なもは、多感な子で、夜になるとため息をついて、
「あーあ、きょうが終わちゃった」とか、
「きょうは、とても楽しかった」とか、言います。
それを聞くと、もっとたくさんいろいろな経験をさせてあげたい!
という気持ちになります。
きょう、わたしがしたことは、
朝寝坊のあと、ホームセンターに行きました。
ネットに写真をアップするための、撮影ボックスの材料を買いました。
部屋がごちゃごちゃしているので、
ボロ隠しの衝立です。
それから、建材売り場の、水色の発泡ボードを買いました。
施設で暮らす母に、3段の雛人形を飾ってあげる予定です。
実家に七段の雛人形がありますが、それを全部持って行くのは無理なので、
お内裏様、お姫様、三人官女だけ持っていくために、
雛壇が必要なのです。
それから、90センチ幅のビニールシートを、6メートル買いました。
庭のデッキの風よけにします。
庭で、炭を燃やして、まったり本を読みながら、
燻製を作ったり という1日をすごしてみたいのです。
今、炭がマイブームです。
いろいろ種類によって性質が違って用途が違うということが、わかってきました。
午後は、家族と散歩。
前々から行きたかったコーヒーショップにいきました。
窓からの日差しが明るくて、ウッド調で、雰囲気の良い店でした。
そこで初めて見たストーブが、フロアの真ん中にありました。
想像するに、下半分は熱が周囲に放射され、上部は熱が上にいくのではないかと思います。
そして、ストーブにこんなテーブルがありました。
みんなで囲んで、まったりお茶したいです。
東北で、外の雪を眺めながら とか・・・
想像力をかきたてられるカフェでした。
きょうは、これでおしまい。