goo blog サービス終了のお知らせ 

新・我歩我遊

~walkman・徒歩日記~

     

バラ、ぶら~り山手本通り。

2015-06-07 | ◆横浜散歩

いつものようにイタリア山を出て

ベーリック・ホールへ向かう

瀟洒な家が建ち並ぶ丘陵を歩きます。

歩きはじめに訪れた頃は

右往左往しながら

元町を通り抜けたのを思い出しますが

きっときっかけを逃していたら

未だに横浜の街すら知らないでいたかもしれません。

今では年に何度か訪れるくらい

大好きなスポットの一つになりました。

ベーリック・ホールのバラ

そして今まで気がつかないで通り過ぎ

昨年から立ち寄るようになった

ゲーテ座の美しいバラです。


バラ、イタリア山庭園。

2015-06-06 | ◆横浜散歩

雨の金曜日

いつもの夜ウォークもせずに横になっていたら

見事に爆沈

モットーとしているevery dayブログも

サボってしまいました。

バラの季節、クリスマスの季節は横浜の洋館めぐり

恒例になった横浜バラ・ウォークです。

プラフ18番・外交官の家のある庭園

珍しく咲きそろったバラに

お目にかかったようで

洋館前のバラが迎えてくれました。

(5月17日・撮影)


ふりむいて横浜。

2014-12-27 | ◆横浜散歩

西洋館めぐり、キャンドルを終え

元町、アメリカ山をブラブラ・ウォーク。

昼間見た町並みが一変し、クリスマス一色の賑やかなイルミネーションが

眩しいくらいに輝きました。

“ふりむいて横浜”(ふりむけば・・)、歌のタイトルのような気分で

再びカメラを持ち、人通りの多い商店をぬけ

アメリカ山でロングランの一日を終えました。

 


イタリア庭園に灯るキャンドル。

2014-12-26 | ◆横浜散歩

横浜・イタリア庭園に灯るキャンドルの明かりです。

洋館めぐりの余韻を残しながら薄暮から夕闇の美しい光景に

心地よいクリスマスソングの歌声が流れ

夜景モードには最高の演出をしてくれました。

カメラを構えながら口ずさむのも

気持ちが自然とアップしてくれて

テンポ良くシャッターを切ってしまいました。

年々減りつつある夜景フォト

冬の夜の光景はやっぱりいいものですね。


サンタの贈り物。

2014-12-25 | ◆横浜散歩

横浜・山手西洋館のクリスマス巡り

最終地、外交官の家、ブラフ18番館に到着です。

ことしも各館、世界各地の趣向の凝らしたおもてなしで

楽しませてもらいました。

一つ一つの館を訪れるたびに

何が飾ってあるだろう、と

ワクワク感たっぷりに靴をぬぎ

数々のクリスマスの彩りに魅了されました。

サンタクロースからの贈り物

今回も、たくさんのプレゼントが届いた一日となりました。

[外交官の家]

[ブラフ18番館]