いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

ロイズの板チョコ「焼きリンゴ」

2020-12-13 21:36:37 | Weblog

職場の同僚と一緒に
ロイズの注文をし、
水曜日に届きました。

最近は、生チョコより
板チョコに魅力を感じ、
今回はいつもの「カカオニブ入り」と
初めて焼きリンゴ」も注文しました。

板チョコ焼きリンゴってどんな味なんだろう?って
見たときから興味津々。
届いてすぐ、最初にこの焼きリンゴを食べてみました。
昔、家でよく作っていた、
焼きリンゴ(丸のまま芯だけくり抜いて、
そこにバターと砂糖を入れて、オーブンで焼くという)を
想像していたのですが、
それとはちょっと違う味でした。
洋酒がよくきいていて、
(りんごのブランデー「カルヴァドス ブラー XO」だそうです)
食べると香りが口いっぱいに広がります。
そして、しばらくその香りが口の中にとどまります。
そして、リンゴの食感。
実にうまい。
しばらく、コンビニやスーパーでも売ってるチョコばかり食べていたので、
やっぱりロイズのチョコはランクが上だなぁと
味の差を実感しました。

ロイズのお菓子、いろいろ注文したので、
しばらくチョコレート三昧です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする