goo blog サービス終了のお知らせ 

はやとんのつぶやき

ボク「はやとん」。優しいパパは「ゼンたん」。大好きなママは「ワインたん」。
ボクのアルバム日記『はやとんのつぶやき』

ハイパーヨーヨーヽ(^◇^*)/

2011-05-01 15:40:16 | ボクの秘密
 実はボク・・・『ハイパーヨーヨー』が大好きなんだ

 最近「ループ・ザ・ループ」も出来るようになったんだ

          
             これは・・・「UFO」 かっこいいでしょぉ~

 ボクのパパは、両手で出来るんだよっ ボクの自慢のパパだよっ   

 今ね、音楽に合わせて出来るように、二人で猛特訓中

 それを横目で見つめるママ。。。。 ママの冷たい視線には負けないぞっ


 

カブトムシの幼虫!健在っΨ(`∇´)Ψ

2011-04-30 22:53:22 | ボクの秘密
 ボクのお家にいるカブトムシの幼虫『カブトン』っ  

 去年の夏に卵からママがお世話して、遂に!今年、カブトムシになる予定のかわいいカブトンたちだよっ

 実は・・・全然触れなかったし・・・全然かわいくなかったんだけど・・・ちょっと最近、気になるんだ。。。。

      
   
 元々は、100匹以上いたカブトンたちだったけど・・・今は、選りすぐりの精鋭、総勢(?)11匹っ

 後のカブトンたちは、浦安のじぃじの幼稚園に里子出されて行ったよ

 彼らも大きく育ってるといいなぁ~

          

 今では、しっかり持てるようになったボク 早くさなぎにならないかなぁ~

合格っヽ(^◇^*)/

2011-04-29 23:59:40 | ボクの秘密
 ボクね・・・もう随分前からスイミングに通ってるんだけど・・・

 今の級に進級したのは。。。かれこれ一年前。。。

 もうそろそろ・・・今の級から進級したいよ。。。。。

 いっつも頑張ってるんだけどなぁ~。。。。。

 っと!

 ボクの祈りが天の神様に通じたのか!? 合格しちゃったよ

 来週からは、お兄ちゃんたちのいる4級だぁ~い

 ボク!がんばっちゃうぞぉ~

【 マ マ 談 】
 やっと・・・本当にやっと、合格できました

 今日もはやとんの泳ぎを見ていて『あぁ~・・・もうちょっとだね。。。 いつになったら完璧に泳げるようになるやら。。。』っと思っていた矢先の合格っ

 でもね・・・私は、知ってるんです・・・コーチが悩んでいたことを。。。

 たぶん、そろそろ上げないと本人のやる気を失うかも!?っとか、もう1年だしなぁ~・・・とかって、悩まれたんだと思います

 元々年長さんがいる級ではない所にいたのですから、親としては、もう1年この級なんだろぉ~なぁ~って思っていたんです。

 でも、合格が本当に嬉しかったのも事実のようで・・・「ボクっ!合格しちゃいました来週から4級ですっ頑張りますっ」っと、誰に聞かれたわけでもないのに、誰かれ構わずに報告しておりました

 来週から、回りはみんなお兄ちゃんお姉ちゃんの『4級』です。 そして、25メートルをクロールで泳ぐ練習が始まります 

 一年生で、4級だなんて・・・すごいぞ!はやとんっ でもね、無理しないで、『楽しく練習することが一番だ』ってママは思ってます


 話は変わりますが・・・我が息子はやとんは、ペットショップに行くと必ず立ち寄る場所があるんです!

 それは・・・パタパタと尻尾を振るワンコでもなく・・・スヤスヤと寝息をたてて寝ているニャンコでもなく・・・コロコロと転がるハムスターでもなく・・・ピピピと愛らしく鳴く小鳥でもなく・・・めだかです

 めだかの泳ぐ水槽の前でじぃぃぃぃぃぃぃぃぃ~~~~~~~っと、めだかを観ているのです

 ある時、「ペットは何を飼いたいか!?」と、親子三人で家族会議(?)を開いた事があったのですが・・・一番にはやとんの愛して止まない『めだか』が出てきました

 今日は、『進級テスト合格!』っと、はやとんにとっては、とっても嬉しいことのあった日になったので、ついでにはやとんの前から欲しがっていためだか君たちを「はやとんが、お世話をする!」のが条件として購入してきました

   

 普通の「めだか」は売り切れていて・・・突然変異の「白めだか」になっちゃいましたが・・・このお家には白がよく似合うのでいいかもぉ~

 ついでに・・・水槽のお掃除をしてくれる石巻貝も二匹購入してきました

 はやとんは「わおぉ~!めだか君たちが5匹に石巻貝が2匹・・・これにニャンコが2匹も来たら、ボクのお家、一気に12人(?)家族になるねぇ~」っととっても嬉しそう

 そっかぁ~ はやとんの頭の中ではそぉ~ゆ~計画になってるんだぁ~っと初めて知ってビックリ

 でも、家族が増えるっ!って素敵なことだもんね それを知ってるはやとんは、エライッ 

今日から幼稚園

2008-08-27 21:17:38 | ボクの秘密
 今日から、ボクは幼稚園 みんなと会えて嬉しいなぁ~

 で!今日は、初日から幼稚園のイベント『スイカ割り

 でもね・・・ボク、スイカってあんまり好きじゃぁ~ないんだよね。。。。。

 だ・か・ら・・・みんなで違うことして遊んじゃった

 男の子軍団で、落ちてたセミに木の葉でお布団を作って上げたよ

 やっぱり!幼稚園は、楽しいなぁ~


【 マ マ 談 】
 本日、早速!「スイカ割り」の取材に行ってきました

 私たちは、ムシムシの暑さのため、ちょっとグッタリ状況の中での取材でしたが、幼稚園の園児たちは、元気一杯でしたね 

 「スイカ割り」を各クラスごとに行ったのですが・・・年少さん・・・時間が長すぎて、グダグダ

 しかもっ!スイカが嫌いな子たちは、「スイカ割り」っとゆ~行事にさえ、全然興味なしっ。。。。。 

 もちろんっ!我が息子はやとんも例外ではなく、「スイカ割り」には全く!参加せず、他の男の子たちとセミのお布団を作って遊んでいました。。。。。

 お陰で、せっかくの「スイカ割り」に参加出来たのですが、はやとんを撮るチャンスは全く!めぐって来なかったのです。。。。。

 年少さんの男の子たちって・・・こんなもんなんでしょ~ねぇ~

ジャンプヒーロードリームラリー制覇!

2008-08-09 23:11:32 | ボクの秘密
           長い道のりだったなぁ~。。。。。 やっと着いたよ
 

 つい先日、果歩ちゃんとジャンプヒーロードリームラリーの5ヶ所を制覇し(その時のブログは → こちら)、由比ガ浜で景品をゲットしてきたボクだけど・・・実は、後、2ヶ所スタンプをもらっていない所があったんだよね

 だからね・・・今日は、ママと一緒に、残りの2ヶ所のスタンプをゲットしに鎌倉まで行って来たんだ

 っとその場所ってのが・・・宇賀福神社(銭洗弁財天)と鶴岡八幡宮


 『宇賀福神社(銭洗弁財天)まで、鎌倉駅まから約20分』ってゆ~表示を信じて向かったんだけど・・・全然っ!着かないよぉぉぉぉぉぉ~

 歩いても!歩いても!坂道がずぅ~っと続いているだけ。。。。。無理だ

 でも、ここのスタンプをゲットしなくっちゃコンプリート出来ないよ。。。。。

 で!頑張って歩くこと35分∑(゜△゜;) やっと着いたよ


       
       「せっかく来たんだから」って事で!ボクも霊水でお金を洗ってきたよ
                     倍になりますよぉ~に  
   

            
       宇賀福神社(銭洗弁財天)の帰り道、宇治金時を食べて帰って来たよ
              これを食べて、帰り道も元気に歩かなくっちゃ


 でもね、帰り道は下り坂になっていたからか!?・・・とっても早く帰って来る事が出来たよ


 小町通りに帰ってきたボクとママ。 今度は、鶴岡八幡宮に向かって、出発


      
       鶴岡八幡宮の手水舎で身を清めるよ お水は気持ちいいねぇ~


 今日の鶴岡八幡宮の参道には、両端にぼんぼんが並び「ぼんぼん祭り」が開かれていたよ

 ぼんぼり祭は、毎年8月に立秋の前日から9日までの3日間(年により4日間)行われる、鎌倉の夏の風物詩ともいえるお祭なんだって

 有名人の作品も数多く目にすることが出来たよ


      
        竹中直人さんの作品         一龍斉春水さんの作品


           
          せっかくだから・・・ボクも一緒に写真を撮っちゃおぉ~っと


 最近ね、ボク、ママのデジカメを借りて、写真を撮ってるんだ 今日も、一杯撮らせてもらったよ

 ママの写真も一杯撮っちゃったよ ママが「上手に撮ってくれたのね」ってほめてくれたんだぁ~ これからも一杯撮ってあげるんだぁ~


 そして・・・遂に!鶴岡八幡宮で最後のスタンプゲット

 やったぁ~!これでコンプリート

 そしたらね・・・そこの場所にいた係りのお姉さんが、ルフィーの帽子を貸してくれたんだ


          
       ルフィーの麦わら帽子をかぶって、コンプリートした台紙を持って・・・
                     「ハイッ!チーズ
             これを持って、また由比ガ浜に行かなくっちゃ


     
      っとその前に・・・ボクの大好きなおせんべいを食べて行かなくっちゃ


 今日は、朝からなんとなぁ~く・・・ヤな天気

 でも、お家の近くだと、雷がなっても雨が降ったりすることはなかったんだけど・・・今日は、場所も違うからなぁ~。。。。。

 って思ってたら!江ノ電で由比ガ浜駅に降り立った途端、ものっすごい!土砂降り

 きょぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~~~  

 鎌倉で折りたたみ傘を買ってて良かったぁ~


          
    前回来た時も、チョッパーとは撮ったんだけど・・・今回も撮っとかなくっちゃね


 ちなみに・・・こんな大雨の中、やって来た甲斐はあったよ

 コンプリートすると、鎌倉大作戦のポスターの他に、クリアファイルももらえるんだ しかもねっ!クジも引く事が出来るんだけど・・・何とっ!今回、ワンピース生誕10周年記念の『ワンピーススーパーベスト』をゲットする事が出来ちゃったんだもんね~


 で!無事に景品をゲットして、おウチに帰ると・・・

 やっぱりね。。。。。
 おウチの近くは雨降ってません (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)


    
       今日は、朝からずぅ~っと!遊んでたけど、とっても楽しかったね
                     また、一緒に行こうね