goo blog サービス終了のお知らせ 

新・我歩我遊

~walkman・徒歩日記~

     

新宿☆天空散歩(4)

2010-02-26 | ◆天空散歩

41

42

43

都庁からの富士山とSunsetです。
慣れてはきたもののこの眩しい光を沈むまでじっと追いつづけてしまいます。今年は富士山とのご対面が多くありますが、先日の池袋よりはいくらか近づけたようです。いまのレンズではこれが限界というとこです!!
~セイジャマ・富士山♪・・・・・こんな歌ありましたね。

44

45

46

47





 




新宿☆天空散歩(3)

2010-02-25 | ◆天空散歩

31

32

日も暮れ始め都庁からの夕暮れシーンです。
正月の狭山湖、天空散歩の始まりサンシャイン、二宮からと今年はなにかと縁のある富士山です。昨日2月23日は「2(ふ)2(じ)3(さん)」の日だったそうで、そんな日があった事も知らずに一日あとの掲載になってしまいました。寒空の室外とちがいこの日は熱気ムンムンの室内から富士山を拝むことができました。

33_2








新宿☆天空散歩(2)

2010-02-24 | ◆天空散歩

21

22

23

また昔話しになりますが、社会人になった頃は高い建物は京王ホテルくらいで西口駅前の保険会社の10階建位のビルが大きく見えたものです。昼休みには、区画整理されたこの都庁の場所で野球の練習をやったり、時には野良犬に追いかけられたりの思い出も甦ってきます。
・・・ネットには展望室巡りで各展望室の評価が添えられていますが、この都庁はどのネットを見ても☆の数が多く評価されているようです。東京タワー、お台場、ヒルズに国立競技場と自分が歩いた場所が一目で眺めることができたようです!!
なぁーんて遠くの方を見ていたらベイ☆ブリッジも霞んで眺めることができました。

24






新宿☆天空散歩(1)

2010-02-23 | ◆天空散歩

12

13

冬のお楽しみになった天空散歩、新宿都庁からの天空散歩です。
何年経過したか完成当時はかなり話題になった建物ですが、ここの展望室も“お初”になりました。どこの天空でも目の前に表れるのは“スカイツリー”のようで、300mを越えますます気になる存在のようです。

11




数寄屋橋から天空散歩へ(4)

2010-02-12 | ◆天空散歩

41

42

隅田川を歩いていて「こんな所に住んでみたい・・」と思いながら、いざ高層階に来てみると、う~ん!!と腕組みをしてしまいます。ここのところ続いている天空散歩のお蔭でいくらか高い所も慣れてきてはいるもののまだまだ住むには時間がかかりそうです。その前にこの場所に住むには相当な家賃がかかるので永久的にムリな話しかもしれませんが・・・!!
隅田川上空からの天空散歩、何度きても“ほっ”とさせてくれるようです。

44

45_2

43

46