手話ニュース通信 戸田康之さんバージョン 2018-12-15 09:09:56 | 情報 久しぶりの手話ニュース通信です。今回は戸田さんの寒い冬の失敗です。 こんな経験は確か那須英彰さんの本にも同じようなお話が書いてあったと思います。ろうの方は何かしらこういう経験をされているようですね。 この手話ニュース通信はこちらのサイトの右上の動画をご覧下さい。
わたしたちの手話 新しい手話2019 発売 2018-12-12 09:42:58 | 情報 昭和44年に第1巻を発行以来、ろう者の日常生活に用いられている手話を、わかりやすいイラストで描き、広く親しまれてきた「わたしたちの手話 新しい手話」の2019年版が発売されました。 2091年版は、①言語・表現、②交通・旅行、③自然・災害、④社会・経済、⑤生活・その他、⑥旧優生保護法など広く使われている用語が160語掲載されていています。 「忖度」「ヒッチハイク」「Jアラート」「電話リレー」「インスタ映え」「デフリンピック」など、ろう者はもちろん、手話初心者から手話通訳者まで最新の単語学習に最適な一冊ですので、是非お買い求め下さい。 わたしたちの手話 新しい手話2019 販売価格:972円(内税) ご購入は、全日本ろうあ連盟のサイトからどうぞ。
旧優生保護法下の強制不妊術についての学習会 2018-12-09 18:29:09 | 情報 平成30年度の3団体(神戸ろうあ協会・市サ連・兵通研)合同学習会として、「~沈黙の50年・何故?~『強制不妊手術って何?」というテーマで開催されます。 兵聴協理事長の大矢暹さんの講演を初めとして、当事者のご夫婦2組をお招きして、体験談を語っていただきます。また、あいおい法律事務所の藤原精吾弁護士にも講演をしていただきますので、是非ご参加下さい。 日時:平成31年1月14日 (月 ・祝 )13:00~16:30(受付:12:30~) 会場:神戸市立総合福祉センター4階 会議室A・B・C 参加費:無料 対象:神戸市在住・在勤の聴覚障害者/神戸市手話サークル会員/一般市民 申込先:NPO法人神戸ろうあ協会 FAX 371-3052 PC E-mail: NPO.kobedeaf@gmail.com 締切り:平成31年1月9日(水)<厳 守 > 申込用紙及び詳細はこちらをご覧下さい。
平成30年度手話通訳者養成講座「手話通訳Ⅱ」特別講義 2018-12-06 09:21:50 | 情報 手話言語学研究の分野で活躍しておられる飯泉先生を講師にむかえ、手話通訳者養成講座「手話通訳Ⅱ」の特別講義が行われます。この特別講義を公開講座とし、関心のある方々も聴講できるようにされましたので、是非お出かけ下さい。 日時:平成30年12月20日(木)18:45 ~20:45 (10分前より受付を始めます) 会 場:神戸市立総合福祉センター 第5研修室 定 員:20名 <先着順> 聴講料:1,000円 当日、受付にてお支払いください。 申込み方法:下記の申込書に記入し、12/18(火)までにNPO法人神戸ろうあ協会へ FAX・メールにてお申し込み下さい。なお、申込みの際の個人情報は、本講座にかかる事務以外に一切使用いたしません。 【問い合わせ・申し込み先】 NPO法人神戸ろうあ協会 手話派遣センター 〒650-0016 神戸市中央区橘通 3-4-1 神戸市立総合福祉センター2階 TEL:FAX (078) 371-3218 PC E-mail:npo.kobedeaf@gmail.com 詳細はこちらをご覧下さい。
神戸市手話動画 防災編 第2話 2018-12-03 08:58:12 | 情報 神戸市のホームページで、手話動画の防災編第2話が11月25日に公開されました。 この防災編は、阪神・淡路大震災の経験や学んだことを伝えるために作成された絵本「地震がおきたら」の内容を手話で話されています。 今回は助けてもらうときや、助けを呼ぶ時の方法の紹介ですので、是非ご覧ください。 また、第1話を見逃された方は、こちらをご覧下さい。