※「宮城県女川町災害廃棄物試験焼却にかかる住民説明会(大田区、品川区、東京都環境局、東京二十三区清掃一部事務組合 共催)」資料より
東京二十三区清掃一部事務組合HPより
■災害廃棄物試験焼却における空間放射線量率測定結果について(12月27日)
http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/topics/data/onagawa231227.pdf
大田清掃工場と品川清掃工場での敷地境界空間放射線量率測定結果
7月以降の空間放射線量率測定結果に、今回の「試験焼却における空間放射線量率測定結果」を追加してみた。放射線量測定値、清掃工場敷地内であれ東西南北で若干の開きはある。7月からの推移を見ても、試験前10月、11月をみても多少の変化はあるので、試験焼却の影響をこれで読み取ることは難しいのでは? 万が一、これで大きな変化など起きたら、それこそたいへんなこと。そういった意味での、定点での継続した測定が重要なのだろう。ダイオキシン類などもそうであるが、大気中(空間)の測定というのは、原因の特定は余程のことでないと微妙なので~ 焼却灰や排水関連、煙突排ガスなどの放射能測定、灰バンカ内の放射線量率測定などもしっかりとしてもらわねば。問題は放射能だけではないし~
元データは東京二十三区清掃一部事務組合「放射能等測定結果」より
空間放射線量率測定結果
※ 測定値は、当組合工場職員が地表1mの高さで測定した値である。
測定器:日立アロカメディカル㈱製 TCS-172B(シンチレーション式サーベイメータ)
測定方法:指示値の安定を確保した後、30秒ごとに指示値を5回読み取り、その平均を測定値とした。
※ 測定値は気象条件等により変化します。
================================================================
■災害廃棄物の受入処理についての試験焼却住民説明会資料を掲載
http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/topics/data/onagawa231228.pdf
試験焼却住民説明会は、以下のとおり実施しました。
・大田区12月7日水曜日 大森西特別出張所
・品川区12月13日火曜日 品川区立小中一貫校八潮学園
今後の住民説明会については、決まり次第お知らせします。
下記のグラフは、東京二十三区清掃一部事務組合「女川町災害廃棄物の清掃工場における受け入れ」資料より抜粋
石巻広域クリーンセンター(流動床ガス化溶融炉)での
焼却試験(9/8実施)女川町災害廃棄物20%混合で飛灰2,300Bq/kg
23区清掃工場の焼却炉はほとんどがストーカ炉なので単純比較はできないが~セシウムの灰への(移行)濃度変化率はストーカ式(33.3倍)、流動床式(16.7倍)、ガス化溶融炉(40~50倍程度?)といわれている。どちらにしても、焼却してもセシウムは分解も減容もするわけではないので、総量としてはかわらず、主灰や飛灰に集めて埋立管理するしかない。
自慢にもならないが、↓↓これが23区の放射能汚染の実態
「災害廃棄物試験焼却における空間放射線量率測定結果について」も公表されたが、敷地境界の放射線量も、風向きなどでも波がある。試験焼却中、焼却後の微妙な数値の変化だけではなんとも~
以上、東京二十三区清掃一部事務組合「女川町災害廃棄物の清掃工場における受け入れ」資料より 詳細は:http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/topics/data/onagawa231228.pdf
================================================================
大田区HP
■宮城県女川町の災害廃棄物の受け入れについて(住民説明会を開催しました)
http://www.city.ota.tokyo.jp/shinsai/tokyoto_ukeire/onagawaukeire.html
質疑要旨はこちらをご覧ください(PDF:163KB)
http://www.city.ota.tokyo.jp/shinsai/tokyoto_ukeire/onagawaukeire.files/situgi.pdf
「東京23区のごみ」カテゴリの最新記事
- 世田谷清掃工場建替計画の改定<清掃工場の建替え工事、週休2日促進工事で解体・建...
- 23区のプラスチック資源化状況、「容リプラ」「製品プラ」一括回収 実施中は16区...
- 文京区 令和7年4月からプラスチック分別回収を始めます、令和6年10月から令和7年2...
- 23区清掃一組 世田谷清掃工場建替事業環境影響評価書案説明会、対面型説明会は令...
- 23区清掃一組 石川県の災害廃棄物、23区の清掃工場で受入処理することといたしま...
- 令和6年能登半島地震 災害廃棄物 都内3か所の清掃工場などで受け入れ開始、想定処...
- 容リ協会、令和5年度分の合理化拠出金<277,054,755円(1,152市町村)>の市町村別...
- 23区清掃一組 令和5年度「清掃工場等作業年報」、稼働実績、故障件数、電力使用...
- 東京23区で家庭ごみ有料化の検討が始まっている???
- 東京都、能登の災害ごみ受け入れに鉄道用コンテナを新たに100基新設