久し振りの更新です~
盆行事に主体的に行動しブログの更新までは手が回りませんでした。
今までは家内と二人で分担作業でこなしていた事柄を一人でする事になった訳ですが~家内にお任せ諸事があって、その部分で戸惑いはありました。
ふたりで出来ていた仕事を一人でしなくてはならず家内の存在の有難さがしみじみ感じられた盆中でした。
替わりを帰省した娘に頼む事になるが1日2日の滞在に多くを頼む事も出来ず~いつもと違う疲れは感じる所でした。
そんな訳で盆中写真も撮る事もなく過ごして更新もママならずでした(涙)
そんな訳で旅行記の続きです
平成4年
1月18日 家内 商店会新年会 宮城県志津川へ
2月15日 友鱗会第6回旅行会 秋田 大滝温泉【千葉旅館】
この旅行途中で交通事故発生で宴会も写真も
余裕のない状態となり大変な思いの旅行となって
しまいました 以降~3年間旅行休止となりました
10月17日 家内 商店会旅行会 青森 深浦温泉 1泊
夕日が~
平成5年
4月8日 同伴で 宮城県 作並温泉 【一の坊】 1泊
長女の招待旅行でした (ニッコリ)
◎ 身内に入院等があって旅行の少ない年でした!!
お盆ご苦労様でした。
これまでは、ご夫婦二人でやられていたお盆行事を一人でやらなければならないのは大変だったことでしょうね。
結婚当初から色々なところに旅行され奥さまも喜ばれた事でしょうね。
2年前私達夫婦も兄妹会で作並温泉に泊まりました。景色の良い温泉に妻も満足だったようです。
こんにちは。
お盆の忙しさでしばらくブログ離れ容儀なく過ごしておりました。
ふたりでようやく出来ていた行事を一人でやらなければならなくなって~終わるまではきつかったですね。
子供たちも仕事や相手の実家や遠距離に住居している関係で考えていた通り手伝いを期待する事も出来ず頑張りました。
その中で長女は28日まで居て呉れる予定を取って呉れて大分助かりました。
結婚48年間、顧みればお互い単独、或いは同伴で幾度の旅行を楽しんだことでしょうね! ただ今、年を追って記載しております。
兄妹会 良いですよね。 私も兄2人妹弟一人づつの5人兄妹でありますが
おふくろが亡くなって一堂に集まり、一周忌・三回忌・七回忌と集まる機会が出来てその都度温泉泊まりで昔話、父母の思い出話に懐かしい一夜を過ごす事がありましたが~~今は皆年老いてひとつ返事で集まる気力を体力的に無くした兄もいてままならない状況です、寂しい限りですが…