goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔でケセラセラ 人生これから~~

ドジな私。失敗だらけの私。でも、前向きに自分らしく生きてたらまだまだ新たな輝き見つかるよね!!

只見の旅パート1

2005年08月18日 | 
どこから書こうかな~
帰ってきて2日も経つのに感動継続中です。

只見の話はオアシスを中心に集まったカメラのお仲間の
Iさんが、今年はぜひ一泊で只見にと提案してくださったことから。
オアシスのマスターの只見好きは有名。
私も話を聞くたびに、写真を見せてもらうたびに思いはいっぱい膨らんでいた。

とにかく何がよかったって
言葉にならないくらいによかった!!

只見に行く途中、水引集落に立ち寄り、藁葺き屋根の風景を撮る。
お年寄りがのんびりとおしゃべりをし、
とにかく全てがのんびりムード。

ところがここで大事件???発生
何と一緒に行った、Iさんのカメラのシャッターがおりなくなった。
これって撮影目的に来ている場合、
最悪!!

とりあえず、フイルムも撮りたくて2台私はカメラ持ってきていたので
Iさんに私のデジ一眼使ってもらうことに。
でも、これが私にとってはとっても良い結果を生むことになったんです。

>行った日2005・8・18
ブログの日にちは行った日に合わせます。


岩手に行ったらぜひ食べたい~

2005年01月27日 | 
帰宅するなり、ちょっと休憩とPCを開けた。
ブログ仲間のところにとんだら、
岩手のじさまが実においしそうな和風ミニセットの写真を載せているではありませんか。

今年はそう言えば満足に餅食べてないな~。
タイに出かけてしまったしな~。
今現在、台所のテーブルの上には、
カビの生えた餅がしっかりそれもたくさん置いてあるしな。
うまいモチ食べたいな。

岩手は一関。
道の駅「厳美渓」のモチが5種類ミニセット私も食べた~い。
(アン、いなり、ショウガ、クルミ、エビ)
あ~どれもおいしそう。
今年はNHKで義経も始まったことだし
岩手ブームになりそう。
絶対に行ったら食べたい。
そんな気持ちになった夕食前のひとときでした。

タイから帰って来て・・・

2005年01月10日 | 
ちょうど今頃の時刻、成田に着いたんだよね。
インド洋の大津波の影響でバンコクのみの旅とはいえ、空港とかかなり混乱しているのでは
と思いきや5日間とも何も問題なく過ぎた。
最後に来て、成田上空で滑走路がいっぱいで着陸許可が下りず30分。
上空を旋回。
結局、日本に来て空のラッシュに巻き込まれた。

出かけるにあたってみんなから心配されたが、一言でいい旅だった。
ゆったりとした時間の流れ・・・。
活気のある街。元気な人々。
よかった。

きっと今回の影響で、かなりタイへの旅行とかを手控える人も出てくると思うが
王様の国。仏教の国。
東南アジアで植民地化されなかった国。
まさに独特の文化の根付いている国はいろいろなことを感じさせてくれた。

今日は成人の日でお休み。トランクの片付け、洗濯・・・。
ゆったりと過ごせたが明日からはいよいよ仕事一色。
やる時はやる。集中して能率を上げる。
遊ぶ時はめいっぱい遊ぶ。
『今』を気持ち120パーセント。
余力も40パーセント残してGO!!