私の趣味

春になると

伊勢 外宮にいる神馬と様々な様子

2013-01-07 | 日記

 

                      ちょっと 遠出して三重県の伊勢神宮に参宮に訪れました

 

             参宮とは伊勢参りにのみに使われる言葉で 他の神社にお参りする際は 参拝というそうです

                 伊勢神宮とは 伊勢の宇治の五十鈴 川上に ご鎮座の(皇大神宮 内宮)と 

                  伊勢の山田の原に ご鎮座の(豊受大神宮 外宮) 及び別館等125社の総称です

 

                        神宮参宮の順序は 多くの場合まず外宮からというのが

                      古来からのならわしと聞いていたので 外宮からお参りしました

 

                     表参道の 火除橋を渡り 手水舎で 手と口を清め 一の鳥居をくぐると

 

 

                               御厩に神馬(しんめ)がいました

              2006年生まれの笑智号(えみともごう)は 毛色は芦毛(あしげ)のアングロアラブ種の白馬です

 

                    神馬となると、毎月1日、11日、21日の早朝8時ごろ、神前に見参し

                      普段は御厩(みうまや)の中で 参拝客らを見守っているそうです

 

                前回 来た時は 御厩が空の状態でしたので 今回見ることができて ラッキーでした

              物静かだし 優しい顔立ちで 品があるというか さすが 神様に仕える 馬だと思いました

 

 

 

                  外宮では 橋・参道とも 「左側通行」 になっています  内宮は逆の 「右側通行」です

  

                       歩いている間は 前方の人達と 同じように歩いていたので 

                        まったく 分かりませんでしたが 写真を見て 気づきました

 

 

                                   外宮神楽殿


               御神楽 御饌などの御祈祷 御神札(おふだ)・御守や 暦の授与などを 取り扱っています

 

 

                                         正宮

 


                              豊受大御神をおまつりしています 

                    唯一神明造(ゆいいつしんめいづくり)といわれる 建築様式のご正殿は 

                  ほぼ内宮の正宮と規模や つくりはかわりませんが 鰹木が内宮より1本少なく

                       千木が外削 (先端が垂直に切られている) になってます

 

                            豊受大御神は 御饌都神(みけつかみ)とも呼ばれ

                           御饌 つまり神々にたてまつる食物を つかさどられています 

                        このことから 衣食住、ひろく産業の守護神として あがめられています


                    内宮と同じく 正宮と呼ばれますように 建物やお祭りは ほとんど内宮と同様ですが

                       両宮は 決して並列されるものではなく あくまで内宮が 神宮の中心なのです

 

 

                             パワースポットとして有名な 夫婦杉です

                         夫婦円満ということで 写真を撮られる方が多いそうです

 

 

                                    式年遷宮記念 せんぐう館

 

                                  第62回式年遷宮を記念して

               平成24年4月7日 外宮まがたま池のほとりに 「せんぐう館」が開館され

         せんぐう館は 式年遷宮の意義と社殿造営や御装束神宝調製の技術を未来に継承するため 

     「神宮」「式年遷宮」「神道」について分かりやすく知ることができる展示と 様々な講演・講座を企画されています

 

 

 

 

                              まがたま池には 白鷺や鴨 鯉もみられました

                               5月頃に咲く花菖蒲が きれいらしいです

 

                         この場所で ゆっくり お茶を頂いてから 内宮へと・・・

             外宮から 3キロ程のところにある内宮は 歩いて行くには ちょっと きついから 車で行くことにしました

 


凧上げ

<<marquee direction="left">凧たこあがれ<</marquee>