goo blog サービス終了のお知らせ 

チョビとワンコ用品

...............................

思い出あれこれ

2024-09-16 00:13:58 | その他

要るものを見つけるとちょいちょい持ち帰っていたので

実家の在庫品で必要なものはもう何もないと思っていたけれど

 

実家解体に伴い

処分されてしまうなら・・・とっておこうと思った小物がチラホラありました。

 

先住犬チョビたんと実家先住犬リリさんの画

データあるんだけど。確かリリさん⭐️の時にプレゼントしたような・・・

捨てられてしまうのもナンですな💦と救出。インチサイズだから小さいしね

 

両親引き渡し時に🐶みーさんが装着してた首輪(生後4ヶ月)

小さい〜〜〜〜😂 直径50mmくらい

 

 

これは一時知人が近所で営業してたドッググッズ屋さんにて購入して

両親にプレゼントしたビーグル犬ストラップ。革製。

 

両親に送った年賀状とクリスマスカード

➡️はmilliさん撮影

これもデータあるけど捨てるのもちょっとね。嵩張らないし。

 

両親を熱海に連れてった時に購入した 中島 潔さん愛犬キャラのうめ吉

 

誰にもらったのか・・・?ガチャかな?コレ。

シュナだったからこちらもお持ち帰り

 

老人(父)と老犬のほのぼのショット

老犬といってもこの時まだ9歳。年寄りばっかりに囲まれて老け感が感染🤣

この家も来月には解体か ちょっぴりしんみりします。

私はたった10年しか住んでいない家なので、それほど思い入れもないんだけど😅

 

 

美大受験期に買ったと思われるステッドラーのデッサン用鉛筆

2本鉛筆削りで削ってあるから両親がちょっと使ったのね。

通常デッサン用の鉛筆はカッターで削りますんでね。

さすがに4B以上は手つけてない😂普通に使うには濃すぎるよね。

 

美大時代の課題作品

どういうお題だったか記憶にないのだけれど

子供の頃潮干狩りに行って食べてた写真を元に描いた絵です。

キャンバスにアクリル絵の具。

邪魔だから実家に送ったら両親が額装して飾ってた😅

そう。邪魔なの。こちらは廃棄 思い出は画像で充分。

 

以前お仕事で作った私デザインの販促品ストラップ

文房具引き出しから発掘!

冷凍食品のパッケージデザインに携わっていて

以前は⬆️このパッケージに私作のインド君キャラを入れてたのです。パッケージデザインも担当

当時携帯電話が普及しはじめた頃(もちろんスマホを知らないガラケー時代)

みんなストラップを欲しがったの。で、企業も販促品に採用。

怪しいフォリナーやチャラいお兄さんたちがストラップ売ったりしてたよねー😂

このインド君、のお国で大量生産されたのでホッペのハイライト(白い点)が

思いっきり左にズレてる。こんなにズレるなら要らんわい!このハイライト。

八重歯みたいになっとるやないかい!

衣装とターバンは白が良かったのに、

カレー味だからとかで黄色になったんだっけかな?

企業のお仕事は9割方思い通りになりません。1割のモチベーションで連日徹夜仕事。

よくがんばりました 

今じゃあり得ない働き方は貴重なネタにしてお焚き上げ🙏