新 釣りバカ君日誌

釣りと花と家事料理で日が暮れて…










釣りと家事料理で日が暮れて…

カボチャ苗

2013-05-31 16:53:15 | 釣り

連日病院通い~8時から正午まで付き添い。昨日までは3食上がってくる食事、中身を見せても首を横に振って食べる気配を示してくれず、手を付けずに下げる勿体ない状況が続いておりましたが~今朝はホンの一口程度でしたが、盛り付けの各料理に口をつけて呉れました。 幾らかは良い方に向かいつつあると思える。

今日は朝から天気が良く出来れば大きくなったカボチャの苗を植え付けたいし、サツマイモ苗も購入してしばらく経つのに植えつける機会を失ってそのまま~~

何時もより少し早目の10時まで付き添い津軽石の元菜園に行く了解を得て今季8回目の作業へ

大きくなったカボチャの苗

13531_01

サツマイモ苗も

13531_03

大根=発芽している

13531_07

植え付け完了

13531_08

13531_09

13531_11

ついでにジャガイモの土寄せ

13531_04

生き残りのハーブとスズランが…

13531_12

13531_14

1時間少々で終了!


入院

2013-05-28 16:14:13 | 健康・病気

家内の治療薬が18回治療から変わったのが22日。前回までと同じ要領で外来点滴後46時間点滴は自宅内で注入~24日抜針で変わりない作業は完了したのですが、日と共に食欲の減退が著しく普段美味しいと箸を運ぶ料理にも口をつけない程になり、体力の減退が目に見えて~これはさすがに異常と判断。 今までも点滴後1週間から10日位は不調が通例であったから本人も何時もの事と病院へ相談しようと話してもその内、良くなるという確信があったらしく「もう少し」とためらってっていたが~昨夜になってその確信を維持出来ない感じになって従って病院へ。

7時過ぎ~夜間救急受診窓口へ。驚いた事にこの日は待合室が満席に近い患者の数。大分待たされた後 問診:採血:治療点滴~外科担当医と連絡を取合っての結果と思われる入院決定となる。その間、約3時間半。 昨夜は一人帰宅後入院用品の準備等で12時過ぎの就寝。

今朝は5時に起きて普段飲んでいる薬を8時まで届けなくてはならず7時には家を出て病院へ。昨夜から比べれば大分顔色もよくはなったが、数日間とはいえ食事を碌に出来なかった体力弱化は急には改善されずやはり弱々しい。

正午まで付き添ってきたが病院食も食べられず今は点滴に頼っての体力回復が先決である。

口内炎がひどく食べられない状態。

 


プランターで育成

2013-05-27 12:02:57 | 釣り

去年に引き続いてプランター活用。数日続いている好天  でみな元気よく枝葉を伸ばし色も鮮やかな様子にこちらも活力  を注がれた様な気分で一段と手入れに力が入る 

13527_06

食べ頃だ!!

13527_08

キュウリ

13527_14

茄子

13527_11

オクラ

13527_12

トマト

13527_10

実も付き始めている

13527_09

南国育ちのゴーヤはイマイチ

13527_13

去年食べたカボチャの一番美味しかった種を保存=ようやく芽立ち

13527_02

大葉は未だ か細い~大丈夫かな?

13527_03

パセリ何時でも利用出来る育ち状態

13527_16

去年 南ちゃんから頂いたアマリリス 雄大な感じで花芽を出しました 

13527_04

山も灰褐色から薄緑~そして日ごとに色濃い緑に変わり、その変化が北国に躍動の季節が来た感じを強く目に心に刻む今日この頃です。


春大根種植える

2013-05-24 15:54:13 | 釣り

元菜園へ7回目の通園。大根の種まきが目的

13521_2

小2畝造成(堆肥と元肥を入れて)1畝22穴 計44穴に種3~5粒づつ入れて水遣り完了。

13521_6

ネギに坊主が出始めており太そうなものを20本収穫。

13521_3

ジャガイモの芽欠き+追肥土寄せも~

13521_1

9時から12時まで作業し昼食は隣の【ヒロヤ食堂】さんで家内は若布ラーメン私は若布ザル蕎麦で済まして帰宅。 北風が強い時間帯で陽は照っているものの少し寒いくらいの中での作業でした。 


海は釣り船でいっぱい!

2013-05-20 18:12:45 | 釣り

5月第3日曜日:宮古友鱗会の年次大会の第1回大会開催。

昨年11月の総会以来の顔合わせの会員にも数カ月ぶりの再会。しかも日曜日組は平進丸に参加者全員の12名まとまっての乗船となって賑やか。 天候にも恵まれ波も穏やか最良の日和。

この時期ポイントの領域がほぼ固まった模様で海上は数えて見れば13~14艘の釣り遊漁船とマイボートで賑やか!! いよいよ釣りシーズンの到来の感十分の風景と見受ける。

13519_2

全体的にカレイ中心に好釣でナメタ・アイナメ混じり~計量対象外の魚も釣れて船中は釣れる度に歓声やら逆に小さいのやらカジカなど釣れたものなら歓声とは違う言葉が飛び交い賑やかである。好調に釣れている会員は自然と口が滑らか!それに引き替えイマイチの会員は口数が少なくなる成り行きは何時もの事である(笑)

私はどちらかと言えば無口の方だから釣れても釣れなくてもおとなしく構えている方であるが~この日は意外と私には魚信が少なく隣に調子よく釣り上げられると気持ちが焦ると言うか調子が出せずじまいに終わる。 カレイ8匹*アイナメ1匹 計量5匹で1660g であった第1回大会成績。

大会風景

13519_1

 


花の5月

2013-05-11 16:16:30 | 
5月~数十年ぶりなどとニュースになるほど変化の激しい今年。雪を降らすほどの低温が北海道のみならず我が宮古にも降り積もる日が~びっくり!!
その低温の翌日は10度以上の温度差で暖かくなったり…不確かな5月の気候に植物も人間も惑わされて一喜一憂です。
でも確実に季節は動いている実感。
花がいろいろと咲いております。
我が家の鉢花も~

1355_01

1355_02

1355_04

1355_06

1355_14

1355_21

1355_18

1355_08


五目釣り達成!!

2013-05-08 13:45:01 | 釣り

6日 【平進丸】 佐々木船長の誘いでカレイ釣りの予定で 5時出港。

この日は南方向重茂方面2ポイント狙い。 最初のポイントでの第1投目、底についてふけ取りにリールを回した途端 ≪ググッー≫ 強い当たりに快感を覚えながら巻き上げると良型のヒガレイ。 その後も調子良く3匹続いた後、鱈まで掛かって、この調子では今日は大漁間違いなしの感じがあったが~~~現実はそう上手くは行かないものでした。 以降ピタリと私の竿には魚信が途絶えて~根掛かりが続き針は10本以上消失*仕掛けは1式消失と次の手配に手間取り効率の悪い時間を過ごし釣果は伸びずポイントが変わった場所で多少数が増えた程度で終了。

この日は午後船も出港の由で、午後船にも乗せて貰う事になり引き続いて~5時までの釣行であるから1日いっぱいの釣りをした事になりました。

ポツポツ釣り上げている内に3時から4時にかけて食いが増し下ろす度に魚信の忙しい興奮の時があり、アイナメ中心にマコの良型、ソイも1匹。更にはタコも上げる 

カレイ15匹*アイナメ7匹*タコ1*ソイ1匹*鱈1匹の釣果。クラーは満タン状態。5魚種=これが本当の五目釣りとなりました。

帰宅は6時になった事と、さすがに疲れて魚サバキは明日に持ち込み、この晩はアイナメのお吸い物だけの調理。

翌日はタコ茹で上げ

1357_01

刺身予定のカレイたち

1357_05

干物用のカレイ

1357_06

アイナメの干物用

1357_07

アイナメの刺身用

1357_09

鱈は昆布巻きとフライ用に切り身予定

1357_11

粗とカレイのハラコ

1357_12

刺身は3軒分。知人2人へカレイ8匹・アイナメ3匹。ソイは煮魚用に、他のカレイも煮魚用に調理して全終了。


1泊旅行

2013-05-02 15:21:10 | 旅行記

カップルでの旅行は本当に久しぶり~病気以来遠出は無論、体調の悪さでその気にもなれなかった家内も約1年以上経つ最近、旅行したい気分が湧いた模様で、それではと体調に合わせて近場の温泉場へ1泊旅行を計画。

NHK朝ドラ 【あまちゃん】 ブームで湧く久慈小袖海岸経由~新山根温泉 【べっぴんの湯】 1泊。 翌日は葛巻の 【森のそば屋】 で昼食 予定で出かける。

30日9/30分出発。 例によって途中の産直、道の駅には停車。買物を物色~購入し、見たい所があればその都度停車しながらの自由旅でしたが~カラリとした天気には恵まれない雨の多い旅でしたが、激しい降りにはならず、支障は特に無く無事帰宅。

ただ残念なのは楽しみの一つの計画に入れていた森のそば屋で昼食出来なかった時間割の不正確で実現出来なかった事。

野田海岸

 134351_04

小袖海岸近辺

134351_16

海女素潜り場

134351_22

134351_25

134351_29

134351_33

この小袖迄の観光が土日祝日交通規制の看板が至る所に在りましたが~その意味が現場に来て納得。道路の狭さで交互交通が出来兼ねる場所が多い事。更にカーブも多い。道路にかぶさるように迫る岩石の内陸側の景観なのに海側の景色は絶景。丁度この時間帯太陽が顔を出して紺碧の海を映し出して絶好の見晴らしをプレゼントされました。

134351_10

134351_09

134351_15

この日平日であったが車を誘導する係員も出て訪れる観光客の整理。駐車場に設けられた広場は車で一杯でした。

4時前に温泉に到着。べっぴんの湯に浸かった後 夕食。

134351_53

この日の献立

134351_41

翌日は雨降りで写真を写すのも厄介な感じで少ない。

平庭高原に向かう間道風景。高所に上るほど霧。白樺林が増える。

134351_50

134351_51

霧の山中 

134351_46

134351_48

時間的に早く着いてしまった為に 【森のそば屋さん】 での昼食を諦めて岩手町の 【石神の丘】(道の駅)~最後に 【渋民イオン店】 に寄って直行宮古へ 4時30分には帰宅。 予想以上に早い帰宅になり旅は終了致しました。 道中特に家内の調子が悪くなることもなく無事終了。 走行距離332キロでした。