小金井公園で
お正月散歩
●
正月は無料公開の
江戸東京たてもの園
特設ステージから聞こえる
賑やかな声につられ
久しぶりに太神楽を楽しんできました。
太神楽といえば
あの染之助・染太郎さんの
「おめでとうございま~す」が
聞こえてきそうな
新春早々、縁起の良い出会いになりました。
(1月3日・撮影)
●
●
●
●
●
[今年は梅の咲き具合が早いようです]
●
小金井公園で
お正月散歩
●
正月は無料公開の
江戸東京たてもの園
特設ステージから聞こえる
賑やかな声につられ
久しぶりに太神楽を楽しんできました。
太神楽といえば
あの染之助・染太郎さんの
「おめでとうございま~す」が
聞こえてきそうな
新春早々、縁起の良い出会いになりました。
(1月3日・撮影)
●
●
●
●
●
[今年は梅の咲き具合が早いようです]
●
ご無沙汰の
小金井公園、晩秋景です
●
今秋は
秋晴れ日が少なかったようで
地元の小金井公園も
桜以来
半年ぶりでした。
紅葉・黄葉が
キラキラと輝き
気分転換になったのを思い出します。
(11月19日・撮影)
●
●
●
●
●
●
●
●
続・小金井公園
桜の季節
●
青空の桜日和
前日からウキウキさせながら
小金井公園・大島桜へ
雨上がりの水溜まりもでき
ことしも美しい姿で咲いてくれました。
桜では珍しく香りもあり
クンクンと香りを楽しむ光景も
大島桜ならではの光景です。
(4月5日・撮影)
●
●
●
●
●
●
続・小金井公園
桜の季節
●
一年ぶりの
衣通姫(ソトオリヒメ)
そろそろ咲いただろうかと
何度か訪れていましたが
青空と同時に
一気に満開になりました。
花に紅色も混じり始め
散る花もなく
美しい姿の
衣通姫に再会できました。
(3月30日・撮影)
●
●
●
●
●
●
●
続・小金井公園
桜の季節
●
気を緩めると見逃すほど
次から次に品種の違う桜が咲く
小金井公園
停車場の寒緋桜
散歩道の枝垂れ桜・・・
ことしは遅く咲いた分
彩りも濃い
満開の美しい風景になりました。
(3月30日・撮影)
●
●
●
●
●
●
●
●