グアム2日目
今日は、朝からスコールが降っていて、ホテルのお外も昨日の『南国っ
』って感じがしなかったんだけど・・「見て!見て!
分かるかしら
ホテルの部屋から虹が見えたのよ
」

うっすらとだけど・・目の前に虹が現れました
スコールは、朝ちょこっと降っただけで、すぐにいつものような晴天になりました
せっかくのバカンスに雨が降ったら、ちょっと凹んじゃいそうですもんね
晴天が一番ですっ
今日は、朝から、『Kマート』にお買い物に行ってきました
私、実は、ものっすごく!ここ 『Kマート』 をひいきにしてるんです
『Kマート』は、24時間オープンしているアメリカ型の大型スーパーマーケットなんですが、何でも揃ってて、しかもっ!安いっ
(まるで・・九州地方にある『○ジャース』のよう
)
観光客用の赤いショッピングバス『ラムラム』に乗ってKマートに来ると、一台の消防車がお店の目の前に止まってました
ナイスタイミング
しっかり!写真も撮っちゃいました


グアムの消防車は、ゴッツクってかっこいいよね
はやとんよりもパパの方が、写真を撮りたがってました

『Kマート』には、アメリカらしくとっても大きなカートが置かれてました
ってか・・これしか無いです
トイザらスのカートと同じですね(*゜―゜)b

『Kマート』のカートに乗って・・ちょっと失礼 『パチリッ
』
「ん!? 何でいつもみたいに『ハイッ!チーズ』って言わないの???
」って顔のはやとんですが・・お店の中で撮っていいものかどうか迷っちゃったんですよね
だって、ここ『Kマート』には、観光客よりも地元の方がたくさんお買い物に来られているんですもの
出来ることなら・・私も、地元っぽく過ごしたい場所なのです
『Kマート』の帰りに『マイクロネシア・モール』にも寄って来ました
ここは、グアム最大規模のショッピングモールです
本当は、一杯見て歩きたかったのですが・・如何せん『Kマート』で長い時間を過ごしてしまって、「早くホテルに帰らなければ、ビーチにいけないっ
」って状況下に置かれていたのです。。。
あぁ~・・・何度来ても、時間が足りないわ・・・
『次は、絶対!「5泊6日」にしよう
』って心に強く刻んだ私なのでした
ここでは・・「ハイッ!チーズ
」
ちなみに・・今日のお買い物の最大の成果は・・はやとんの「カーズ」のシューズ
見てくださいっ!この靴

シューズの側面にタイヤがっ
しかもっ!シューズのソウル部分は車の下の部分と同じ形になってるんです
芸が細かいでしょ!?
しかもっ!安い
そして・・
先程の影響で(?)迷いに迷った挙句・・遂に!買っちゃいました
消防車

いろんなボタンが付いていて、すごいんですっ
自分で勝手に前に走り出したり、エンジンをかけたり、バックしたり
『バックドラフト』の曲まで流れるんですよ
超かっこいい消防車です
(『バックドラフト』の曲を「『料理の鉄人』のオープニングの曲だ」っと言った方がおられましたが・・・はいっ!そのとぉ~りです!お陰で、今では、この曲が流れると「私の記憶が正しければ・・」ってゆ~加賀さんのフレーズが聞こえてきてしまいます・・・
)
がっ!もちろんっ!全て!!英語っ
はやとんが「ママ・・これ何て言ってるの?」って聞かない事を切望してます
『Kマート』は、グアムに行かれる予定のある方には、絶対に!一度は訪れることをオススメする場所です
がっ!如何せん・・ものっすごく!広いんです
1~2時間で回れる!っと思ったら・・大間違いです
特に、買いたい物がなくっても、ついつい長居をしちゃう場所・・それがここ『Kマート』です
滞在期間の短い旅行者にとっては、ちょっと怖い場所ですね。。。
しかし、分かっちゃいるけど・・ついつい今回も長居しちゃった私たちなのでした

Kマートから帰った後、ホテルのプライベートビーチで親子三人仲良く一緒に泳ぎましたよ


それにつきましては、『ビーチ編』で語らせて頂こうと思っております

今日は、朝からスコールが降っていて、ホテルのお外も昨日の『南国っ





うっすらとだけど・・目の前に虹が現れました

スコールは、朝ちょこっと降っただけで、すぐにいつものような晴天になりました

せっかくのバカンスに雨が降ったら、ちょっと凹んじゃいそうですもんね


今日は、朝から、『Kマート』にお買い物に行ってきました

私、実は、ものっすごく!ここ 『Kマート』 をひいきにしてるんです

『Kマート』は、24時間オープンしているアメリカ型の大型スーパーマーケットなんですが、何でも揃ってて、しかもっ!安いっ


観光客用の赤いショッピングバス『ラムラム』に乗ってKマートに来ると、一台の消防車がお店の目の前に止まってました

ナイスタイミング




グアムの消防車は、ゴッツクってかっこいいよね

はやとんよりもパパの方が、写真を撮りたがってました


『Kマート』には、アメリカらしくとっても大きなカートが置かれてました


トイザらスのカートと同じですね(*゜―゜)b

『Kマート』のカートに乗って・・ちょっと失礼 『パチリッ

「ん!? 何でいつもみたいに『ハイッ!チーズ』って言わないの???



出来ることなら・・私も、地元っぽく過ごしたい場所なのです

『Kマート』の帰りに『マイクロネシア・モール』にも寄って来ました

ここは、グアム最大規模のショッピングモールです

本当は、一杯見て歩きたかったのですが・・如何せん『Kマート』で長い時間を過ごしてしまって、「早くホテルに帰らなければ、ビーチにいけないっ


あぁ~・・・何度来ても、時間が足りないわ・・・

『次は、絶対!「5泊6日」にしよう



ここでは・・「ハイッ!チーズ

ちなみに・・今日のお買い物の最大の成果は・・はやとんの「カーズ」のシューズ




シューズの側面にタイヤがっ

しかもっ!シューズのソウル部分は車の下の部分と同じ形になってるんです

芸が細かいでしょ!?


そして・・
先程の影響で(?)迷いに迷った挙句・・遂に!買っちゃいました




いろんなボタンが付いていて、すごいんですっ

自分で勝手に前に走り出したり、エンジンをかけたり、バックしたり

『バックドラフト』の曲まで流れるんですよ


(『バックドラフト』の曲を「『料理の鉄人』のオープニングの曲だ」っと言った方がおられましたが・・・はいっ!そのとぉ~りです!お陰で、今では、この曲が流れると「私の記憶が正しければ・・」ってゆ~加賀さんのフレーズが聞こえてきてしまいます・・・

がっ!もちろんっ!全て!!英語っ



『Kマート』は、グアムに行かれる予定のある方には、絶対に!一度は訪れることをオススメする場所です

がっ!如何せん・・ものっすごく!広いんです

1~2時間で回れる!っと思ったら・・大間違いです

特に、買いたい物がなくっても、ついつい長居をしちゃう場所・・それがここ『Kマート』です

滞在期間の短い旅行者にとっては、ちょっと怖い場所ですね。。。

しかし、分かっちゃいるけど・・ついつい今回も長居しちゃった私たちなのでした


Kマートから帰った後、ホテルのプライベートビーチで親子三人仲良く一緒に泳ぎましたよ



それにつきましては、『ビーチ編』で語らせて頂こうと思っております
