goo blog サービス終了のお知らせ 

DanceWAG(沼尾)

jazz danceを愛する母ちゃんblog。
jazz danceと共に数十年
そんなこんななblog

4時起き

2025年05月17日 11時53分00秒 | Weblog
BS再放送枠の朝ドラ

チャッちゃん

ヒロインの距離感が面白い

セリフを言い合う相手との顔の距離がもの凄く近い🤣

あんなに近くで話されたらちょっと困るなぁw

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


父ちゃんは60才野球⚾️で群馬県へ

息子は東日本の全国試合⚾️で石巻へ

2人とも長距離出掛けて、現地雨ザーザー🌀

あはは〜 ドンマイ



昨日は早く寝てしまい、今朝は4時に目が覚めた


早朝からプログラム構成やcast確認してたら

9時前に目のしょぼしょぼ限界がきて一旦やめる

プログラム…頭いでーーー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッチャの日と1015

2025年05月16日 08時31分00秒 | Weblog



娘から可愛いお花とバッグもろた

好きな花、ガーベラ🌼

すっごくそそられるデザインのバッグ

かわえーー💓

使わせていただきます


息子夫婦からは




飲み比べビール🍻とおつまみ💓


母の日、ありがぉー



    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


1ミリも登る気が無かった1015段の階段



登りきれなくても途中まででも行ってみようとスタート

この日しかない‼︎ な、サイコーのお天気の中、見た事が無い景色に囲まれながら一段一段

腿筋と尻筋にお伺いをしながら登る


ある所から【無】の心境になるw


展望台へ到着‼︎








絶景✨‼️素晴らしい‼️


本当気持ち良かった




が、下りが大変な事に💦


人生でこれほど手摺が有難いものだと思った事は無かった🤣


もう二度と1015もの階段は登る事も無いだろーな

貴重な経験を下さり感謝✨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急食事会

2025年05月08日 15時45分00秒 | Weblog
お店の何もかもにも感激した今年のお正月




そのお店へ友のお母さん91歳の誕生日祝いに連れて行きたいと計画!


そしたら友が体調崩しちやって、とんでもねぇ咳き込み具合で、誕生会は延期に…


と、思ったが、キャンセルする前にダメ元で、同級生カッチャ達へ緊急連絡‼︎

キャンセルせず、3人で行ける事に!


お正月に連れて行ってくれたT子がワタシ達にしたように、友2人にはどんなお店か内緒にして連れて行く

狙い通り、友達2人は出てくるお料理の素晴らしさと、言葉にならない感激の味に唸ってた😄

まぁ、凄い✨
何が凄いって、前回と同じお皿が出てこない💦






出てくる器達の素晴らしい事✨

また感激の食事会だった



91歳になる友のお母さんを絶対連れて行きたいなぁ〜〜〜💓




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWその1

2025年05月06日 08時51分00秒 | Weblog





















連休中に、友人と3人でランチへ

初めてのお店

見つけられなくて車でぐるぐる回る😂

とても素敵なお店で、満席になっても次々とお客さんが来てた

美味しかった〜✨

桜の紅茶も美味しい 

トークも弾む👅

GWのお天気の良い日で気持ち良かった

友達よ、またどっか行こうや


   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ソックスで踊る場合

フロアとの相性が難しくて

ソックス裏を少し濡らしてみたり

違和感無く踊れるようにあれやこれやしていたが

なかなかベストなソックスが無かった


で、ダンス用のソックス(値段高⤴️)を試しに買ってみた


それが



もの凄く 良い👏‼️ 

もう、ベスト👍


1回目のお試し履きレッスンの後、1足しか購入しなかった事を後悔した


きっとまた買う


と、わざわざblogにする事も無い話で終了〜


さて、今日はGW最終日
皆さんお疲れ様でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメおやじ

2025年05月02日 21時08分00秒 | Weblog
振付に追われている毎日

いつもの事だけど

自分の【やれなさ】に落ち込む



何十回も繰り返し、
たった1つの動きを決めたのに


後から、愕然とする


あの何十回の努力は何だったのか

良いと思って決めたのに、違うじゃねーか




そして、一晩寝たら無くなってた疲労感が、全く取れてない朝を迎えるお年頃


今朝も、身体中が痛くて、嬉しいやら悲しいやら


前向きに、嬉しい事にしておく



仲悪い2人…珍しい瞬間



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月と魚とピスタチオ

2025年05月01日 16時48分00秒 | Weblog
や、や、や、

5月だ

5月に入った

4月…なにやってた?

過ぎてしまうと、何をやっていたのか直ぐには思い出せない

過ぎてしまった…という現実だけ


その間に、月1の魚dayやって来た



ひやぁーーーー!!!!

きたよ、きたよ、魚day‼️

月1にまとめて購入する焼き魚たち💕

世界一美味い魚たち

晩酌に魚選びが楽しみな日々が続く

今日は鮭か銀鱈かほっけか鯖か………



そして、よく考えたら5月はバタバタ

またあっという間に過ぎ去るだろうか

過ぎ去るな、確実に。





友に勧められて購入した、このドーナツ

とても美味しかった

ピスタチオドーナツ💕

お値段お高めだが、美味かった✊


そんなこんなで、5月突入
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見

2025年04月23日 11時24分00秒 | Weblog
友2人とさくら🌸を見に行く

この日しかないというタイミングで行く事が出来た


まあ、綺麗、綺麗✨

道百選の官庁街




市役所テラスへ初め行ってみた



美術館のカフェ☕️で休憩



カフェの外で
ほぼ還暦の3人、馬ポーズ



公園には沢山の出店も並んでて
朝からビール🍺も売っていた
呑みてぇぇぇぇーー



去年、花が少なかった我が家の裏の桜🌸
今年は去年よりイイ感じ✨  



満開までもう少しかな



不仲なこの人達…
窓の外、何を見ているのか






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12曲目

2025年04月20日 11時56分00秒 | Weblog
発表会振付、この時が来たようだ

同時進行曲MAX‼︎

たまに頭パーンなる時期💦

全く違うタイプの曲を選ばないと困る事になる



土曜クラスはadultメンバーで新曲入った

既に数曲抱えているメンバーが多いから、他の曲への影響も考えて、お伺いをしたが

他の曲数少ないメンバーの為もあり進める事にした


ただ、あまり曲数が多いと、踊って着替えて、着替えて踊って…で、忙しいだけで 果たして発表会を楽しめるかどうか気がかりなところ

皆さんはやる気満々
全曲、ちゃんとやってもらおう


で、土曜の新曲…
ずーっと好きな曲で、LIVEやメンバーとの選曲に取ってあった曲

手を付ける機会が無くて取ってあったんだけど

とうとう発表会曲に手付けてしまった


奥の端っこでワも踊りたい



TAO来るどー✨





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KARANO vol.5

2025年04月14日 09時44分00秒 | Weblog
2019年が最後でstopしている

studio performance【KARANO】


コロナ発生で、vol.5が延び延びになったまま

そろそろ企画しようかと考え中


studio502の空間を使ってのLIVE





しばらく経っているから来場してくれるお客さんがどーなるのかがちょいと心配

初心に戻る感じ

こじんまりとスッとやろうか




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフォーマンス

2025年04月09日 14時32分00秒 | Weblog
毎年開催されているイベントの映像を観せてもらった

【パフォーマンス☆シアター】


市内で活動するdance団体さん方のパフォーマンス

あまりじっくりと観る機会が無かった団体さん方の作品を観る事が出来た

作品構成や振付が、やーーーー👏

踊れる人も沢山いる事に驚いた


ジャンルは色々だけど、身体が利く若い世代の子の多い事!


映像を観終わって、

『WAGの生徒さん方は、大丈夫だろか、ちゃんと他の情報も知っているのだろうか』と思ったけど、

考えたらアタシが知らなかったんじゃないかい😂


やはりだんだんと次の世代になってくるのだろうな、と。

遅過ぎるくらいか😂⁉️

長いよなぁWAG



そんな時に体験レッスンへ来てくれた方がいて

問い合わせの電話口の感じではdance初心者の方かなと思い、レッスン前に『途中で見学に切り替えていただいても良いですからー』と声かけていた。

心配は全く無く、新曲の振付まで覚えて2時間終了〜


後日の連絡で、
ずっとやりたかったイメージ通りの振りで、ぜひ続けていきたいなと思いました🌸』

と、嬉しいお返事をいただいた

あ〜、まだワタシの振付でも、こーやって若い子が受け入れてくれるんだなぁと嬉しくなった


もう少し粘ってみようかねぇ


あと2週間くらい
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする