
【平進丸】 佐々木船長 ここ数日連続で好釣のカレイ釣り ヒガレイもマコも良形が釣れ出して、カレイ本番の宮古。 釣れている内に釣らせたいと嬉しい声掛けをして貰い、今朝5時集合~宮古から北方面 航程約50分、50~60メートルポイントへ~
出港時の宮古湾内、薄い霧模様、穏やかな湾内の海上
ポイントについて当初から良い当たりの連続、引き上げる際の抵抗も強い。良形のマコが相次ぐ。 入れ食い状況が続くが、その後、間が遠くなり、場所を変えながら12時までの間、ポツポツの釣果に変わる。 朝方の調子なら数も増えそうな期待感があったが、最終的には31匹の釣果を上げました。
船長曰く 「昨日あまり釣り過ぎてしまったかな?」 昨日の大漁が為の今日の釣り誘いに繋がった事を思えば、31匹も釣らせて貰いありがたい事なのであるが、もっと釣って欲しかったのでしょうね。 期待に応えられない拙さ~申し訳ありません!
今日の釣果
昨晩の食卓にカレイの唐揚げが出てきました。
我家では油物の唐揚げは、孫の来ているときと
きまっておりますので、なぜ・・・・?
妻によると半年振りに戻って来たスーパーの開店セールに行き、揚げたてで美味しそうに見えたカレイの唐揚げを買ってきたようです。
私も妻も油が苦手なのに・・・?見た目の大きさと
値段の安さにひかれて、つい衝動買いをしたようです。
案の定、半分も食べられずにダウン・・・私は必至に骨の標本のように綺麗に食べたのですが後で胃酸が出て困りました。
やはりカレイは、煮つけか、焼きですよね。
海なし県では新鮮なカレイは無理ですが
wakabshi様のところは、いつも釣りたて新鮮な魚
が食べられ幸せですね。しかも大量の釣果良かったですね。
こんにちは。
戻って来た半年前までご利用なさっていたと思われる馴染みの店の開店セールと見た目分量お値段のカレイから揚げに騙されましたね(笑)
若かりし時分には腹いっぱい食べていた嗜好品も歳と共に変わりますね。
我が家でも若い家族と同居時は日替わり的に料理当番がバーさんと嫁さん交代制でしたから多少嗜好の違いがあっても、出れば食べましたし、栄養学的には油っこいものとさっぱり物でバランスは取れていたと思われますが~ジーバーだけになると和食的さっぱり料理主体だけになりがちで~不安と疑念を感じて肉も食べなきゃと出ますが、やはり量は進みませんね。やはり肉より魚、野菜になって居ります。
カレイは煮魚、一夜干しの焼き魚、大型はお刺身が定番です。リリースする前に針を深く呑み込んで弱った小型が から揚げになります。 近くであれば直接お届けしたいくらいですが~昨日の魚も4軒の知人宅へ分配配達済みです。