goo blog サービス終了のお知らせ 

新・我歩我遊

~walkman・徒歩日記~

     

丘陵のリリィガーデン。

2024-08-01 | ◆蔵出し

続・蔵出しで綴る

夏の思い出

⚫︎

コロナ以降は

すっかり閉ざされてしまった

ところざわ ゆり園

旧・ユネスコ村跡地にできた花畑です。

西武球場の目の前

狭山丘陵の中にあり

丘に咲いた

一面のユリの彩りが

初夏の楽しみだったんですが

親会社の景気が原因なのか

一向に開園する気配がないようです。

ちょうど暑くなる時季なので

木々の多い

ここのゆり園は

助かるのですが・・・

来季は、ぜひ開園してほしいですね。

(2018・2019年6月・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎


思い出のひまわりガーデン。

2024-07-31 | ◆蔵出し

底をついてきた

ブログネタ

久しぶりに

蔵出し復活で

夏の思い出です。

⚫︎

2年前に開催を終えた

武蔵村山の

ひまわりガーデン

団地の建替えでできた空地の

有効活用でしたが

近くて便利だったのですが

残念ながらの閉園でした。

夏なので

あの頃もヒーコラいいながらの

フォト散歩でしたが

撮影はそこそこに

冷房の効いた

うどん屋の開店を待って

飛び込んだのを思い出します。

(2021年7月25日・撮影)

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎

⚫︎


クロスの灯り・・・。

2023-12-24 | ◆蔵出し

池袋・立教大学

クリスマスツリー

クロスの灯り

大きな2本のヒマラヤ杉に

キラキラと輝く

クリスマスの灯り・・・

今年も12月24日は

セントポールの

美しいツリーを思い浮かべ

イブを過ごします。

(2007年12月・撮影)


サンタの季節。

2023-12-23 | ◆蔵出し

昭和記念公園

思い出のイルミネーション

紅葉三昧の12月

ことしも蔵出しの

昭和記念公園

クリスマスの光景です。

まだまだ元気で

冬のイルミ・花火と

あちこち出没していた頃です。

(2009・2010年12月・撮影)

現在、昭和記念公園の

イルミネーションはやっていません。