マチルド・モニエ&ジャン=フランソワ・デュルール
『ピュディック・アシッド』/『エクスタシス』
●データ
マチルド・モニエが、遂に今秋、初来日!
80年代以降のフランスのダンス・シーンを代表する振付家の一人であるマチルド・モニエ。27年の時を経て蘇ったデビュー作『ピュディック・アシッド』(1984年)と『エクスタシス』(1985年)を上演します。「女性らしさ/男性らしさ」をユーモラスに問う、一組の男女によるデュエット2作品。舞台にながれるクルト・ヴァイルの音楽が、ベルリンの夜、キャバレーの雰囲気を醸し出します。ヌーヴェル・ダンスの新しい身体表現にヨーロッパが熱狂した時代の代表作に出会うまたとない機会です!
振付:マチルド・モニエ/ジャン=フランソワ・デュロール
出演:ソニア・ダルボワ/ヨナタン・プランラ
初演:『ピュディック・アシッド』(1984年)、『エクスタシス』(1985年)
再演:モンペリエ・ダンス・フェスティバル2011
主催:アンスティチュ・フランセ日本/公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団/NPO法人DANCE BOX/あいちトリエンナーレ実行委員会/愛知芸術文化センター
オフィシャル・パートナー:ロクシタン ジャポン株式会社/笹川日仏財団/EU・ジャパンフェスト日本委員会/ルーヴル美術館展
助成:アンスティチュ・フランセ・パリ本部/平成25年度文化庁国際芸術交流協会支援事業(愛知公演)
協力:アリアンス・フランセーズ愛知フランス協会(愛知公演)/全日本空輸株式会社/Almandin France(さいたま公演)
http://www.institutfrancais.jp/tokyo/events-manager/mathilde-monnier/
(2013.11.9.彩の国さいたま芸術劇場・大ホール)
『ピュディック・アシッド』/『エクスタシス』
●データ
マチルド・モニエが、遂に今秋、初来日!
80年代以降のフランスのダンス・シーンを代表する振付家の一人であるマチルド・モニエ。27年の時を経て蘇ったデビュー作『ピュディック・アシッド』(1984年)と『エクスタシス』(1985年)を上演します。「女性らしさ/男性らしさ」をユーモラスに問う、一組の男女によるデュエット2作品。舞台にながれるクルト・ヴァイルの音楽が、ベルリンの夜、キャバレーの雰囲気を醸し出します。ヌーヴェル・ダンスの新しい身体表現にヨーロッパが熱狂した時代の代表作に出会うまたとない機会です!
振付:マチルド・モニエ/ジャン=フランソワ・デュロール
出演:ソニア・ダルボワ/ヨナタン・プランラ
初演:『ピュディック・アシッド』(1984年)、『エクスタシス』(1985年)
再演:モンペリエ・ダンス・フェスティバル2011
主催:アンスティチュ・フランセ日本/公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団/NPO法人DANCE BOX/あいちトリエンナーレ実行委員会/愛知芸術文化センター
オフィシャル・パートナー:ロクシタン ジャポン株式会社/笹川日仏財団/EU・ジャパンフェスト日本委員会/ルーヴル美術館展
助成:アンスティチュ・フランセ・パリ本部/平成25年度文化庁国際芸術交流協会支援事業(愛知公演)
協力:アリアンス・フランセーズ愛知フランス協会(愛知公演)/全日本空輸株式会社/Almandin France(さいたま公演)
http://www.institutfrancais.jp/tokyo/events-manager/mathilde-monnier/
(2013.11.9.彩の国さいたま芸術劇場・大ホール)