こんにちは
ちょいと考えさせられた出来事・・・・・
パパの病院の患者さんで、入院していたワンちゃんが亡くなったそうです。
そのワンちゃんの飼い主さんは、かなりのおじいちゃんだったそうで、
ワンちゃんが生きがいだったんでしょうね。
泣いて泣いて泣いて・・・・
ワンちゃんが亡くなってから1週間が過ぎても、決まった時間になると、
リードだけ持ってお散歩に行ってるそうです。
その話を聞いて、わんママは心がほんとに痛くなって・・・・・
ペットロス・・・
わんママはこの先いつかちび8が虹の橋に旅立った時、どうなるのだろう・・・・・・
考えただけで、心がキューっと締め付けられます。
いつか訪れるこの出来事・・・ちゃんと受け止められるのかな・・・
ちび達を最初飼い始めた時、そのことまでは頭に考えられるはずもなく・・
そのこともきちんと考えた上で、ちび8を迎えた方がよかったのか・・・
いえ、迎える嬉しさでいっぱいのわんママは、そこまで考える余裕もありませんでした。
8頭もワンを飼って・・・、8回も辛い思いもしないといけないんだよ・・・・・・・・。
そう言われたことがあります。
言われた時、実感できるはずもなく・・・
そうか、そういう日も来るんだ。と、頭によぎらせることしかできませんでした。
それは今でも同じ。実際起こってみないと、実感なんてできないのが人間・・・・?
少なくともわんママはそうです。
8ちびがいなくなるなんて・・・・・・・・。
やっぱり今は実感できません。想像しただけで、涙が出そうになります。
今元気に一生懸命生きてる8ちびがいる。
だから・・今はその時のことを考えることから逃げているだけかもしれません。
・・・・・・・逃げていいの?
そんな疑問も生まれます。
逃げずに覚悟していくか、その時が来るまで逃げているか・・・・・どっちが正しいなんて、わんママには
分かりません・・・・・・・。
だから・・・・・・
その時、絶対後悔のないように、そしてちび達も幸せだったと思えるように、
今を生きるちび8達にいっぱいいっぱい愛情を注いで・・・
できるだけ幸せにと、願わずにいれないわんママです。
この子達は「死」を知りません。
人間は「死」を理解できます。いずれみんなお土に還る・・・・・・・。
実感できなくても、言葉で理解できるのです。
ワン達は・・・・・?
死ぬって???そう、何も分からない・・・・・
何の心の準備もなく、訪れる「死」を、ワン達はそっと受け止めていきます・・・・・。
もちろん、生きることを諦めないワン達は、死のうとはしません。必死で死ぬ間際まで生きようと
懸命になります。今まで一緒だった飼い主さんと別れたくないと必死で言うように・・・・・・・
生きることを決してあきらめないワン達・・・・尊いです・・
虹の橋・・・
http://www5.ocn.ne.jp/~select/Rainbow.htmlわんママは信じていますが、皆さんはどうですか?
お土に還っても尚私達を待ってくれてるワン達・・・・・
「ママ、もう泣かないで」
http://www.geocities.jp/icke_jp/mama.html心を打たれました。
虹の橋に行ってもまだ尚私達を心配してくれる綺麗な心・・・・
わんママはちび8達、そして懸命に生きてる小さな命達に一体何ができるのでしょう・・・・・
幸せに・・幸せに・・・いっぱい笑えるように・・・・大切にして行きたい尊い命達
お別れが来るいつかの日まで、共に精一杯生きようね
話がだんだんずれてしまいましたが・・・・
今日はちょぴっと考えモードのわんママでした
長文読んでくれてありがとうございました。
誰かに想いを聞いて欲しかったんだ~(テヘっ
)
今日も元気なちび天達によろしければ愛のポチっを宜しくお願いします
