和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

今一番お気にの漆器

2023年10月14日 | 器や食べるための小道具

営業中。お家でチャイ。私の今一番お気にの漆器。

 

口当たりの柔らかさ、芳ばしさはもちろん、長年使ってすべすべの感触に磨きがかかり、つやつや。

 

私はこの茶椀で、時には日本酒を飲んだりもします。ウイスキーを牛乳で割って飲んだりもします。

 

おばちゃんになったら若い頃のようにマグでたくさん飲む事が無くなり、飲むものも変わってきたし、手の中に納まる煎茶碗程度の小さな器で十分に。

 

お父さん、お母さんの世代へ何を贈ろうか迷ったら、100ml程度の木の茶碗やカップ、おすすめですよ。

 

木の器は、素材自体が天然の断熱材でもあるので、熱いものを入れてもほんわか伝導で手に持ちやすく、冷たいものは温まず飲めます。そして軽くさも魅力。

 

漆器は洗剤無しで汚れが落ちやすいのも◎

 

お父さんお母さんのお年頃だと、大事に扱ってくれますから、長く使ってもらううちに、ご覧のように艶が増して、滑らかな触感も楽しんでもらえるはず。

 

育てる楽しさがある、それが漆器の面白いところ。

通販→https://goo.gl/iM1LnJ

 

#漆器 #大好きな漆 #飲むうつわ #和食器 #木の器 #父の日ギフト #母の日ギフト #敬老の日ギフト #インテリア雑貨 #和雑貨 #江古田 #新桜台 #西武池袋線 #練馬区 #贈り物 #プレゼント #ギフト


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の風物詩 ホトトギスの花 | トップ | 不遇スキル、残念スキルも使... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

器や食べるための小道具」カテゴリの最新記事