goo blog サービス終了のお知らせ 

新 釣りバカ君日誌

釣りと花と家事料理で日が暮れて…










釣りと家事料理で日が暮れて…

クルミ割り!

2014-12-08 16:08:15 | 料理

気忙しくならない今の内にお正月用のクルミを割って実を取り出すスタンバイです

クルミ餅は当地の正月定番ですから…

三女からもクルミはよろしくね!!などとメールが来ているし~(笑)

土日は孫のお預かり日で出来なかったが今日は自由。

割っておけば暇を見て剥く算段です (再笑)

殻を混ぜないよう選別するまでは時間がかかる作業ではあるがこれも長年の習慣でやらねばならぬ仕事です 


釣魚料理で~

2014-12-04 14:18:47 | 料理

酒のつまみにもってこいのイカの一夜干し~度々登場です

度々登場するぐらい大漁したと言う事になりますかね 

冷凍保存しておいたアイナメを お汁予定でスタンバイです

趣味と実益の献立で生活の一助となっております!!


海の幸に恵まれて~

2014-11-24 13:55:19 | 料理

アワビ解禁~口開けで今年も届きました

先ずは早速 1枚お刺身で… トシロも~  

歯が丈夫なら1枚と言わずにもっと食べてもよろしいのですが~

後は自分で釣ったイカの一夜干し

ニンニク七味南蛮を振りかけて醤油味にて

頂きます。

今日は私の好物で食が進みそう!! 

 


久し振りにポテトサラダ

2014-11-11 20:50:12 | 料理

久し振りになりますポテトサラダ作り~ 久し振りだから前に作った材料メニューを見ながら挑戦です

ジャガイモ・人参・玉ネギ・コーン・マカロニ・卵・ソーセジ・キュウリ・マヨネーズ・塩・コショウ

手がけたついでに野菜炒めも~

ジャガイモを蒸すのと一緒に薩摩芋も~

一挙に作りました(笑)


干せ具合良好

2014-11-08 21:38:26 | 料理

刺身そして、煮魚&粗汁で賞味した後のメバル~腹の部分 塩味漬け後~干していたのが丁度良い具合の干し加減に出来上がりました  明日の朝の一品として卓上にあげる予定です

我ながら無駄なく頂戴したメバル君であったと思います

 


山葡萄原液完成!

2014-10-31 15:32:33 | 料理

21日に届いた山葡萄!

            

搾り方に数日を要しようやく完了。熟成度が良く今年は蜂蜜で加味する必要が無い甘さに仕上がりました (ニッコリ)

計量はしませんでしたが10キロ位でしょうか?

搾り出せばこの位の量になりました

5リッターになるだろうか? これで来季以降の量は確保できました 

昨夜は 「さぁー晩酌ご飯にするか」 と思っていた所にタイミングよく差し入れが 

ムール貝(当地ではシュウリ貝)です

お酒が美味しく頂けますね!!

ここに来て黄色が鮮やか!綺麗です!

今年最後の美しさ出してます!


煮ハモ出来ました!

2014-10-26 13:57:57 | 料理

煮ハモ出来上がりました

4匹分の頭と骨をダシ取りにして味醂:日本酒:ザラメ砂糖:醤油:塩の調味で仕上げました

良い味!

トロリと口の中でとけるような柔らかさ!

吾ながら良い仕上がりとほくそ笑む出来でした!!


山ブドウの原液造り始まる

2014-10-22 11:59:51 | 料理

そろそろ山ブドウ仕入、原液造りしなくてはと思っていたところに~想定外の所から届き~想定外だっただけに嬉しさ倍増!!

早速原液つくりを急ぐことになりました

容器やら道具を揃え雑菌が出ないように衛生面に注意しながらの作業になるが、搾りに液が飛んで衣服を汚す事もありその注意も必要としっかり絞り出すのに数日の時間もかかる~考えれば厄介な仕事ではあるが、長年自作して年中常用している物だけに造っておかないと困る代物である

約10キロかな?

先ずは水洗い

房取り

重石搾り~

最終搾り~

加熱殺菌

まだまだかかります!