いや〜、、久しぶりだよなぁ〜
手織りのカテゴリー 使うのはいつ以来だろ?
少なくとも半年は…。。
と言っても
織り機に向かったわけではありません

部屋を片付けていて
竹の輪っか(持ち手)発掘しちゃったんですよ!
そんでもって
織りっぱなし詰め込みBoxを探ってみたら
使えそうな裂織り布があったので
こんなん、出来ましたー


型紙も作らず、行き当たりばったりなので
なんか間延びした感じ

(色はもう少しグリーンぽいんだけどね)
そして、ワタシの作るバッグはいつも
内ポケットがデカい!

ほら、スマホとマスクケースがすっぽり

反対側には
ハンカチと、除菌ウェットを入れて
いつでもサッと、直ぐに取り出せるようにね

てかさぁ〜
内袋の布、にぎやか過ぎ💦 ないかー

ポチっ👇と、お願い

竹輪持ち手とか使うと、
一気にアジアンテイスト、夏向きですよね~^^
内布もいい感じに合ってると思います💗
ポケット大きくなりがち、
それ、分かりますっっっ💦
えっ! “ちくわ” ⁈
そう読んじゃったけと、 “竹輪” だわねー😅
やっつけ仕事で、とても…
ひと様にお見せ出来るようなモノではないから
お恥ずかしい限りです😓
織りっ放し布、着物、糸やいろんな材料
少しずつ片付けに向かわなくっちゃ!
そろそろ…ね。