いてからも心は落ち着かず、何回もアップをした。開会式には東大阪市長も来てた。
 高校男子3km之部のエントリーは総勢106名。106人もおったら誰か1人ぐらいには負けることもありうると思いながらもレースはスタートした。レースは2組構成で、メンバー的に1組の方が速かったから1組を制した人が優勝やと思ってた。俺は1組やったから、何が何でも1位を取りにかかった。号砲が鳴ったとき、俺の枚岡クロカン通算111周目――今までで1番大事な1周。――が始まった。他校の短距離陣も多く出てたから最初は誰かが猛ダッシュをすると予想してたけど、誰もしなかった。よって、血がたぎっていた俺は必然的に先頭になり、最初は結構なスピードでとばす羽目になった。でもこの展開は試走で何回もシミュレーション済みやったから冷静でいられたよ。200mぐらいで八尾に抜かれたから無理せず付いていった。200mぐらい付いていったところで登りになったから俺はとばして抜いた。100周試走したから登り方とかちょっとしたショートカットという地理的な経験には自信があった。その坂で経験が生きたようで、2位とはそこで7mぐらい差が付いた。一度付いた差は縮められてはいけない。このまま差を広げて追ってくる相手の気力を削がないと。と、そこからは必死でペースを維持した。しかし今日は最初とばしすぎたようで予想以上にしんどく、木の間のショートカットを超えたあたりでなんと…歩いちゃった。『これは非常にやばい。』と思って後ろをチラッと見ると…みんな歩いてた。でもまだ2位との差は10mほどやったからなんとか頑張って速く歩いた。そこから頂上までの約100mは走ったり歩いたりを繰り返した。100周目の試走では走り切れたから、大事な試合でやってしまった感がしたわ。なるべく後ろから見えてる時は走って、後ろから見えなくなったら歩いた。そうすることで相手に〝自分はまだまだ走れる〟ことをアピールしてやる気を削ぐ作戦w
 なんやかんやで登り切った時には2位とは20mぐらい差が付いてた。下り始めは足の制御が利かなくて崖から滑り落ちそうになった。地面に手とか付いちゃったし。危ない危ない。もう後はひたすら下った。赤い橋の手前で最強のショートカットを使うかどうか迷ったけど、審判に後で何か言われたら嫌やからやめといたw 別に使ってもルール違反ではなかったとは思うけど。赤い橋を渡り終えて斜面を下ったところで後ろを振り返ると、2位との差は50mぐらいにまで開いてた。俺はここで勝利を確信した。でもさすがにしんどかったから、確実に勝つためにちょっとペースを下げて休憩した。そしてそのまま500mぐらい走ってゴール!最後の階段はめちゃくちゃバテたけど感慨深かった。2位は最後猛ダッシュしたらしく、最終的には7秒差やった。まぁ勝てばいいんだよ、勝てば。
 走り終わったら今までの試合で味わったことのない気持ち悪さと頭痛が襲ってきた。しばらく枯れ葉の上に寝転がってたけど寝ころんでるだけでしんどかった。アミノバリューとSOYJOYバナナ味をもらってベンチに帰った。2組は関大北陽の短距離がスタートから謎の猛ダッシュをしてたけど、結局先頭はそんなに速くはなかった。
 俺は仁と一緒に本部に結果を見に行って、喋りながら20分ぐらい待ってたら結果が張り出された。
  • 高校男子3km之部―10分26秒 (第1位)
キタァァァ━━━(゜∀゜)━━━ッッッ!!!思わずガッツポーズした。1年越しの夢が叶ったよ。…でも…ベンチに戻ったらみんなはもう解散してた。なんじゃそりゃ。まー優勝したからどーでもいーけどw
悲願の金メダル!!!(*゜∀゜)b


 100周試走した甲斐があったよ。


100周完走

2010年02月05日 21時49分15秒 | Running High!
 今日は授業が6時間で終わりということで電車に揺られ、枚岡公園で枚岡クロカンの試走を100周完走した!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (←100個)
 99周目は今日のアップで、100周目は最初からとばして本気で行った。体力的にはめちゃくちゃ苦しかったけど、これで100周目やと思うと精神的には頗る楽やった。そして100周目にして何とか完走。100周目を登り切った時には1人で「よっしゃ!」と叫んでしまった。 (幸い周りに人は居ずw)
 去年のクロカンで7位やった時に、先輩に「来年は金メダル欲しいんで100周試走行きますよw」と言っちゃった。先輩は本気にしてなかったやろなぁ。でも俺は黙って有言実行www 試走だけに最低70時間は費やしてる。冬休みも10日間、家から枚岡まで自転車で行って3km×3周して帰ってきてたし…。
 あとは明後日までに筋肉痛が治るかどうか。治らんかったらやばい…。治らずに優勝できひんかったら本末転倒やし。たんぱく質摂って早く寝るしかない。