
苦手の石川相手にやっと勝った。
この試合の前まで、石川は2勝2敗。
しかも、その2勝は
阪神からプレゼントされたものだった。
今期の球団別防御率は、
広島54.00
ⅮeNA12.46
阪神1.64
笑うしかない。
スコアラーの問題?打撃コーチの指示の問題?
阪神にしか通用しない投手だったが
さすがに3点をとった。
パッ見、大阪桐蔭の選手でも打てそうな球を
小幡はしっかり打って逆転。
8回にも貴重なダメ押し2塁打を放った。
木浪を追いやって、無理矢理起用してきた
甲斐があったというものだろう。
木浪もいい選手だが、
小幡の方が若いし、身体能力が高く
センスも同じくらいあるので、
将来のことを考えると、小幡推しは
納得せざるをえない。
が、豊田はどうだろう?
歳はくっているし、外野手なのに一発もない。
左ピッチャーが相手でも、
若い前川を起用すべきではないだろうか・・・。
今日みたいに、逆転してすぐの
1死2・3塁でショートゴロでアウトになるのを
(しかも暴走で併殺)見ると
藤川だけでなく、ファンも
前川でと思うだろう。
まあ、その前川も守備力が低い上に
バッティングも本調子とはいえないので
ドラフトやトレード、新助っ人は、
レフトの穴を埋める即選手が欲しいところだ。
まあ、ヤクルト相手に連敗しなくて良かった(笑)