イラストロゴをオーダーいただいたり、たくさんのお友達を紹介していただいて
大変お世話になっているmasaさんの作品が
香港進出
海外進出で、しかも私の大好きな香港とは
香港島、銅鑼湾Causeway Bay(若者が集う渋谷のような街)にあるトリミングショップ
Paw Place さんの店内にmasaさんのぷちふろこんコーナーが開設される事になりました。
展示はサンプルのみで、オーダー受付窓口になるそうです。
そこで
サンプルと一緒に置かれる、ショップカードのご依頼をいただきました

コピーは
masaさん。
Paw Place さんには日本人トリマーさんがいらっしゃり、
お客様も日本人の方が多いようです。
とはいえ、香港。英語タイプも作りました。
香港の言語は広東語ですが、かつて英国の植民地だったので
お年寄り以外は大抵の方が英語ペラペ~ラです。

英訳は中学~高校時代を英国で暮らしたワン友ベレーさんにお願いしました。
ワンコの事も羊毛ドッグの事もよくわかっている彼女、香港暮らしの経験もアリ。
お願いするならベレーさんしかいないッ
海外出張中でお忙しい中ご協力いただき、ほんとにありがとうございました
ショップカードはハガキサイズでのご依頼でしたが、
ハガキサイズって持ち帰るには少し大きい
だからと言って名刺サイズだと告知スペースが少な過ぎる。。。
ので
二つ折りの
ブックタイプもご提案

これならお財布にも入ります。
既に
香港受注は始まっており、
ひと足先に1号作品は旅立って行ったそうです
masaさん、今後もさらなるご活躍を期待しています
オーダーありがとうございました
大変お世話になっているmasaさんの作品が


海外進出で、しかも私の大好きな香港とは

香港島、銅鑼湾Causeway Bay(若者が集う渋谷のような街)にあるトリミングショップ
Paw Place さんの店内にmasaさんのぷちふろこんコーナーが開設される事になりました。
展示はサンプルのみで、オーダー受付窓口になるそうです。
そこで
サンプルと一緒に置かれる、ショップカードのご依頼をいただきました


コピーは

Paw Place さんには日本人トリマーさんがいらっしゃり、
お客様も日本人の方が多いようです。
とはいえ、香港。英語タイプも作りました。
香港の言語は広東語ですが、かつて英国の植民地だったので
お年寄り以外は大抵の方が英語ペラペ~ラです。

英訳は中学~高校時代を英国で暮らしたワン友ベレーさんにお願いしました。
ワンコの事も羊毛ドッグの事もよくわかっている彼女、香港暮らしの経験もアリ。
お願いするならベレーさんしかいないッ

海外出張中でお忙しい中ご協力いただき、ほんとにありがとうございました

ショップカードはハガキサイズでのご依頼でしたが、
ハガキサイズって持ち帰るには少し大きい

だからと言って名刺サイズだと告知スペースが少な過ぎる。。。
ので
二つ折りの



これならお財布にも入ります。
既に

ひと足先に1号作品は旅立って行ったそうです

masaさん、今後もさらなるご活躍を期待しています

オーダーありがとうございました
