goo blog サービス終了のお知らせ 

新日本プロレス愛してます!@ズボラ兼業主夫

ズボラ兼業のワンダSPです。
新日本プロレスのことを徒然なるままに語るブログです。
@wanda_njpw

KENTA「 #都知事選 行けよ!」、政治によりキャリアを壊されたレスラー「ザックセイバーjr」を忘れてはいけない

2020-07-05 17:36:40 | ノンジャンル

バレットクラブの社会派悪役レスラーKENTA選手が本日の都知事選について一言
「東京都民よ、都知事選行ってくれな。しっかり安全第一でよろしく頼むぞ。」と、KENTA本人も大好きな4484が膝の負傷により欠場離脱が発表されて心が痛んでいるなかこれからの未来についてツイートをした。

我々はこのような政治のせいでレスラーキャリアを台無しにされたレスラーをしっている。そう、それはサブミッションマスターのザックセイバーjrだ。

彼の発言をおさらいしよう。


「次期大統領がボリス・ジョンソンになったらと思い悩んで試合に集中できなかった。」


「あいつが就任するなんて!」


「ボリス・ジョンソン!」

いろいろ「俺はブリティッシュヘビー王者だからプロレスオタクのお前らと違ってイギリスの政治についても考えていかなければならない」「俺は今度アメリカ大統領選挙にでる」などザックセイバー語録はたくさんあるのですが、このように自分の生活をもガラッとかわる可能性がある今回の都知事選です。

間接選挙で選ばれる首相選挙とは違い、直接選挙で日本の首都のトップが決まります。直接選挙ってことは「票=民意」ととらえられてもおかしくない解釈ですので、是非選挙権のあるかたは投票してくださいね。
首都のトップってことは普通に国政にも関わりますからね。

勝手に「新日本プロレス×ラブライブ!」のイラストを描いてます。 #njpw

2020-06-28 20:37:59 | ノンジャンル
本ブログである「ズボラ兼業主夫@夢幻ペガサスプロ」の方では2年前に「新日本プロレス×ラブライブ」のイラストを描いていました。


「ラブアローメーカー 園田海未来」
モデル:オカダカズチカ
当時、交際中の報道で大騒ぎしてた時に書いたイラストです。


「スイーツ姫 南ことり」
モデル:真壁刀義
丁度、鈴木みのるがIC持ってて真壁と対決した時に書いたやつだったかな?


「100年に1人のスクールアイドル逸材 高坂穂乃果」
モデル:棚橋弘至
海未、ことりを書いたなら穂乃香を書かないとだめでしょう!!ってことで書きました。

そしてこのイラストを描いたと同時にペンタブが壊れまして絵を描くことができなくなってしまいました。

が、しかし!先週ニートなのに思い切って液タブを買いまして、久々にイラストを描きました!



「ゴールデン☆スター 星空凛」
モデル:飯伏幸太
もう、ひねりなしです(笑)
IWGPヘビーのベルトを戴冠するため、今は昔ほどハイフライヤー的なファイトスタイルではなくなりましたが、このイラストを描こうと思ってた2年前はまだゴリゴリのハイフライヤーでしたので、星空凛にぴったりだ!って思ったんですよ。

次はかよちんを書くつもりです。
ゴールデン☆ラヴァーにしたいのでモデルはケニーオメガの予定です。

このイラストはニコニコ静画やpixivで他のイラストも投稿してるのでご時間があるとき見てみてね



#njpw  5月7日「アメトーーク!プロレス大好き芸人」 #アメトーーク

2020-05-07 14:11:20 | ノンジャンル
日々無観客試合やプロレスラーがユーチューバーになってもフラストレーションを溜まるばかりだが待ちに待った番組が来ましたね。


やーーーっとアメトーークの「プロレス大好き芸人」が放送されます。

見るべし!

それだけ!

ベストオブスーパージュニアも中止になりましたし・・・・。
秋のG1には落ち着いてほしいねコロナ

#njpw  #ZIMA 今日はZIMAでプロレス貯金?

2020-03-17 23:37:44 | ノンジャンル

龍が如くで遊んでいれば酒が飲みたくなるぜ!
ということでZIMAです。よくバックステージのインタビューのパネルに載っているお酒ですね。
スミノフみたいな味で結構飲みやすいです。スミノフは甘ったるいですがZIMAは口当たりがさっぱりしてよりお酒の味を前面に出してますので甘いリキュールを飲みたいけど、クドくないやつが飲みたい人はZIMAを飲んでください。

ぶっちゃけどっちもどっちですけどね!
大学生が好みそうな味だこと!!普段お酒飲まないので味覚が大学生レヴェルの私にちょうどいいです!うまい!

ZIMAといったらザックセイバー.jrのイメージが強い。
まぁ、そんなことはどうあれカンパイだ。



【音楽でプロレス貯金】平沢進が2人のプロレスラーに楽曲を提供していた件 #njpw

2020-03-15 22:22:34 | ノンジャンル


言わずと知れたステルスメジャーなアーティスト「平沢進」

有名な話ではあるがハッシュドタグの井長州力の入場曲「パワーホール」を作曲し提供した人物である。
 

長州力はお気に入りらしく10年ぐらい前のスッキリで「自分のケータイの着信音にしてる」と語っていました。
当の平沢進は「プロレスに全く興味がなかったので日本人レスラーが悪役外国人を倒しているイメージで作った」と言っています。
というのは平沢進のステルス馬の骨界隈では超超超有名な話ですが、実は長州力のほかにもう一人提供している人物がいるんですよ


実は「スーパーストロングマシーン」の入場曲なんですよね。
これにはびっくりです。1年ぐらい前に知りました。ちょうど引退した時かな?
Twitterで「実は平沢進師匠が作曲してます~」っていうツイート(恥)を発見したので調べてみたらガチ情報でした。
聴いてみたら平沢進っぽいですよね。でも当時テクノブームだったしなぁ~・・・っていうのもあるんだよね(笑)

ってな感じで両選手とも引退してしまったので、もうリング上で平沢進の曲を聞くことはできませんね。残念!!

一つだけ気になることがあるんですが、先日の中西学引退セレモニーで長州力が来たじゃないですか。その時のBGMってパワーホールだったんですかね?
私ワールド視聴だったので「権利上別のBGMと差し替えます」のテロップが出てきてパワーホールじゃなかったんですよ・・・ショック!
あとはライガー引退の時の藤波辰爾の「マッチョドラゴン」ですか?ワールドだとそれっぽい音楽流れてるだけなんですよ・・・ショック!
昨日のドットナインの入場曲イントロクイズでふと語りたいことを文字にしてみましたとさ!

みなさんも手洗い!うがい!元気!元気!で頑張りましょう!