goo blog サービス終了のお知らせ 

週刊ワガモ通信(BLOG版)

管理人ともども脱力系

2008戦闘服

2008-03-14 22:04:20 | 横浜FC系
本日届いた2008シーズンのユニフォーム、基本デザインは去年の横縞で腕のスポンサーロゴとクラブ創設10年目の記念プリントワッペンが違っているようです。
今年の番号は10番。
悲しい歴史を繰り替えさないように、空いている番号を選びました。
詳しい理由は過去ログをご覧下さい。

山卓泣かせるなよ!

2008-03-09 19:15:56 | 横浜FC系
開幕戦の徳島戦は相手の素早いプレスに苦しみながらも山卓、アンデルソンのゴールで快勝!遠征組お疲れさんでした。試合後の新キャプテンのコメントにも泣かされました。
来週はいよいよホーム開幕、ベルマーレを一蹴して首位の座を守ろう!

開幕・かいまく~!

2008-03-08 16:14:37 | 横浜FC系
今年もまた長いシーズンの始まり。土日の分散開催というのがなんとも中途半端には感じるのですが、我がヨコハマは明日アウェイで徳島戦。既に徳島入りしているサポーターもいるようですが、今晩はおもいっきり飲んで食べて楽しんで下さいな。

そういえばテレビで名古屋と京都の開幕戦を見ておりましたが、名古屋のベンチで喜熨斗さん映ってましたね。新しい職場でも変わらずに元気そうです。

今日は辛かった(汗)

2008-02-24 23:16:57 | 横浜FC系
二日酔いが醒めぬまま夕方からパーティーに行ってまいりました(笑)。選手達が参加者の中にやって来てフリーに話ができる時間が設けられたりして昨年よりは少しはマシになりましたね。
私はトークショーに張り付いていましたが、難波ら去年からの選手だけでなく新入団選手達もなかなかいいキャラをしてました。チームが明るいのはなによりです。
都並監督の決意表明は並々ならぬものだと思いました。仙台、セレッソと2度の挫折を経験している監督だけに今回は期するものがあるのでしょう。
さあ、開幕まであと二週間。ぼちぼち私らも準備しないとですね。

城彰二引退試合

2008-01-27 23:20:20 | 横浜FC系
集まったメンバーもすごかったし、試合も面白かった。
たまには目を三角にしなくてもいい試合っていうのもいいね。
シュートをミスっても城はやっぱり横浜のキングだった。
引退したのは1年以上前だけど、身のこなしは前と変わらなかったね。
信義もキタムーも変わっていなかった。
すっかり変わったのはゴンの髪の毛(笑)

日程きたね

2008-01-24 19:37:56 | 横浜FC系
2008年シーズンの日程が発表になりました。アウェイで少しわからないところもありますけど・・・。
今年は東北2チーム、中四国3チーム、九州3チームと遠方アウェイが多く、それもウイークデーとか日曜夜とか嫌がらせのような日程になってます。関東のチームも少なく今年は何試合行けるのだろう?

餅つき大会

2008-01-15 08:10:59 | 横浜FC系
レオックトレーニングセンターで行われた餅つき大会、久しぶりに楽しい時間でありました。例のトイレットペーパーは不快そのものでしたけど・・・。
温かい芋煮もお餅も美味しかったですね。やはりイベントの盛り上がりには美味しい食べものと参加型企画が不可欠です。ホントに三ッ沢の食べものもなんとかして欲しいものです。毎回つきたて餅でもいいなぁ。
それと今回の成功はなんといっても地元町内会を巻き込んだことでしょう。餅つきの合いの手おじさんは最高でした(笑)
今まではジプシー生活でしたので願うこともできませんでしたが、毎年このような楽しい企画ができるとよいですね。

いやはや新春から・・・

2008-01-11 20:21:29 | 横浜FC系
ようやく松飾りが降りたばかりというのによくやってくれるフロントです。今度はトイレットペーパーですか、はぁ・・・。
9年前に皆がどんな思いでこのチームを立ち上げたのか全く理解していない。呆れ返るばかりであります。
何時になったら自分達がおかし続ける間違いに気が付くのでしょうか?
14日のイベントは大荒れ必至だね。というか荒れなきぁおかしいと思います。

出戻り

2008-01-08 19:17:05 | 横浜FC系
水戸に行っていた吉本が帰ってくるらしい。うちにいたのは1年だけだったかな?水戸に5年も居たならあちらのほうが馴染んでいるんだろうけど・・・。
でも完全移籍だから、こっちの色に馴染んでもらわないとね!
吉本といえば三ツ沢でやった天皇杯でギリギリ延長に持ち込んだ試合が思い出されます、最後に吉武が決めた試合ね。吉武もいなくなっちゃったけど、今年はあの時のような最後まで諦めない試合が見たいね。