4月に行わなかった授業参観。
6月になって、初めて行いました。
勤務校は、家庭訪問は「自宅確認」だったので
在宅した方にしかお会いしていません。
ですから、「誰の親?」という人も3分の1近く・・・
40人に近いクラスも複数あり、
蜜を避ける・・・という観点から、
午前と午後の2時間公開になりました。
来られるのは、どちらかだけです。
地域指定だったので。
昨年度も1回だけの公開だったようで
我がクラスは、全員の親が来校していました。
それだけ、子供たちの様子が気になるのでしょう。
私たち職員にとっては、準備に時間がかかりましたが
親にとっては、ゆっくりと見られる時間になったようです。
疲れて帰宅してから何もやる気が起こらない
2日間でした。
あと2日行けばまた休み。
それを励みに頑張ります!
6月になって、初めて行いました。
勤務校は、家庭訪問は「自宅確認」だったので
在宅した方にしかお会いしていません。
ですから、「誰の親?」という人も3分の1近く・・・
40人に近いクラスも複数あり、
蜜を避ける・・・という観点から、
午前と午後の2時間公開になりました。
来られるのは、どちらかだけです。
地域指定だったので。
昨年度も1回だけの公開だったようで
我がクラスは、全員の親が来校していました。
それだけ、子供たちの様子が気になるのでしょう。
私たち職員にとっては、準備に時間がかかりましたが
親にとっては、ゆっくりと見られる時間になったようです。
疲れて帰宅してから何もやる気が起こらない
2日間でした。
あと2日行けばまた休み。
それを励みに頑張ります!