月1で通っている茶道のお稽古。
3月のお菓子は 春らしい、とっても可愛らしいねりきりでした。
↑お懐紙の柄がまた春らしくてステキ
春だから春らしいきもの。。。のバリエーションがもう尽きてしまい、
今月は春だけどあえてシブめで。
母から譲り受けた大島紬に
ワン友このっちさんから譲り受けた派手柄の黒帯
淡いグレーの帯揚げと帯締。
シブいというより、大きな宝石の帯留めでもしたら
黒社会の姐さん系だな
(お茶席では帯留めは)
今月のお茶碗は…
私同様お仲間の皆様も新調したものはなかったので
茶道の先生のお知り合いの方からいただいたお濃い茶用のお茶入れを。
中興名物 畠山
仕覆 花色鴛鴦小紋緞子
お茶碗なら、見た目の柄やカタチで アレがいい!コレがいい! と欲が出ますが
お仕覆の柄はともかく、お茶入れ自体はよくわからない
お勉強しなくちゃね
検索してみるとどうやら2万円を超えるお品のようです。。
自分じゃ絶対買わない…いえ、買えないな
大事にしなくちゃね。
3月のお菓子は 春らしい、とっても可愛らしいねりきりでした。
↑お懐紙の柄がまた春らしくてステキ
春だから春らしいきもの。。。のバリエーションがもう尽きてしまい、
今月は春だけどあえてシブめで。
母から譲り受けた大島紬に
ワン友このっちさんから譲り受けた派手柄の黒帯
淡いグレーの帯揚げと帯締。
シブいというより、大きな宝石の帯留めでもしたら
黒社会の姐さん系だな
(お茶席では帯留めは)
今月のお茶碗は…
私同様お仲間の皆様も新調したものはなかったので
茶道の先生のお知り合いの方からいただいたお濃い茶用のお茶入れを。
中興名物 畠山
仕覆 花色鴛鴦小紋緞子
お茶碗なら、見た目の柄やカタチで アレがいい!コレがいい! と欲が出ますが
お仕覆の柄はともかく、お茶入れ自体はよくわからない
お勉強しなくちゃね
検索してみるとどうやら2万円を超えるお品のようです。。
自分じゃ絶対買わない…いえ、買えないな
大事にしなくちゃね。